• TOP
  • 🛍️ 楽天セール
  • 【9/4 20時から】次回の楽天スーパーセールはいつ? 開催日程カレンダーまとめ

楽天スーパーセールは、楽天市場にて3月、6月、9月、12月の年4回開催される大型セールイベントです。セール中は様々な商品が安くなるのはもちろん、「ショップ買いまわり」によるポイント倍増があり、楽天市場内のいろんなショップで買い物をするだけで、たくさんのポイントがもらえます。

楽天スーパーセールは楽天ユーザーなら絶対に見逃せないイベント。そこで本記事では、2025年の楽天スーパーセールがいつ開催されるのかについて徹底調査。過去の開催日程カレンダーも掲載しているので、セールに参加予定の方は要チェックです。

直近では「楽天スーパーSALE」が2025年9月4日(木)20時から開催されます。

このページはアフィリエイト広告を利用しています。

9月4日20時から開催!

楽天スーパーセール 特設ページはこちら

2025年の楽天スーパーセールはいつ?

楽天スーパーセール買いまわりキャンペーンエントリー

次回の楽天スーパーセールは、2025年9月4日(木)20:00~2025年9月11日(木)01:59の期間で開催されます。

本セールではファッションから日用品・電化製品まで幅広い商品が割引価格で販売されます。また、今回のスーパーセールは「ふるさと納税」の駆け込み需要も予想されるので、欲しい商品がないか早めにチェックしておきましょう。

楽天スーパーSALE開催日程

  • 2025年9月4日(木)20:00~2025年9月11日(木)01:59
西暦 開催日
2025年 3月4日(火)20時00分~3月11日(火)1時59分
6月4日(水)20時00分~6月11日(水)1時59分

9月4日(木)20時00分~9月11日(水)1時59分

>>SALE会場はこちら
2024年 3月4日(月)20時00分~3月11日(月)1時59分
6月4日(火)20時00分~6月11日(火)1時59分
9月4日(火)20時00分~9月11日(火)1時59分
12月4日(水)20時00分~12月11日(水)1時59分
2023年 3月4日(土)20時00分~3月11日(土)1時59分
6月4日(日)20時00分~6月11日(日)1時59分
9月4日(月)20時00分~9月11日(月)1時59分
12月4日(月)20時00分~12月11日(月)1時59分

今回の楽天スーパーSALEでも、買いまわりキャンペーンが同時開催されています。

2025年9月4日(木) 20:00 ~ 2025年9月11日(木) 01:59の期間中に1,000円(税込)以上の買い物をしたショップの数に応じて、楽天ポイントの倍率がアップします。

こちらはエントリーが必須なので、楽天スーパーSALEの特設ページからエントリーボタンを押しておきましょう。

楽天スーパーSALE 会場はこちら 買いまわりキャンペーンのエントリーはこちら
この記事は読んだ?
【2025年8月】楽天セール次回はいつ? 年間カレンダーと目玉商品まとめ

楽天スーパーセールで半額になるのはいつ?

楽天スーパーセールでは、半額で販売されるお買い得な商品が多数登場します。セール期間中に半額で購入できるチャンスは以下のとおりです。

楽天スーパーセール 半額商品の購入チャンス

  • 【時間限定】毎日開催のタイムセール
  • 【時間限定】セール開始直後の2時間限定クーポン
  • いつでも使える半額クーポン
  • いつでも買える半額商品

限定タイムセールでは人気商品が半額で販売される

楽天スーパーセールの期間中は、「毎日1時間(夜は30分)」おきに半額商品が入れ替わる特別なタイムセールが実施されます。

ここで販売される超目玉商品は「車」や「高級ブランドバッグ」などの高額商品を含め、セールで人気の商品ばかりを集めた豪華なラインナップになっています。

数量限定で毎回争奪戦になるため、購入を狙う場合は楽天スーパーセールの特設ページで公開されている「タイムセール開催スケジュール」をしっかりと確認しておきましょう。

楽天スーパーセール 特設ページはこちら

半額クーポンの配布と使用期限に注意

Adobe Stock「クーポン」

楽天スーパーセールでは、「セール開始直後の2時間限定クーポン」と「いつでも使える半額クーポン」の2種類の半額クーポンが配布されます。

2時間限定クーポンはセール開始から2時間経つと使えなくなるので、半額商品を狙っている方は要注意。セール開始の数日前からクーポンの配布が始まるので、どんな商品が安くなるのかチェックしておきましょう。

2時間限定クーポンをゲットする

楽天スーパーセールでお得に買い物をするコツと注意点

楽天スーパーセールは、数ある楽天セールの中でも特に割引率が高いビッグセールですが、単に値下げ商品を購入するだけだともったいない場合があります。

スーパーセールではセール開始前に配布される最大50%OFFクーポンをはじめ、購入ショップが増えるほど還元ポイントの倍率が増加するショップ買いまわり5と0のつく日キャンペーンなど、さまざまなお得なキャンペーンが同時開催されているので、これらを活用することでよりお得に楽天スーパーセールを楽しめます

