2021年4月1日(木)より『LINE』のトーク画面で桜が舞う演出が確認されています。
iPhone/Androidの『LINE』アプリどちらでも見ることができ、Twitterでは背景を自分好みのものに変えて、より雰囲気たっぷりのトーク画面にするのが流行っています。

【2021年】LINEのトーク画面に桜が舞う! 背景を変えるとより楽しめる
noshのお弁当が2000円OFF!
あわせて読みたい
『LINE』のトーク画面で桜が舞う
4月1日現在、iPhone/Androidの『LINE』アプリでトーク画面を開くと、背景に桜が舞う演出が確認できます。これは2015年頃から毎年3月後半~4月頃に行われている演出で、毎年の恒例行事になりつつあります。
自分好みの背景に変えるのがおすすめ!
Twitterではトーク画面の背景を、桜に関連するアニメ作品やイラスト、写真などに変更することでより雰囲気たっぷりのトーク画面にするのが流行中です。
トーク画面の背景の変更方法は、以下を参考にしてみてください。
トーク画面の背景の変更方法
1.トークルーム画面の右上「≡」をタップ
2.「その他」をタップ
3.「背景デザイン」をタップ
4.「写真を選択」をタップ
「写真を選択」をタップするとスマホに保存された画像が表示されるので、好きな画像を選択すれば、背景に適用されます。
また「写真を撮影」をタップするとスマホのカメラが起動するので、撮影した写真をそのまま背景に設定することも可能です。
桜に合う背景を設定すると、以下の動画のように舞う桜と背景に一体感が出て、雰囲気のあるトーク画面になりますよ。
いろいろな背景で試してみよう!
静止画の背景に動きのある桜の花びらが舞い、とても不思議な感覚のトーク画面が楽しめます。個人的なには実写よりイラスト系の方が相性が良いと思いますが、自分好みの背景をいろいろ試してみると面白いですよ。
こちらの記事もおすすめ