本サイトはアフィリエイト広告を含む場合があります。

「Disney+ (ディズニープラス)」では最大4台の端末まで同時視聴が可能です。テレビやスマホ、タブレットなどから同時視聴できるので、家族それぞれが見たい作品を楽しめます。

しかし、同時視聴する場合は家族とアカウントを共有して利用するので、利用方法や注意点を把握しておきたいところ。そんな人に向けて、この記事では「Disney+ (ディズニープラス)」の同時視聴のやり方について、わかりやすくご説明していきます。

ここでしか観られない名作を楽しもう
Disney+ (ディズニープラス)

まとめて入るとお得!
Hulu × ディズニープラス セットプランが登場
初回2週間無料! オリジナル番組も充実
ABEMAプレミアム
ディズニープラスなら名作・話題作が見放題! [AD]

ディズニー、ピクサー、マーベル、スター・ウォーズ、ナショナル ジオグラフィックの名作が見放題の「Disney+ (ディズニープラス)」。さらに大人も楽しめる人気作が観られるブランド「スター」も加わって、内容がさらに充実しました。年額プランなら実質2ヶ月無料でお得に!

詳細を見る

dポイント990ptプレゼント!

ドコモ経由なら実質1ヵ月無料

「ディズニープラス」の同時視聴は最大4台まで可能

ディズニープラスのイメージ画像

「Disney+ (ディズニープラス)」の同時視聴は、最大4台の端末まで利用できます。1つのアカウントでスマホ、タブレット、テレビ、Amazon Fire TV Stickでそれぞれログインし、同時に映画やアニメなどの動画コンテンツを楽しむことができます。

友達とのアカウント共有は推奨されていない

「ディズニープラス」では友達とのアカウント共有は推奨されていません。公式サイトの利用規約では、以下のような記載があります。

本メンバーシップ会員は、本アカウント(本アカウントに紐づくユーザー名及びパスワードを含みます。)を適切に管理し、第三者に開示、譲渡又は貸与等せず、また、その他の方法で第三者に本アカウントを利用させてはならないものとします。
出典元: 第5条(アカウントの管理)

上記のように、「ディズニープラス」の利用規約ではアカウント共有は家族までとされているので、友達とのアカウント共有は推奨されていません。友達などの第三者とのアカウント共有は行わないようにしましょう。

「GroupWatch」を使えば、友人とリモートで同時視聴できる!

「GroupWatch」の機能を使うと、1つの作品を共有して一緒に視聴できます。自宅にいながら、リモートで友人と一緒に作品を楽しめます。

なお1つのアカウントの同時視聴台数が増えるわけではありません。「GroupWatch」の設定方法を以下の通り。

1.見たい作品のトップページから「Group Watch」を選択
2.「+」ボタンを選択
3.招待URLをコピーして、一緒に視聴したい人に送信
4.「再生スタート」から作品を再生

「Group Watch」を使う場合は、同時視聴する相手も「ディズニープラス」に登録している必要があります。

またチャット機能はありませんが、視聴中は「いいね」「面白い」「悲しい」「怖い」などの絵文字を使えます。追加料金はかからないので、周りに「ディズニープラス」を利用している家族や友人がいる方にはおすすめ。

dポイント990ptプレゼント!

ドコモ経由なら実質1ヵ月無料

登録できるプロフィールは最大7つ

「ディズニープラス」で同時視聴できる端末は最大4台ですが、プロフィールの登録はメインプロフィールのほかに6つ、合計7つまで可能です。

家族と共有して利用したい場合は、プロフィールを別々に登録しておきましょう。

ディズニープラス

登録デバイスの削除方法

登録デバイスの削除方法をご紹介します。

1.Webブラウザから『ディズニープラス』にログイン

ディズニープラスにログイン

▲アプリからは登録デバイスの削除ができない

2.右上のアイコンをタップ

アイコンをタップ

3.メニュー内の[端末の管理]をタップ

[端末の管理]をタップ

4.削除したい端末の[×]をタップ

[×]をタップ

5.確認して[削除する]をタップして完了

[削除する]をタップして完了

注意点を理解して「ディズニープラス」の同時視聴を楽しもう

「ディズニープラス」の同時視聴は最大4台の端末まで可能です。

アカウント共有は家族であれば利用できますが、友達との利用は推奨されていないので注意してください。「ディズニープラス」でアカウント共有をして、家族と一緒にアニメ作品や映画を楽しんでみてください。

dポイント990ptプレゼント!

ドコモ経由なら実質1ヵ月無料
Disney+

Disney

iOS無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る

その他、同時視聴できるおすすめ動画配信サービス

「ディズニープラス」以外にも同時視聴できるおすすめの動画配信サービスを紹介します。

幅広いジャンルを見たい方は「Amazon プライム・ビデオ」

Amazon プライム・ビデオのトップ画像

出典元:Amazon プライム・ビデオ

サービス詳細

作品数 ​16,000本以上
月額料金 500円
無料お試し期間 30日間
ダウンロード機能
有料レンタル(PPV)
同時視聴 3台 ※
支払方法 クレジットカード
携帯決済
あと払い (ペイディ)
Amazonギフト券(プリペイドカード)
パートナーポイントプログラム(JCBのOki Dokiポイント)
運営会社 Amazon.com Inc.
こんな人におすすめ 幅広いサービスを受けたい
料金を抑えたい

