国内ドラマをたくさん観たい人に向いている動画配信サービス『Paravi(パラビ)』の評判や作品ラインナップが気になる人も多いでしょう。
TOPICS編集部では『Paravi』の口コミや評価・レビューを徹底調査しました!今回は口コミからわかった『Paravi』を利用するメリット・デメリットを解説します。加入を検討中の方は、本記事を参考にしてみてください。

Paraviの評判は? 口コミや評価・レビューを徹底調査、悪評はある?
Disney+ (ディズニープラス)
ABEMAプレミアム
『Paravi』の評判は?
『Paravi』はTBS、テレビ東京、WOWOWが共同運営している動画配信サービス。そのため配信ラインナップは上記系列の番組が中心です。
特に国内ドラマの充実度は断トツ。TBSの話題に上がったドラマ、テレビ東京の個性的なドラマ、そしてWOWOWの地上波では放送されないような重厚なドラマなど、それぞれの特徴がよく出ています。
料金は月額1,017円(税込)と高すぎない価格設定。さらに毎月550円分の映画をレンタルできる「Paraviチケット」も追加料金なしでもらえます。
作品数 | 非公開 |
---|---|
月額料金 | 1,017円(税込) |
無料お試し期間 | - |
ダウンロード機能 | 〇 |
有料レンタル(PPV) | 〇 |
同時視聴 | 不可 |
支払方法 | クレジットカード キャリア決済 iTunes Store決済 Amazon決済 |
運営会社 | 株式会社プレミアム・プラットフォーム・ジャパン |
こんな人におすすめ | TBSやテレ東の番組が好き |
※:iTunes Store決済でParaviベーシックプランに契約した場合の月額利用料金は1,050円(税込)。
ラインナップなど詳しい情報はこちら
『Paravi』の良い評判・レビュー
ドラマの見逃し配信が気になり、とりあえず試してみようという気持ちで加入しました。現在3ヶ月目になります。
恋愛ドラマが好きで、現在は「花男」などを観ています。恋愛ドラマのコンテンツ量は満足です。おすすめ機能はそこそこで、ちょっと違うかな? というものもありますが、気になって結局観てしまいます。
まだマイナーな印象は受けますが、おうち時間の穴埋めには最高だと思います。
『Paravi』最大のメリットは見逃し配信の豊富さにあり、利用者もそちらをメインに加入している印象です。実際に見逃し配信対応作品の数を他の動画配信サービスと比べると、『Paravi』の多さが目立ちます。
加入すればテレビでドラマ作品を録画しておく手間が省けるので、ドラマ好きで多忙な方には嬉しいサービスと言えるでしょう。
『Paravi』の悪い評判・レビュー
テレビ東京が映らないので、その系列の作品、特に「世界卓球選手権」が観たくて少しだけ加入しました。利用期間中は「出川哲朗の充電させてもらえませんか?」などのバラエティを観ていました。
正直に言えばドラマの方で観たいと思う作品がなく、観たい作品を観きった後にすぐ退会してしまいました。dポイントやTポイントなど、動画配信サービス以外で使えるポイント還元がなかったのも私にとってマイナスでした。
1980~90年代のドラマが少なかったので、「金八先生」や「少女に何が起こったか」など昔の大映テレビドラマのコンテンツがあれば継続していたと思います。
友人に勧められて加入しましたが、現在は退会しています。利用期間中は「ごくせん」などのドラマ作品を観ていました。
見逃し配信を除くと新規ドラマの追加が少なく、段々観るものがなくなってしまったのが退会した理由です。
もっとマイナーな作品を取り入れて、コンテンツを充実させてくれたら良いのにな、と感じました。
共通して話題に上がっているのが、「観たいものがなくなってしまう」という意見でした。映画やアニメも含めた総合動画配信サービスと比較すると、ドラマ特化型のサービスは見放題のラインナップ更新が求められるようです。
古い作品を観たいという声があったので、配信数やラインナップについては今後に期待、というところでしょう。
『Paravi』を利用するメリット
調査した評判・レビューからは、『Paravi』には次の5つのメリットがあることがわかりました。
Paraviのメリット
- TBS・テレビ東京・WOWOWの国内ドラマや限定配信が豊富
- 地上波のドラマ放送直後に見逃し配信がある
- スポーツ・音楽・バラエティなどの番組も配信
- Paraviチケットで毎月1本無料で映画を観られる!
