• TOP
  • 📖 電子書籍
  • Kindle端末をお得に安く買う2つの方法 電子書籍リーダーを割引価格で購入

Amazonが販売している電子書籍リーダー「Kindle(キンドル)」は、最安モデルの「Kindle」が19,980円、フラッグシップモデルの「Kindle Scribe Notebook Design」の64GBがプレミアムペン付きで64,980円とピンキリです。

せっかくKindle端末を買うなら、少しでもお得に安く手に入れたいですよね。Amazonのビッグセール「プライムデー」や「ブラックフライデー」を狙うのが一番ですが、それまで待てない方のためにビッグセール以外にもお得に購入できる方法をすべて紹介します。

このページはアフィリエイト広告を利用しています。
おすすめの電子書籍を探している方はコチラ!
電子書籍サービス57社を徹底比較
【7/14まで】プライム会員限定! KindleUnlimitedが3ヵ月0円で読み放題

7月11日から開催される「プライムデー」に先立ち、プライム会員向けに3ヵ月無料キャンペーンが実施中です。

通常は月額980円のため、3ヵ月無料で利用すると最大2,940円お得になる計算。こんなお得なキャンペーンが7月14日(月)まで開催されています。

過去にキャンペーンを利用したことがある方も、今回の対象になっている可能性がありますので、Kindle UnlimitedのTOPページで確認してみましょう。

Kindle Unlimited 公式
この記事は読んだ?
【57社比較】電子書籍サービスおすすめ人気ランキング ジャンル&目的別の最適サービスを徹底調査

Kindle端末は全部で5種類

Kindle端末は「Kindle」「Kindle Paperwhite」「Kindle Paperwhite シグニチャー エディション」「Kindle Scribe」「Kindle Paperwhite キッズモデル」の全5種類を展開。各端末ごとに容量や画面サイズ、解像度、防水、手書き入力機能の有無など、それぞれ特徴に違いがあります。

Kindle端末の選び方や特徴について詳しくは下記ページをご覧ください。

この記事は読んだ?
【2025】Kindle端末 最新6機種おすすめ・選び方・比較・売れ筋ランキング

Kindle端末をお得に買う2つの方法

その1. Amazonのセールを利用する

Amazon prime day

年に一度開催されるAmazonのビッグセール「Prime Day(プライムデー)」や「BLACK FRIDAY(ブラックフライデー)」では、毎年Kindle端末がかなり安く販売されており、最大7,000円OFFなど大特価で登場することもしばしば。

そのほかにも基本的に毎月開催している「タイムセール祭り」などでKindle端末が安くなることもあるので、セール情報を逃したくない方は、「ほしい物リスト」に追加しておくことをおすすめします。

「ほしい物リスト」に追加した商品はセール対象になると通知が届きます。Kindle端末は常にセール対象になるわけではありませんが、「ほしい物リスト」に入れておけば「タイムセール祭り」で安くなった場合も見逃しません。

【7/8~】プライムデー先行セールで最大22,000円OFF

プライムデー先行セール

2025年7月8日 (火) ~ 7月14日 (月) の期間、「Kindle」「Kindle Paperwhite」「Kindle Paperwhite キッズモデル」「Kindle Paperwhite シグニチャーエディション」「Kindle Scribe」のKindle端末が最大22,000円OFFで販売されます。

さらにセール期間中、Kindle端末を購入した方を対象に1,000円分のKindle本 (電子書籍) クーポンをプレゼント! クーポンは小学館のKindle本 (電子書籍) のみに使用できます。

>>Kindle端末の商品ページはこちら

この記事は読んだ?
【一番安い】Amazonセール次回はいつ?【2026年6月】年間スケジュールとおすすめ商品

その2. Amazonのクレジットカードを利用する

Amazon Mastercard申込画面バナー

Amazonで商品をよく購入される方は、Amazonのクレジットカード「Amazon Mastercard」がおすすめ。Amazonポイントの還元率が高く、Amazon利用でポイント還元率が1.5%、プライム会員なら2.0%も還元されます。

年会費は永年無料で全国のセブンイレブン、ファミリーマート、ローソン(ナチュラルローソン・ローソンストア100・ローソンスリーエフを含む)の店頭利用でも200円につき1.5%、Amazonと上記コンビニ以外での利用でも1.0%のポイント還元があるお得なクレジットカードなんです。

申し込みはこちら!

Amazon Mastercard
こちらの記事もおすすめ
Amazon今日のセール情報 お得な商品・割引キャンペーンまとめ(12/6更新)
Kindle本をお得に安く買う方法8つ全まとめ 電子書籍を割引価格で

TAG