※同じ作品は最大2台まで。

「Amazonプライム・ビデオ」は、1万本以上の映画・映像作品が見放題の動画配信サービスです。Amazonプライム会員になれば、月額500円(税込)で話題作や最新作もレンタルでいち早く楽しめます。

「Amazonプライム・ビデオ」はこんな人におすすめ

  • とにかく低価格でさまざまなジャンルの動画を楽しみたい人
  • 無料体験してから利用を考えたい人
  • Amazonサービスのさまざまな特典を考えたい人

「Amazonプライム・ビデオ」の強みは「料金の安さ」にあります。

月額500円という料金設定は、業界の中でもトップレベルの低価格で「とにかく出費を抑えたい」という方におすすめ。特にバラエティ番組だと「ドキュメンタル」「M-1グランプリ」「探偵ナイトスクープ」「相席食堂」など人気番組が観られます。

さらに会員の特典で、音楽聴き放題・電子書籍読み放題といった動画見放題以外のAmazonサービスもお得に楽しめるため、コスパを重視したい方にも強くおすすめできるサービスです。

「U-NEXT」は22万本の圧倒的な配信数!

U-NEXTトップページ

出典元:U-NEXT

サービス詳細

作品数 22万本以上
月額料金 2,189円(税込)※1
無料お試し期間 31日間 ※2
ダウンロード機能
有料レンタル(PPV)
同時視聴台数 4台 ※3
支払方法 クレジットカード
キャリア決済
楽天ペイ
Amazon.co.jp
Apple ID
ギフトコード/U-NEXTカード(プリペイドカード)
運営会社 株式会社 USEN-NEXT HOLDINGS
こんな人におすすめ 新作映画も観たい
具体的にどの作品を観たいか決まっていない
雑誌やコミックなど、幅広く楽しみたい

※1:iOS版アプリから登録した場合は2,400円(税込)。Webからの登録がおすすめ
※2:iOS版アプリから登録した場合は1ヶ月(翌月の登録日と同日に課金発生。登録月より翌月の日数が少ない場合は日数が繰り上げに。少し損をする場合がある)
※3:親アカウント1つ、子アカウント3つでの同時視聴。同じ作品の同時再生不可。

「U-NEXT(ユーネクスト)」は月額2,189円(税込)で映画やドラマ、アニメ見放題の定額制動画配信サービス(SVOD)。国内ドラマのラインナップは豊富で、NHKオンデマンド・フジテレビオンデマンド・日テレオンデマンド・TBSオンデマンドの作品が揃っています。

さらに雑誌・マンガなどの電子書籍も楽しめるのが、他サービスにはない大きな特徴。

「U-NEXT」はこんな人におすすめ

  • さまざまな映像コンテンツをまとめて楽しみたい人
  • 電子書籍をお得に読みたい人
  • 家族でお得に動画を楽しみたい人

「U-NEXT」は22万本以上の見放題作品を取り揃え、作品数を公表している動画配信サービスの中で最も多い配信数。どのジャンルもかなりの本数が揃っています。

とくにアニメやキッズ、国内ドラマ、韓国ドラマ、アダルト作品のラインナップは圧巻です。レンタル作品数も2万本以上あり、最新映画などをすぐに借りられます。

また毎月もらえる1,200ポイントでレンタル動画の視聴、書籍や漫画の購入、映画館の料金割引に利用可能です。最新映画の料金は約400〜500円でレンタルできるので、月に2〜3本の最新映画を楽しめます。

海外の映画を見るなら「Netflix」

Netflixトップ画像

出典元:Netflix

サービス詳細

作品数 非公開
月額料金 ベーシック 990円(SD)
スタンダード 1,490円(HD)
プレミアム 1,980円(UHD 4K)
無料お試し期間 なし
ダウンロード機能
有料レンタル(PPV) ×
同時視聴 最大4台※
支払い方法 クレジットカード
デビットカード
プリペイドカード
Netflixプリペイド・ギフトカード
パートナー課金(J:COM、SoftBankなど)
運営会社 Netflix, Inc.
こんな人におすすめ 海外ドラマが好き
Netflixオリジナル作品を観たい

※プランによって同時視聴台数が異なる。

「Netflix(ネットフリックス)」は月額990〜1,980円(税込)までの3つのプランから選んで、映画やドラマ、アニメなどが見放題の動画配信サービス。アメリカ発のサービスということもあって、海外ドラマに強いのが特徴です。

「Netflix」はこんな人におすすめ

  • 海外の映画・ドラマを楽しみたい人
  • Netflixオリジナルの人気作品を観たい人
  • 家族と一緒にVODを使いたい人

「Netflix」はアメリカや韓国の映画・ドラマに強く「TENET」や「パラサイト 半地下の家族」などの人気作品に加え、「ストレンジャー・シングス 未知の世界」「梨泰院クラス」「全裸監督」などNetflixオリジナル作品が見放題。

料金プランによって同時視聴できるデバイスの台数が変わり、プレミアムプラン(1,980円)では最大4人まで同時視聴可能です。家族と一緒に動画配信サービスを使いたい人におすすめ。

こちらの記事もおすすめ

「Disney+ (ディズニープラス)」問い合わせ方法 解約時点でサービス利用はできない?
「Disney+ (ディズニープラス)」支払い方法は4種類 クレカなし現金派も決済可能