以下は、楽天スーパーセールをお得にお買い物をするコツです。

楽天スーパーセールをお得に使う8つのコツ

  • お得な限定クーポンで買い物する
  • 事前配布される最大50%OFFクーポンを要チェック
  • セール終了直前の39%OFFセールが狙い目
  • 楽天カードを利用する
  • ショップ買いまわりの仕組みを理解して活用する
  • スーパーSALEスロットに毎日参加する
  • 常時開催のキャンペーンを活用する
  • SPUを活用してポイント還元率をアップさせる!

また以下のような点には注意が必要です。知っておかないと損をする場合もあるので、しっかりチェックしておきましょう。

楽天スーパーセールの注意点

  • どのキャンペーンもエントリーしていないと利用できない
  • 「買い回り」にクーポンや楽天ポイントを使用する時は購入金額が1,000円を下回らないようにする
  • 同一ショップで複数回購入しても「買い回り」としては1カウント
  • 「買い回り」で11店舗以上利用してもポイントは10倍のまま
  • もらえるポイントの上限は7,000ポイント
  • ポイント付与日は翌月の15日ごろなのでちょっと先

楽天スーパーセールはギフトカードがお得!

欲しいものが無い時でも買い回りに利用しやすいのが、現金に近い形で利用できるギフトカード。

ギフトカードも他の商品と同じように購入時にポイント還元やポイント倍率のアップがありますので、いつも使っているサブスクのギフトカードなどが販売されていないかチェックしましょう。

ギフトカードは種類も豊富な上に取扱店舗が多くなります。購入ショップが違えば同じギフトカードでも、それぞれ「買い回り」ショップの対象となり、複数のショップで買い回ることでポイントの倍率アップにも使えます。

ただしポイント還元を見越して5,000円分のギフトカードが5,500円で売られていることもあるので、購入する際は本当にお得かどうかをしっかり検討するようにしましょう。

Apple / Google Play / ニンテンドー

Apple ギフトカード、Google Play ギフトコード、ニンテンドープリペイドは有効期限がないので、購入後すぐに使う予定がなくても問題ありません

Apple ギフトカードは特に人気で、Apple製品の購入やアプリの課金にも使えます。MacやiPhoneユーザーで有料アプリを使用している方には特におすすめです。どうせ支払うことになるのですから、楽天市場でしっかりポイントバックを受けておくことをおすすめします。

Apple Gift Card
Google Play ギフトコード
ニンテンドープリペイド番号 1000円 (ダウンロード版) ※300ポイントまでご利用可
楽天で購入
楽天市場でギフトカードを探す

Huluチケット

映画やドラマ、アニメを楽しむなら楽天ブックスの「Huluチケット」もおすすめです。1カ月分のチケットがちょうど1,000円くらいなので、買い回りの店舗数稼ぎにいかがでしょうか。

Huluチケット【1ヶ月】※300ポイントまでご利用可
楽天で購入
楽天市場でギフトカードを探す

楽券(デジタルチケット)

楽天市場で買えるデジタルチケット「楽券」もおすすめ。「コメダ珈琲店」「サーティワンアイスクリーム」といった人気店で使えるギフトカードを販売していて、1,000円券(500円券×2枚でもOK)は買い回りにぴったりです。

人気商品で売り切れることもあるので早めにチェックしておきましょう。

【楽券】コメダ珈琲店 eギフト 1000円 1枚
楽天で購入
【楽券】サーティワン アイスクリーム 1,000円 デジタルギフト 1枚
楽天で購入
【楽券】サンマルクカフェ 500円 デジタルギフト 1枚
楽天で購入
【楽券】メガネスーパー 1,000円券 1枚 ※スマートフォンのみ対応・引換期限がございます。ご注意ください
楽天で購入
「楽券」のチケット一覧はこちら

楽天ユーザーなら参加しなきゃ損、見逃さないようにしよう

3ヵ月に一度の楽天スーパーセールは、セール祭り+最大ポイント倍率10倍+高ポイント還元という楽天ユーザーなら絶対に見逃せない超お得セールです。一部のユーザーはこのセールのために楽天ユーザーになっているといっても過言ではありません。

そんな楽天スーパーセールですが、注目商品やキャンペーンなどは初日に集中していることが多く狙い目。いつからセールがスタートするのか? 開催日を確実にチェックして、スタートダッシュでお得な買い物をしましょう。

楽天スーパーセール 特設ページはこちら
この記事は読んだ?
【2025年】楽天トラベルスーパーセールの次回開催はいつ? お得なおすすめプランも紹介
【2025年】楽天トラベルスーパーセール攻略 半額プランをクーポン併用でもっとお得に