- 1つのアカウントで7人分のプロフィール登録が可能
TBS・テレビ東京・WOWOWの国内ドラマや限定配信が豊富!
TBS・テレビ東京・WOWOW共同運営のサービスだからこそ、それぞれの国内ドラマのラインナップが充実しています。国内ドラマが好きな人からは「他社にはなかったので、このドラマが観れて嬉しかった」という声も。
過去に放送されたドラマはもちろん、未放送のドラマや『Paravi』だけのオリジナルドラマなど、限定配信もたくさんあり、選ぶのに困りません。
さらに地上波で放送されたドラマのディレクターズカット版などが配信されており、そのドラマのファンにとっては嬉しい特典ではないでしょうか。
地上波のドラマ放送直後に見逃し配信がある
地上波でドラマが放送された数時間後や翌日には、『Paravi』で見逃し配信されるのもメリット。ドラマをリアルタイムで観られない人は、自分の都合の良いタイミングで視聴できるため、とても助かります。
見逃し配信も『Paravi』会員なら見放題のため、思い立ったときにまとめてイッキ見できるもポイント。「放送時は興味なかったけど、みんなが話題にするから気になり始めた」というとき、イッキ見すれば話題に乗り遅れません。
スポーツ・音楽・バラエティなどの番組も配信
『Paravi』が得意とするのは国内ドラマだけではありません。TBSやテレビ東京のバラエティ番組、WOWOWのスポーツ番組や音楽番組なども配信されています。
特にスポーツ・音楽のLIVE配信もされており、リアルタイムで試合を観たり、外出先で音楽番組を楽しんだりなどの楽しみ方も。
他にもビジネス・経済の動画、韓流作品など、国内ドラマだけに捉われないラインナップです。ドラマに飽きたときには、他のジャンルの番組を観ると良い息抜きになるでしょう。
Paraviチケットで毎月1本無料で映画を観られる!
『Paravi』に加入すると、毎月550円(税込)分の「Paraviチケット」がもらえます。このチケットを利用すれば、有料レンタル作品を追加料金なしで視聴可能です!レンタル作品の中には大ヒット映画もあり、毎月1本、人気の映画が観られるのは嬉しいですね。
月額1,017円(税込)からチケット分を引けば、実質月467円(税込)でサービスを利用できることになり、さらにお得感が増します。
ただしチケットが利用できないレンタル作品もあるので注意。サムネイルに「チケット可」とあればチケットが使えますよ。
1つのアカウントで7人分のプロフィール登録が可能
『Paravi』では契約者アカウントのプロフィールに加え、プロフィールを6つ追加することが可能。登録したそれぞれのプロフィールで、お気に入り(マイリスト)登録や視聴履歴など管理できます。
さらにプロフィールごとにペアレンタルコントロールを設定できるので、お子さんがいる家庭でも安心して利用できます。
『Paravi』を利用するデメリット
口コミを見ると『Paravi』に満足できなかった人もいるようです。次の4つのデメリットが挙げられました。
Paraviのデメリット
- ドラマ以外のジャンルが少ない
- 複数端末の同時視聴に対応していない
- アプリの不具合が多く使いにくいときがある
- Paraviチケットで観られる作品は限られる
ドラマ以外のジャンルが少ない
国内ドラマやバラエティをよく視聴するユーザーからの評判が高い一方、ドラマ以外のジャンルも視聴したいユーザーはあまり満足できなかったという声も。
『Paravi』にもアニメや映画、海外作品はあるものの、『U-NEXT』や『Amazonプライム・ビデオ』など他社と比べると配信数が少なく、網羅性も低いです。また最新映画の配信も他社と比べて遅いです。
ドラマに限らずアニメ・洋画など幅広いジャンルを観たい人には、ラインナップが物足りないかもしれません。
複数端末の同時視聴に対応していない
『Paravi』が使いにくい理由の1つは、複数端末での同時視聴に対応していないこと。家族で別々のドラマを観たいとき、取り合いになるかもしれません。
