フジテレビ番組を中心に、5万本以上の作品が見放題の『FODプレミアム』。動画だけでなく、雑誌が読み放題になるほか、電子書籍がお得に読めます。
利用には月額料金がかかりますが、どんなプランがあるのか、無料期間はあるのかなどは登録前に知っておきたいですよね。
そこでこの記事では、『FODプレミアム』の料金や支払い方法、請求日や登録方法についてご紹介します。

『FODプレミアム』の料金はいくら? 支払い方法や無料体験、請求日を解説
Disney+ (ディズニープラス)
ABEMAプレミアム
『FODプレミアム』とは?
フジテレビが制作したドラマ・バラエティ番組・アニメ・映画などが見放題になる動画配信サービスです。放送後すぐに見逃し配信も提供されているので、仕事が忙しい方などにとって頼れる存在。
「女性自身」や「CanCan」などの雑誌も読み放題となっていて、他サービスと比較すればコスパは比較的高いように感じます。
「ワンピース」や「テニスの王子様」などの人気アニメも見放題なので、まずは2週間の無料体験を試してみてはいかがでしょうか?
サービスについて詳しく知りたい方はこちら
作品数 | 5万本以上 |
---|---|
月額料金 | 976円(税込) |
無料お試し期間 | 2週間 ※ |
ダウンロード機能 | × |
有料レンタル(PPV) | 〇 |
同時視聴 | 不可 |
支払方法 | クレジットカード Amazon決済 キャリア決済 iTunes Store 決済 |
運営会社 | 株式会社フジテレビジョン |
こんな人におすすめ | フジテレビのドラマが好き |
『FODプレミアム』の料金
まずは『FODプレミアム』の料金について見ていきましょう。
月額料金 | 976円(税込) |
---|---|
無料期間 | 2週間 |
このように、『FODプレミアム』は毎月976円(税込)の料金がかかります。他の動画配信サービスと比べると、安くもなく高くもない、平均的な料金です。
サービスに登録すると、次の内容を利用できます。
- 5万本以上の作品が見放題になる
- 雑誌が読み放題
- フジテレビで放送された直近1週間分の見逃し放送が視聴できる
また、『FODプレミアム』には2週間のお試し期間が付いています。そのため、実際に使ってから継続するか決めることも可能です。
ただし、お試し期間を利用するには次の条件を満たす必要があります。
- 『FODプレミアム』の利用が初めてであること
- 決済方法をクレジットカード決済、Amazon決済、iTunes Store決済のどれかにすること
そのほか、会員登録しなくてもFODのサイト内でポイントを購入して、電子書籍やレンタル作品の利用もできます。
ログインキャンペーンで毎月1,300ポイント配布
『FODプレミアム』ではログインキャンペーンと称し、毎月ポイントがもらえます。ログイン条件は次の通りです。
ログイン条件 | 付与ポイント |
---|---|
毎月1回 | 100ポイント |
毎月8の付く日(8日・18日・28日) | 1回あたり400ポイント |
すべての条件を満たすと、最大1,300ポイントが毎月もらえます。ポイントは電子書籍の購入や動画のレンタルに利用可能です。
例えば電子書籍の『ONE PIECE』を購入するには、418ポイントかかります。しかしログインキャンペーンでもらったポイントを使えば、3冊分を無料で購入できます。
電子書籍購入で20%ポイントバック
『FODプレミアム』では、電子書籍を購入すると20%のポイントが返ってきます。
先程の例なら『ONE PIECE』は1冊418ポイントなので、購入すると84ポイントが返ってきます。つまり5冊購入すれば、さらに1冊が無料で読めるのです。
さらにログインキャンペーンで配布されたポイントで購入した場合でもポイントバックが付きます。このように電子書籍がお得に読めるのも『FODプレミアム』の大きな特徴です。
料金の請求日
『FODプレミアム』は、2週間の無料体験が終わった翌日が初回の請求日です。またその後は、初回と同じ日にちが毎月の請求日になります。
たとえば、7月2日に登録した人の請求サイクルは次のとおりです。
無料体験開始日 | 7月2日 |
---|---|
初回請求日 | 7月16日 |
2回目以降の請求日 | 毎月16日 |
ただし、決済方法をauかんたん決済・au PAY・UQmobileのどれかにすると、2回目からの請求日が毎月1日になります。
なお『FODプレミアム』では初月料金の日割り計算はありません。どのタイミングで登録しても初月は976円が請求されます。
支払い方法
『FODプレミアム』では、次の支払い方法が利用できます。
料金の支払い方法
- クレジットカード
- iTunes Store決済
- d払い決済
- auかんたん決済・au PAY・UQmobile
- au テレビパックプラン
- My Softbank認証
- Amazon決済
ただし、上記の支払い方法には3つの注意点があります。
- キャリア決済では無料期間が利用できない
- iTunes Store決済は月額料金が980円(税込)になる
- 後から支払い方法の変更はできない
キャリア決済とは、ドコモ・au・ソフトバンクのスマホ料金と合算する決済方法です。この方法では無料期間が利用できないので注意しましょう。
なお、docomo spモード決済・楽天ペイ・Yahoo! ウォレット・フジテレビIDは、現在新規登録を受け付けていません。
またiTunes Store決済にすると月額料金が4円だけ高くなります。そのほか、一度決めた支払い方法は後で変更できないので注意しましょう。
詳しい支払い方法についてはこちら
『FODプレミアム』の登録方法
最後に、『FODプレミアム』の登録方法をご説明します。
1.『FOD』の公式サイトを開き、「登録する」をタップする
『FOD』の公式サイトはこちらから開けます。
3.支払い方法を選択し、「次に進む」をタップする
今回はクレジットカード決済を選択しています。
『FODプレミアム』をテレビで見るなら「Fire TV Stick」がおすすめ!
『dアニメストア』をテレビで見る方法は複数ありますが、一番のおすすめはAmazonのメディアストリーミング端末「Fire TV Stick」を使用する方法です。
安価でコストパフォーマンスに優れ、対応サービスが幅広いため他の動画配信サービスとの併用がしやすいため、迷ったらとりあえずこれを購入しておくのをおすすめします。
なお「Fire TV Stick 4K」という4K対応製品もありますが、『FODプレミアム』は4K視聴に対応していないので注意しましょう。
まとめ:まずは『FODプレミアム』の無料体験を利用しよう!
この記事では、『FODプレミアム』の料金について解説しました。
月額976円(税込)で5万本の動画コンテンツと雑誌が見放題、電子書籍やレンタル動画もお得に利用できます。記事の内容を読んで契約を検討している人は、まず無料体験を利用してみてはいかがでしょうか?
こちらの記事もおすすめ