動画配信サービス「Hulu(フールー)」は、マルチアカウント機能によって家族や友だちとアカウントを共有することができます。
しかし、1つのアカウントで同時に2台以上のデバイス(機器)で動画を再生する「同時視聴」は、利用規約で認められていません。詳しい仕組みや注意点、違反した場合のペナルティなどについて解説します。

Hulu × ディズニープラス セットプランが登場
ABEMAプレミアム

ディズニー、ピクサー、マーベル、スター・ウォーズ、ナショナル ジオグラフィックの名作が見放題の「Disney+ (ディズニープラス)」。さらに大人も楽しめる人気作が観られるブランド「スター」も加わって、内容がさらに充実しました。年額プランなら実質2ヶ月無料でお得に!
詳細を見る「Hulu」は同時視聴できない!
「Hulu」はスマホ・タブレット・パソコン・PS4・Fire TV・Chromecastなど、様々なデバイスに対応しています。しかし、1つのアカウントで同時刻に複数端末で動画再生することはできません。
実際に試そうとすると、下の画像のようなエラーが表示されて観られません。「2台までなら実は再生できる」といった話もあるようですが、現在は2台での再生もできないように対策されています。
違反した場合のペナルティは?
利用規約に違反した場合について、「Hulu」には以下のように書かれています。
当社が、当社の単独の裁量において、お客様が本利用規約に違反したと判断した場合、当社は、
i.お客様に通知を行い、かつ、
ii.技術的手段を用いて、お客様のHuluサービスへのアクセス又はご利用を中止又は制限することができるものとします。
わかりやすく言うと、アカウント停止の可能性があります。
無理に同時視聴しようとすると規約違反とみなされることも考えられるので、ルールを守って利用しましょう。
アカウントの共有は可能
1つのアカウントで同時視聴はできませんが、アカウントを複数名で共有することは可能です。共有台数は無制限なので、たとえば家族全員がそれぞれのスマホ・タブレット・パソコンなどで1つのアカウントにログインするのは問題ありません。
マルチプロフィールが便利
「Hulu」には1つのアカウントを共有しつつ個人のプロフィールが作れる、マルチプロフィール機能があります。マルチプロフィールを作成できるのは最大6人まで。
お気に入りリスト・視聴履歴は各プロフィールごとに管理可能なので、「家族に何を観てるのか知られたくない」という方におすすめです。
マルチプロフィールの作成方法
「Hulu」のマルチプロフィールはスマホ・タブレット・パソコン・テレビなど、さまざまな端末で作成できます。この記事ではスマホアプリを使ったマルチプロフィールの作成手順をまとめたので、スマホで「Hulu」をご利用の方は参考にしてください。
1.「Hulu」のアプリを開き、[設定]をタップする
2.[プロフィール切り替え]をタップ
3.[+プロフィールを追加する]をタップ
4.必要事項を記入する
5.画面下部の[保存]をタップ
6.新規プロフィールが表示される
マルチプロフィールの削除方法
不要になったマルチプロフィールは削除できます。スマホアプリ版の「Hulu」で削除する手順は以下のとおりです。
1.設定画面の[プロフィール設定]をタップ
2.削除したいプロフィールを選ぶ
3.右上の[プロフィール削除]をタップ
4.[削除]をタップ
5.選択したプロフィールが一覧から消える
ダウンロードした動画なら複数デバイスで再生可能
「Hulu」の同時視聴は完全にできないわけではなく、特定の条件下では最大3台のデバイスで再生が可能です。
「Hulu」の利用規約には以下のように記載されています。
Huluサービスのアカウントは、個人利用のみを目的とするものです。2つ以上のデバイスを同時に用いて、ストリーミングによって本コンテンツを視聴することはできません。
「ストリーミングによって」と記載されているとおり、同時視聴が禁止されているのはストリーミング再生のみです。
つまりダウンロードした動画は、別のデバイスでストリーミング再生している間にも観られます。規約違反にはなりません。
「Hulu」では「ダウンロードできるデバイスは2台まで」となっているため、ストリーミング再生1台・ダウンロード再生2台の合計3台までは同時に視聴可能です。
ただしダウンロード機能に対応していない作品も多いので注意しましょう。
ダウンロードについて詳しくはこちら
ダウンロードができないときは?
「Hulu」で動画がダウンロードできない場合、以下の原因が考えられます。
「Hulu」でダウンロードができない原因
- 機器のバッテリー残量が不足している
- 低電力モードになっている
- 複数のアプリを起動している
- インターネットに接続されていない
- ダウンロード数が上限(25本)に達している
ダウンロード数が上限に達している場合は「ダウンロード可能な作品数が上限を超えています。ダウンロードした作品を削除して再度お試しください。」というエラーメッセージが表示されます。
エラーの原因がわからない場合は、機器の状態(バッテリー・接続環境など)を確認してみましょう。
同時視聴できる動画配信サービスは他にもある
どうしても複数デバイスでストリーミング再生したいなら、同時視聴ができるサービスへの乗り換えもひとつの手です。
代表的なサービスがこちら。
同時視聴に対応した動画配信サービス
・U-NEXT
最大4台まで同時視聴可能
・Amazonプライム・ビデオ
最大3台まで同時視聴可能
・Netflix(プレミアムプラン)
最大4台まで同時視聴可能
いずれも非常に人気の高い動画配信サービスです。「Hulu」自体にこだわりがないのであれば、検討してみてはいかがでしょうか。
こちらの記事もおすすめ