民放テレビ局が連携した公式のテレビポータブルサイト『TVer(ティーバー)』。広告型の無料動画配信サービスとなっており、配信期間内であれば好きな場所・時間でドラマやアニメを楽しめます。
しかし使ったことのない方々からすると、「『TVer』とは何か」「どのような番組が観られるのか」「どこまでが無料なのか」などの疑問も多く浮かぶでしょう。
そこで本記事では、TVerアプリを利用した経験がない方に向けて、使い方を画像付きで解説します。

『TVer』アプリの使い方 無料でドラマやバラエティなど見逃し配信を観る方法
Disney+ (ディズニープラス)
ABEMAプレミアム
『TVer』とは
出典:TVer公式サイト
民放テレビ局が連携したテレビポータブルサイトの『TVer』は広告型の無料動画配信サービス。会員登録や支払い情報などは必要なく、アプリをインストールするだけで、いつでも気軽に作品を視聴できるサービスです。
作品数 | 400番組以上 |
---|---|
月額料金 | 無料 |
無料お試し期間 | なし |
ダウンロード機能 | × |
有料レンタル(PPV) | × |
同時視聴 | 記載なし |
運営会社 | TVerINC. |
こんな人におすすめ | 各民放で配信された見逃し作品をまとめて無料視聴したい |
民放5社のテレビ番組を無料で観られるサービス
出典:TVer公式サイト
『TVer』は民放5社のテレビ番組が期間限定で無料視聴できるサービス。バラエティやニュースはもちろん、ドラマやアニメと充実したジャンルの番組が毎週350番組ほど配信されています。たとえ録画機器がなくても、見逃した作品を気軽に楽しめるのが魅力です。
ただし、すべての番組を配信しているわけではないので要注意。テレビで放送されていても、必ず『TVer』で視聴できるとは限りません。
特に地方局の番組は『TVer』での配信数が少ないため、利用する際は視聴できる番組の制限に注意しましょう。
『TVer』で対応しているテレビ局
- 日本テレビ系列
- テレビ朝日系列
- TBS系列
- テレビ東京系列
- フジテレビ系列
- NHK(一部番組)
見逃した番組も観られる
『TVer』で無料視聴できる期間は、テレビの放送終了後から約7日間です。見逃してしまった番組も期間内であれば好きなタイミングで何度も視聴できます。
ただし無料期間を過ぎてしまうと視聴できないので、『TVer』での見逃しには注意してください。どうしても過去の作品が視聴したい場合は各種有料のオンデマンドに加入する必要があります。
また人気のある過去作品を視聴できるSPECIAL番組という『TVer』の独自サービスもあります。
SPECIAL番組に関しては作品ページにて視聴期間の確認が可能です。他の作品同様に無料で視聴できるので、気になる番組は見逃さないよう確認しておきましょう。
『TVer』でテレビを視聴するときの注意点
『TVer』でテレビ番組を視聴する際に、確認しておきたい注意点をまとめました。各項目については後述しているので、『TVer』の利用を考えている方は事前に確認しておきましょう。
『TVer』でテレビを視聴するときの注意点
- データ通信量は消費される(Wi-Fi推奨)
- ダウンロード機能は搭載されていない
- CM(広告)はスキップできない
- 海外からは動画視聴できない(日本国内限定)
- スマホアプリとパソコンではマイリストを共有できない
データ通信量は消費される(Wi-Fi推奨)
『TVer』の番組は見放題ですが、視聴する際には安定したインターネット回線が必要です。
『TVer』の公式から発表されている情報によると番組の視聴には約3Mbps以上の通信速度が求められます。データ使用量の目安は、パソコンやスマートフォンなどが30分あたり平均400MB、テレビだと平均700MBとなっています。
番組を視聴するほど大量の通信量が消費されていき、通信速度の制限がかかると快適な視聴環境を保てません。『TVer』を利用する場合はWi-Fi環境での視聴がおすすめです。
ダウンロード機能は搭載されていない
出典:『TVer』公式サイト
『TVer』のアプリにはダウンロード機能がありません。
月額制の他社アプリにはダウンロード機能を搭載しているものが多いですが、『TVer』の利用には安定した通信環境が必要であることに注意してください。
CM(広告)はスキップできない
『TVer』でテレビ番組を視聴しているときに流れるCM(広告)は、スキップできません。
しかし『TVer』のCMは、テレビで観るCMと比べて短いものが多い印象です。無料視聴に加えて、自由な時間にテレビ番組を楽しめることを考えると、お得なサービスだと言えるでしょう。
海外からは動画視聴できない(日本国内限定)
出典:『TVer』公式サイト
『TVer』は著作権上の都合から日本国内限定のサービスとなっています。海外からは利用できません。
