スタンプや着せかえを購入するときに使う「LINEコイン」を、実質無料で貯められる方法があるのを知っていますか?
本記事ではLINEコインの実質無料でゲットする方法を紹介。欲しいスタンプや着せかえがあるけど、あまりお金をかけたくない方はぜひ参考にしてみてください。

LINEコインの貯め方 ポイントを集めて実質無料でゲットする方法を解説
LINEコインの購入方法や使い方はこちら
LINEコインとは
LINEコインとは、『LINE Out』や『LINE NEWS』などのLINE関連アプリ内で使える仮想的な通貨です。LINEスタンプや絵文字、着せかえ、『LINE Out』のコールクレジットなどを購入するときに利用するものです。
LINEコインの入手方法は購入のみ
LINEコインを入手するにはLINEアプリから購入する方法しかありません。LINEコインの購入・チャージ方法について詳しくは下記ページをご覧ください。
LINEコインの買い方はこちら
LINEポイントはLINEコインとしても使える
LINEスタンプや着せかえなど、有料コンテンツを購入する際にLINEコインが必要な場合、LINEポイントは2ポイント=1コインとしてLINEコインに自動変換されるため、LINEコインとしても利用可能です。
もしLINEコインを購入した覚えがないのにLINEコインを持っている場合、それはLINE Pay決済やLINEショッピングなどで獲得したLINEポイントが自動変換されているからです。
LINEポイントとは
LINEポイントはLINEショッピングやLINE Pay決済で貯められる、1ポイント=1円相当で利用可能なポイントシステムです。スタンプや着せかえの購入はもちろん、LINE Pay決済やLINEギフトの購入に使うこともでき、LINEコインよりも使える場面が多いです。
LINEコインを無料で貯める・集める方法
LINEポイントの獲得=LINEコインの獲得
LINEコインそのものを無料で獲得する方法はありませんが、LINEコインとしても使えるLINEポイントを無料で獲得する方法はあります。つまり、LINEポイントを貯めていけば、実質無料でLINEコインを手に入れられるということです。
LINEポイントは2ポイント=1コイン換算でLINEコインとしても使えるので、200ポイントを貯めれば100コインのスタンプや絵文字、着せかえなどを購入できます。
LINEポイントを獲得する方法
LINE Payのポイント還元や公式アカウントの友だち追加のほか、広告動画を視聴したり公式サイトを読んだり、LINEポイントを獲得する方法は代表的なもので9つあります。
※LINEポイントを獲得するには電話番号の登録が必要。
①広告視聴・会員登録等で貯める
②『LINE Pay(ラインペイ)』を使う
③『LINE Payカード』を発行して使う
④LINEのサービス(ショッピング・デリマなど)を利用する
⑤買い物する際に『SHOPPING GO』を使う
⑥「LINEアンケート」に答える
⑦格安SIM『LINEモバイル』を使う
⑧『LINE LIVE』でライブ配信を行う
⑨他社サービスで貯めたポイントから変換する
LINEポイントの賢い貯め方はこちら
LINEポイントクラブを確認しよう
「LINEポイントクラブ」ではLINEポイントを獲得できる、さまざまなキャンペーンが掲載されています。
1回のもらえるLINEポイントは数ポイントと少ないものばかりですが、中には1回で数十、数百ポイントを貰えるキャンペーンも開催されているので、定期的に「LINEポイントクラブ」をチェックするといいでしょう。
少しでも稼ぎたい方はLINEショッピングがおすすめ
少しでも多くのLINEポイントを集めたい方は、LINEショッピングがおすすめです。楽天やユニクロの商品を、LINEショッピング経由で購入することでLINEポイントが貯まります。
利用したいサービスをタップして「買い物する」をタップすると目的のサイトに自動的に移動するので、あとは普段通り買い物をするだけです。これだけでLINEポイントが貯まるので、とてもお得ですよ。
LINEポイントは有効期限があるので注意
LINEポイントの有効期限は最後に獲得した日から180日です。もし180日が経過した場合は、貯めていた全LINEポイントが失効されます。ただ1ポイントでも獲得すれば有効期限のカウントはリセットされるので、よほどのことがない限り、失効されることはほぼないでしょう。
LINEポイントの有効期限は、[ウォレット]→[ポイントクラブ]→[メニュー]→[LINEポイント履歴]の順にタップすると確認できます。
無料でLINEスタンプや着せかえをゲットしよう
LINEポイントを獲得すればLINEコインは実質無料で貯めていけるので、欲しいスタンプや着せかえがある人は、「LINEポイントクラブ」で定期的に開催されているキャンペーンを見逃さないようにしましょう!
こちらの記事もおすすめ