その対処法として、事前に動画をダウンロードしておく方法があります。ダウンロードした動画はオフライン再生されるため、別の端末でストリーミング再生をしていても視聴可能です。
たとえば親がスマホでダウンロードした動画を視聴中に、子供がタブレットでストリーミング再生するなど、家族で利用できるようになりますよ。
アプリの不具合が多く使いにくいときがある
アプリの不具合に関する悪い口コミもいくつか観られました。『Paravi』ユーザーの知人に聞いてみたところ「突然落ちることがある」「アップデート直後は不具合が出やすい」などの回答が。
回線の接続状況にもよるので一概にアプリやサーバーが悪いとは言えませんが、誕生したばかりのサービスなのでまだまだ改善の余地があるかもしれません。
ちなみに『Paravi』の推奨環境は以下の通りなので、確認しておきましょう。
iOS | iOS11以降 |
---|---|
Android | Android5.0以降 |
Windows | Microsoft Windows 8.1以降 |
Mac | MacOS X 10.10以降/td> |
テレビ対応デバイス | Fire TV(第2世代)以降
Apple TV(第4世代)以降 Android TV搭載デバイス Chromecast(第1世代)以降 |
Paraviチケットで観られる作品は限られる
Paraviチケットは1枚で、レンタル料金550円以下の作品を1つレンタルできます。このチケットはどんなレンタル作品でも使用できるわけではなく、使用できる作品は限られています。
また550円以上のレンタル作品をレンタルする際、差額分を支払うつもりでチケットを利用することはで来ません。
2022年6月20日をもって2週間無料体験が終了
『Paravi』これまで2週間の無料期間がありましたが、2022年6月20日をもって終了しました。2022年6月21日以降は登録した時点で月額料金が発生します。
話題の配信ラインナップ
一番気になるポイントは、『Paravi』には実際にどんなドラマや番組が配信されているかではないでしょうか?
ここでは話題沸騰ドラマや『Paravi』でしか観られない特別映像のある番組など、3つのラインナップを紹介しましょう。
新しい王様
『カイジ』でも共演した藤原竜也と香川照之主演のTBSドラマ。『Paravi』でいち早く配信され、SNSで大反響でした。
お金やモノに執着せず自由に生きるアキバと、お金やモノへの執着を追求するファンド会社代表・越中勲。真逆の価値観を持つ2人は、テレビ局の買収をめぐって対立します。
シリアスなストーリーがコミカルに描かれています。特に『カイジ』以来の藤原竜也と香川照之のかけあいはテンポが良く、しっかりとメッセージも込められているのも見どころです。
逃げるは恥だが役に立つ
最終回は視聴率20%超えを叩き出した大ヒットドラマ。放送は2016年とやや古いですが、2022年現在に至るまでファンの熱狂はまだまだ冷めない様子。新垣結衣と星野源の結婚報道に「リアル“逃げ恥”!」と衝撃を受けた人も多いのではないでしょうか。
派遣切りにあった森山みくりは、独身の会社員・津崎平匡の自宅で家政婦として働くことに。2人に利益があるとして「契約結婚」という雇用契約を結ぶことになりますがーー。
『Paravi』にはディレクターズカット版から新春スペシャル、特典映像など、逃げ恥ファンにはたまらないコンテンツが配信されています。これを機会に、また1話から見直してみるのも良いですね。
SASUKE
不定期に開催されているスポーツ・エンタメ番組『SASUKE』。4つのステージでさまざまな障がいをクリアし、完全制覇を目指します。海外でも『Ninja Warrior』という名前で人気の番組です。
『Paravi』では、放送枠に収まりきれなかったシーンをすべて含めた完全版を配信中。テレビではカットされてしまった、出場者全員分の競技映像を視聴できるのはここだけです。
過去3年分の映像と特別映像が配信されているため、猛者たちの熱い挑戦を観たい人は要チェックです!
