Kindle Unlimitedでは、「あなたへの特別プラン」が実施中。2ヵ月無料や3ヵ月199円など、お得な料金で利用できるチャンスです。
本記事では、現在開催中のキャンペーンとその詳細、登録方法、対象外・適用されないときの対処法、無料体験とキャンペーンはどちらが得か、まで詳しく解説します。
※記事内の料金は全て税込みです。


Kindle Unlimitedキャンペーン【最新】まとめ|2ヵ月無料&3ヵ月199円など
最終更新日:2025年08月22日

Kindle Unlimitedで「あなたへの特別プラン」が実施中です。
通常月額980円のところ、 2ヵ月無料や3ヵ月199円などのお得なプランを利用可能です。
ユーザーごとに異なるキャンペーン内容が提示される場合があるため、まずはKindle Unlimitedの登録ページで確認してみましょう。
キャンペーンが表示されない場合は、こちらを参考にしてください。
最新の更新:キャンペーン情報を調査
▾ 更新履歴を見る
-
最新のキャンペーンを確認し内容を反映 -
最新のキャンペーン情報を調査しましたが、追加すべきものはありませんでした -
最新のキャンペーン情報を調査しましたが、追加すべきものはありませんでした -
最新のキャンペーンを確認し内容を反映 -
最新のキャンペーン情報を調査しましたが、追加すべきものはありませんでした -
「あなたへの特別プラン」の内容を追加 -
3ヵ月無料キャンペーン終了のため内容を更新 -
最新のキャンペーンを確認し内容を反映 -
最新のキャンペーンを確認し内容を反映 -
キャンペーン紹介部分を更新
登録手順を最新の状態に更新
解約手順を最新の状態に更新 -
キャンペーンに関するFAQを追加 -
3ヵ月無料キャンペーンについて追加
現在開催中のKindle Unlimitedキャンペーン
【終了日未定】2ヵ月無料・3ヵ月199円など「あなたへの特別プラン」

3ヵ月199円 キャンペーンの場合 |
2ヵ月0円 キャンペーンの場合 |
30日間無料体験の場合 | 通常料金の場合 | |
---|---|---|---|---|
1ヵ月目 | 199円 | 0円 | 0円 | 980円 |
2ヵ月目 | 0円 | 0円 | 980円 | 980円 |
3ヵ月目 | 0円 | 980円 | 980円 | 980円 |
合計 | 199円 | 980円 | 1,960円 | 2,940円 |
▲3ヵ月199円キャンペーンを利用する場合、3ヵ月間での通常料金との差は2,741円になる。2ヵ月無料なら手出し0円で2カ月間楽しめる。
- キャンペーン期間
- 終了日未定
- 割引内容
- 2ヵ月0円、3ヵ月199円など
- 対象者
- Kindle Unlimited公式サイトにアクセス、キャンペーンが表示された方
- 概要
- ユーザーによって表示されるキャンペーンが異なります。まずはAmazonアカウントにログインした状態で公式サイトを確認してみましょう。
キャンペーンの登録方法はこちらで詳しく解説しています
キャンペーンが適用されない場合
- Kindle UnlimitedのTOPページでキャンペーン価格にならない方はこちらを確認してみましょう
【終了日未定】Kindle端末・Fireタブレットの購入で3ヵ月無料

- キャンペーン期間
- 終了日未定
- 割引内容
- Kindle端末・ Fireタブレットなどを購入するとKindle Unlimitedが3ヵ月間無料
- 対象者
- Kindle端末・ Fireタブレットを購入された方。なおKindle Unlimitedの既存ユーザーも利用可能。
- 概要
- Kindle Unlimitedの既存ユーザーも利用可能のキャンペーン。電子書籍リーダー「Kindle」端末か「Fireタブレット」を購入する際に選択できるオプションです。
【常時】30日間無料体験

- キャンペーン期間
- 常時開催(終了日未定)
- 割引内容
- 30日間の無料体験
- 対象者
- はじめてKindle Unlimitedを利用する方
- 概要
- Kindle Unlimitedに初めて登録すると、30日間の無料体験期間が条件なしで利用できます。ただし、31日目から料金が発生するので注意しましょう。また、他のキャンペーンとの併用はできません。
キャンペーンの登録方法はこちらで詳しく解説しています
次の大型キャンペーンはいつ?
Kindle Unlimitedの大型キャンペーンは、プライムデー(7月頃)・プライム感謝祭(10月頃)・ブラックフライデー(12月頃)など、年数回あるAmazonのビッグセールに合わせて開催されることが多いです。
次回は10月に開催予定の「プライム感謝祭」で、3ヵ月無料などのキャンペーンが実施される可能性が高いでしょう。
現在は「あなたへの特別プラン」キャンペーンが実施中です。