また、プロキシサーバを経由した通信やそれを利用したVPNサービスを使っている場合、国内からの利用でも『TVer』を使えないことがあります。利用できず困っている方は、利用を停止してからもう一度試してみてください。
スマホアプリとパソコンではマイリストを共有できない
『TVer』はスマホアプリとパソコンのブラウザで利用できますが、マイリストなどの共有はできません。
会員登録が必要ない『TVer』では端末ごとに情報を扱う仕様になっており、それぞれ別のアカウントとして情報が反映されます。それぞれマイリストや視聴履歴、放送アラートの情報が共有できないので、スマートフォンとパソコンを併用して『TVer』を利用する方は注意してください。
TVerアプリの使い方
ここからはTVerアプリの使い方を説明していきます。
初めて『TVer』を利用する方や、一度使ってみたけどイマイチ分からないと感じた方はぜひ参考にしてください。
テレビ番組を視聴するまでの流れ
TVerアプリでテレビ番組を視聴する方法は以下の通りです。
以上がTVerアプリでテレビ番組を視聴する方法です。簡単に視聴できるので、『TVer』をインストールした際には気軽に作品を視聴してみてください。
テレビ番組の探し方
『TVer』では番組名で検索する以外に、番組を探す方法が3つあります。以下の方法を参考に、『TVer』をより快適に利用してみましょう。
ランキングから探す
人気な番組を視聴したい場合はランキングから探すと見つけやすくなります。
以上がランキングから番組を探す方法です。
リアルタイムで人気のある番組がどんどん反映されていくので、話題の番組を探したいときに利用してください。
番組一覧から探す
番組名は忘れたけど放送される曜日は分かる、というような番組を探したい場合は番組一覧から探すとよいでしょう。
以上の手順が番組一覧から探す方法です。
なんとなく覚えている番組を探すときなどに有効なので、ぜひ活用してください。
ジャンルから探す
種類別で色々な番組を探したい場合はジャンルから探すと見つけやすくなります。
以上がジャンルから番組を探す方法です。
好みのジャンルで新しい番組を探したいときにおすすめなので、ぜひ活用してください。
TVerアプリの便利機能
ここからはTVerアプリに搭載されている便利な機能を紹介していきます。これらの機能は番組の見逃しを防止できるので、それぞれを上手く有効活用して快適に『TVer』を利用しましょう。
放送アラート機能
TVerアプリには番組の放送開始をお知らせしてくれる『放送アラート機能』があります。リアルタイムでテレビ番組を視聴したい方には外せない便利な機能です。
「この番組だけは絶対に見逃せない!」と思う番組がある場合にはぴったりなので、ぜひ利用してみてください。
ただし配信アラート機能は配信開始のお知らせはしてくれません。『TVer』での配信は放送終了後から順次配信されていくので、アラート機能を元に自身で確認する必要があることに注意してください。
マイリスト機能
TVerアプリには自分の好きな番組をブックマークしておける『マイリスト機能』があります。お気に入りの番組をマイリストに登録していれば、膨大な量の番組から探す手間がなくなりとても便利です。
リストアップされていれば見逃す可能性も減るので、来週も観たいと思った番組はマイリストに登録しておきましょう。
またマイリスト機能はPC版の『TVer』でも利用できます。ただしマイリストの共有はできないので注意してください。
TVerはパソコンからも視聴可能
出典:『TVer』公式サイト
ここまではTVerアプリの使い方を説明してきましたが、『TVer』はパソコンからも視聴可能です。
パソコンではブラウザから『TVer』と検索するだけで利用でき、簡単なアンケートに答えるだけで自由に番組を視聴できます。スマートフォンよりも大きな画面でテレビ番組を視聴できるので、自宅にいる際はパソコンから『TVer』を利用してみるのもおすすめです。
また先ほども説明しましたが、パソコンの『TVer』にはアラート機能が搭載されていません。マイリスト機能は利用できますが、アプリとのマイリスト共有ができない点に注意してください。
見逃したテレビ番組は『TVer』で見よう
主要の民放5社のテレビ番組を会員登録不要で無料配信している『TVer』。放送終了後から次々と配信されていくので、見逃し(録画忘れ)に悩まされる日々から解放されます。
視聴中に流れるCMがあるものの、放送時のCMより短いものばかりなので、比較的ストレスなく番組を楽しめるでしょう。
バラエティやニュースはもちろん、ドラマやアニメといった幅広い番組が視聴できる無料動画配信サービスの『TVer』。会員登録の必要がなく簡単なので、放送を見逃した番組があるときは、ぜひ『TVer』を活用してみてください。
こちらの記事もおすすめ