『Paravi』のよくある質問
『Paravi』の料金プランは?
『Paravi』の月額プランは1,017円(税込)のベーシックプランのみ。
ただ決済方法をiTunes Storeにすると、月額料金が1,050円(税込)と少し高くなってしまいます。
料金の支払い方法が知りたい
『Paravi』の支払いの方法は以下の通り。なおデビットカード、プリペイドカードは利用はできません。
支払い方法
- クレジットカード決済
- キャリア決済
(d払い/ソフトバンクまとめて支払い/ワイモバイルまとめて支払い/auかんたん決済・auウォレット)
支払い方法を詳しくチェック
『Paravi』の作品をテレビで見る方法はある?
『Paravi』をテレビで見る場合、Fire TV Stickなどのテレビ対応のデバイスかスマートテレビなどで視聴可能。
詳しい対応デバイスについてはParaviのヘルプセンターよりデバイスをチェックしてみましょう。
テレビ対応デバイス一覧
- Fire TV Stick
- Chromecast
- Apple TV
- Android TV
- Panasonic DIGA
テレビでの視聴方法をチェック
『Paravi』と他社の動画配信サービス比較
動画配信サービスにはそれぞれ異なる特徴やメリットがあります。どの動画配信サービスに加入するか迷っている人は、複数を比較して検討することが重要です。
ここでは、『Paravi』と他社サービスの概要をまとめました。それぞれを比較して、自分に合う動画配信サービスを見極めましょう!
作品数 | 無料体験期間 | 月額料金(税込) | 動画ダウンロード機能 | 画質 | |
---|---|---|---|---|---|
Paravi | 非公開 | なし | 1,017円 | ○ | SD/HD |
U-NEXT | 21万本以上 | 31日 | 2,189円 | ○ | フルHD/4K |
Hulu | 7万本以上 | 2週間 | 1,026円 | ○ | SD/ハーフHD/HD/フルHD/4K |
Netflix | 非公開 | - | 990円〜 | ○ | SD/HD/4K |
Amazonプライム・ビデオ | 非公開 | 30日 | 500円 | ○ | SD/HD/フルHD/4K |
dTV | 12万本以上 | 31日 | 550円 | ○ | SD/HD |
WATCHA | 非公開 | 1ヶ月 | 869円〜 | ○ | HD/フルHD |
FODプレミアム | 6万本以上 | 2週間 | 976円 | - | SD/HD |
Paravi | 非公開 | 2週間 | 1,017円 | ○ | SD/HD |
TELASA | 非公開 | 15日 | 618円 | ○ | SD/HD/4K |
ABEMAプレミアム | 非公開 | 2週間 | 960円 | ○ | SD/HD/フルHD |
TSUTAYA TV | 1万本以上 | 30日 | 1,026円~ | ○ | SD/HD |
『Paravi』が最も得意としているのは国内ドラマやバラエティのラインナップ。
キー局であるTBSとテレビ東京、さらにWOWOWの3つが共同運営しているだけあって、「観たい番組があるときは『Paravi』で探せば大体見つかる」と言っても過言ではありません。
月額料金は1,017円(税込)。ほか動画配信サービスと比較しても平均的な金額です。
TBS・テレ東・WOWOWをたくさん観るなら『Paravi』がおすすめ
「俳優のファンで、出演ドラマやバラエティを全部観たい」
「国内ドラマが好きで毎クールチェックしている」
「周りの話題に遅れずついていきたい」
そんな国内ドラマやバラエティをたくさん観たい人には『Paravi』がおすすめ!国内で話題性のある番組といえば上記3局の番組なので、とにかく面白いラインナップであることは間違いありません。
普段は地上波放送を観ない筆者でも、SNSや口コミで話題の番組を耳にすることがあります。そんなとき『Paravi』ですぐさまチェックできるのは嬉しいですね。
『Paravi』以外のおすすめサービスは?
U-NEXTに不満を感じた方におすすめ動画配信サービスを紹介します。各動画配信サービスに向いている人やどんな特長があるのかを解説します。
これを機に自分に合う動画配信サービスを選んで、登録してみてはいかがでしょうか?
オリジナル作品や海外作品を楽しみたいなら『Netflix』
作品数 | 非公開 |
---|---|
月額料金 | 広告つきベーシック 790円(HD) ベーシック 990円(HD) スタンダード 1,490円(フルHD) プレミアム 1,980円(UHD 4K) |
無料お試し期間 | なし |
ダウンロード機能 | 〇 |
有料レンタル(PPV) | × |
同時視聴 | 最大4台※ |
支払い方法 | クレジットカード デビットカード プリペイドカード Netflixプリペイド・ギフトカード PayPay パートナー課金(J:COM、SoftBankなど) PayPay |
運営会社 | Netflix, Inc. |
こんな人におすすめ | 海外ドラマが好き Netflixオリジナル作品を観たい |
※プランによって異なる。
※料金は税込
『Netflix』は月額990〜1,980円(税込)の3つのプランから選んで、映画やドラマ、アニメなどが見放題の定額制動画配信サービス(SVOD)。アメリカ発のサービスということもあって、海外ドラマに強いのが特徴です。
『Netflix』はこんな人におすすめ
- 『Netflix』のオリジナル作品を観たい人
- 海外作品を観ながら語学勉強をしたい人
- 月額料金をなるべく安く抑えたい人
『Netflix』の強みはオリジナル作品と海外作品。『ストレンジャー・シングス 未知の世界』や『愛の不時着』『全裸監督』などNetflix発のオリジナル作品が視聴可能。韓国やアメリカで話題の作品なども多数視聴できるのも映画ファンにとってはありがたいですね。
また字幕に対応している言語が多く、語学学習機能など便利な機能が備わっています。洋画を外国語学習の指標にするために『Netflix』を利用するというのもアリです。『Paravi』は海外作品はそこまで充実していないため、洋画・海外ドラマをたくさん観たい方はこちらがおすすめです。
幅広いジャンルを見たい方は『Amazon プライム・ビデオ』
作品数 | 非公開 |
---|---|
月額料金 | 500円 (学生は250円) |
無料お試し期間 | 30日間 (学生は6ヶ月間) |
ダウンロード機能 | 〇 |
有料レンタル(PPV) | 〇 |
同時視聴 | 3台 ※ |
支払方法 | クレジットカード 携帯決済 あと払い (ペイディ) Amazonギフト券(プリペイドカード) パートナーポイントプログラム(JCBのOki Dokiポイント) |
運営会社 | Amazon.com Inc. |
こんな人におすすめ | 幅広いサービスを受けたい 料金を抑えたい |
※同じ作品は最大2台まで。
『Amazonプライム・ビデオ』は、1万本以上の映画・映像作品が見放題の動画配信サービスです。Amazonプライム会員になれば、月額500円(税込)で話題作や最新作もレンタルでいち早く楽しめます。
『Amazonプライム・ビデオ』はこんなひとにおすすめ
- とにかく低価格で動画を楽しみたい人
- 無料体験してから利用を考えたい人
- Amazonサービスのさまざまな特典を考えたい人
『Amazonプライム・ビデオ』の強みは、「料金の安さ」にあります。
月額500円という料金設定は、業界の中でもトップレベルの低価格。「とにかく出費を抑えたい」という方にはもってこいのサービスです。
また30日間の無料体験期間や学生向けの「Prime Student」など、ユーザーにとって優しい機会が充実しているのもポイント。
さらに会員の特典で、音楽聴き放題・電子書籍読み放題といった動画見放題以外のAmazonサービスもお得に楽しめるため、コスパを重視したい方にも強くおすすめできるサービスとなっています。
雑誌に加えマンガなどのコンテンツも楽しみたい人は『U-NEXT』
作品数 | 見放題26万本以上 |
---|---|
月額料金 | 2,189円(税込)※1 |
無料お試し期間 | 31日間 ※2 |
ダウンロード機能 | 〇 |
有料レンタル(PPV) | 〇 |
同時視聴台数 | 4台 ※3 |
支払方法 | クレジットカード キャリア決済 楽天ペイ Amazon.co.jp Apple ID ギフトコード/U-NEXTカード(プリペイドカード) |
運営会社 | 株式会社U-NEXT |
こんな人におすすめ | 新作映画も観たい 具体的にどの作品を観たいか決まっていない 雑誌やコミックなど、幅広く楽しみたい |
※1:iOS版アプリから登録した場合は2,400円(税込)。Webからの登録がおすすめ
※2:iOS版アプリから登録した場合は1ヶ月(翌月の登録日と同日に課金発生。登録月より翌月の日数が少ない場合は日数が繰り上げに。少し損をする場合がある)
※3:親アカウント1つ、子アカウント3つでの同時視聴。同じ作品の同時再生不可。
『U-NEXT(ユーネクスト)』は月額2,189円(税込)で映画やドラマ、アニメ見放題の定額制動画配信サービス(SVOD)。国内ドラマのラインナップが豊富で、NHKオンデマンド・フジテレビオンデマンド・日テレオンデマンド・TBSオンデマンドの作品が揃っています。
『U-NEXT』はこんな人におすすめ
- 雑誌やマンガなど動画以外のコンテンツも観たい人
- 名作から最新作までさまざまな動画が観たい人
- アダルトコンテンツも観たい人
約21万本という作品数の多さが強みです。動画配信スピードも早いため、名作から最新作までさまざまな動画を楽しめます。無料トライアルがあるおかげで、金銭的なリスクなく使い心地を確かめられるのもポイントです。
また『Paravi』には毎月550円分のチケット配布がありますが、U-NEXTは1,200円分のポイントが配布されます。映画館の割引にも使用できるので、ポイントが使える広さで考えるとU-NEXTに分があるでしょう。
『Paravi』で国内ドラマを心ゆくまで楽しもう
国内ドラマだけでなく、バラエティ番組やスポーツ・音楽など、国内の番組なら意外と幅広く配信している『Paravi』ですが、やはり国内ドラマの豊富さには舌を巻きます。
普段は映画ファン・洋画派という人も、1つや2つハマった国内ドラマがあるのでは?他の動画配信サービスでは配信されていないドラマも、『Paravi』なら全シーズン完備、さらに特別映像やディレクターズカットまで揃っています。
1つの国内ドラマを深掘りし、心ゆくまで楽しめるのが『Paravi』の良いところ。どこまで堪能できるか気になる人は公式サイトでラインナップを確認できるので、ぜひチェックしてみてくださいね。
こちらの記事もおすすめ
女性/30代後半/未婚/子供有り/会社員(その他)/富山県
視聴中だったドラマの見逃し配信があったので、録画忘れしても観られるParaviに加入しました。石原さとみ主演の「アンサング シンデレラ」など、医療系ドラマが豊富だったのが決め手です。
機能面ではオフライン再生に対応しているため、電車の中や待ち時間でもドラマが観られるは便利でした。また検索もキーワード検索に対応していて使いやすかったです。
特に大きな不満は無いのですが、もう少し月額料金が安くなればもっと多くの人に使ってもらえるのかな、と思いました。