▲2025年7月に開催されたプライムデーでは3ヵ月間無料のキャンペーンが実施された。
Amazonのセールスケジュールは以下の記事で解説しているので、こちらもチェックしておきましょう。
過去に開催されたキャンペーン
過去に開催されたKindle Unlimitedの主なキャンペーンを一覧表にまとめました。
3ヵ月無料などの大幅な値下げが行われるキャンペーンは、プライムデーやブラックフライデーなどビッグセールの前後で実施されていることが分かります。
2025年のキャンペーン
キャンペーン名 | 内容 | 期間 | 対象者 |
---|---|---|---|
プライムデー キャンペーン |
3ヵ月無料 | 6月17日〜7月14日 | プライム会員で過去12ヵ月以内にKindle Unlimitedの無料体験・キャンペーンを利用していない人 |
ゴールデンウイーク キャンペーン |
2ヵ月無料 | 4月25日〜5月6日 | 過去12ヵ月以内にKindle Unlimitedの無料体験・キャンペーンを利用していない人 |
2024年のキャンペーン
キャンペーン名 | 内容 | 期間 | 対象者 |
---|---|---|---|
年末年始読書フェア | 3ヵ月99円 | 12月27日〜2025年1月7日 | 過去12ヵ月以内にKindle Unlimitedの無料体験・キャンペーンを利用していない人 |
ブラックフライデー キャンペーン |
3ヵ月99円 | 11月22日〜12月6日 | 過去12ヵ月以内にKindle Unlimitedの無料体験・キャンペーンを利用していない人 |
プライム感謝祭 キャンペーン |
3ヵ月無料 | 9月24日〜10月20日 | プライム会員で過去12ヵ月以内にKindle Unlimitedの無料体験・キャンペーンを利用していない人 |
プライムデー キャンペーン |
3ヵ月無料 | 6月25日〜7月17日 | プライム会員で過去12ヵ月以内にKindle Unlimitedの無料体験・キャンペーンを利用していない人 |
GWキャンペーン | 2ヵ月無料 | 4月12日〜4月22日 | 過去12ヵ月以内にKindle Unlimitedの無料体験・キャンペーンを利用していない人 |
>>>現在開催中のキャンペーンはこちら
3ヶ月無料や99円などキャンペーン料金にならない理由
Kindle Unlimitedを3ヵ月無料や◯ヵ月99円などのキャンペーン料金で利用できないのは、「過去に同様のキャンペーンを利用している」「現在Kindle Unlimitedに加入している」「Amazonによる個別の制限がかかっている」などの場合です。
また、キャンペーンの対象者であっても、ユーザーごとに異なるキャンペーン内容が提示される場合があります。以下は、カイドキ編集部が実際に調査した結果です。
同じタイミングでKindle Unlimited公式サイトにアクセスした際に提示された料金プランの一例ですが、ユーザーによって適用されるキャンペーンが全く違うことがわかります。





「◯ヵ月△円」と表示される条件は明確ではありませんが、過去のKindle Unlimitedの利用履歴やプライム会員かどうかなど、さまざまな要因が影響していると考えられます。
ただし、どのプランでも通常価格よりお得であることは間違いありません。安いプランを待ちつづけて、使いたいときに利用できないのは本末転倒です。
提示された料金に納得できる場合は、迷わず申し込むのが賢明でしょう。
キャンペーンと30日間無料体験はどちらが得?
Kindle Unlimitedの登録時には、無料体験とキャンペーンのどちらを利用するか選択できます。
とりあえず試してみたい方は「30日間無料体験」を利用するのがおすすめ。手出し0円で始められるので気軽にスタートできます。ただし翌月から月額980円が発生します。
3ヵ月99円 キャンペーンの場合 |
30日間無料体験の場合 | |
---|---|---|
1ヵ月目 | 99円 | 0円 |
2ヵ月目 | 0円 | 980円 |
3ヵ月目 | 0円 | 980円 |
合計 | 99円 | 1,960円 |
▲3ヵ月99円キャンペーンを利用する場合、3ヵ月間での通常料金との差は1,861円になる。
キャンペーンはさまざまなので一概に「◯円お得になる」とは言えませんが、例えば3ヵ月99円キャンペーンを利用すれば、30日間無料体験を利用するよりも3ヵ月間で1,861円の割引になります。
少しでも継続利用する意思がある方は「◯ヵ月◯円」のキャンペーンを利用する方がお得になるでしょう。
3ヵ月無料 キャンペーンの場合 |
30日間無料体験の場合 | |
---|---|---|
1ヵ月目 | 0円 | 0円 |
2ヵ月目 | 0円 | 980円 |
3ヵ月目 | 0円 | 980円 |
合計 | 0円 | 1,960円 |
▲3ヵ月無料キャンペーンを利用する場合、3ヵ月間での通常料金との差は1,960円になる。
◯ヵ月無料キャンペーンが実施されている場合、迷わず利用してOKです。初月の手出しもなく圧倒的にお得です。
◯ヵ月無料キャンペーンは、プライムデーやブラックフライデーなどのビッグセールの開催に合わせて実施されることが多いので、このチャンスを逃さないようにしましょう。
キャンペーンは何度も使える?無料体験の後は?
Kindle Unlimitedのキャンペーンは事実上何度も利用可能ですが、いつでも誰でもキャンペーンに申し込めるというわけではありません。一度キャンペーンを利用して解約した場合、一定期間が経過しないとキャンペーンのオファーは表示されません。
また、無料体験を利用した後にキャンペーンを使うというような、無料体験とキャンペーンの併用はできません。Kindle Unlimitedの利用開始時に、無料体験かキャンペーンのどちらかを選択する必要があります。
>>>無料体験とキャンペーンの違いはこちらで解説しています
Kindle Unlimitedキャンペーンの登録方法
キャンペーンに登録してサービスを利用する方法をスマホ版とPC版に分けて解説していきます。
スマホ(iPhone/Android)で登録する場合
まずは「Kindle Unlimited」の登録ページにアクセスしてください。

「◯ヵ月0円(無料)」のキャンペーン中は、選択肢がなくキャンペーンのみが表示されていることが多いです。
そのまま[Kindle Unlimitedに登録する]をタップしましょう。
![キャンペーンのプランを選び、[上記プランで登録する]をタップして完了](https://appliv-domestic.akamaized.net/v1/900x/s1bb/s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/img.app-liv.jp/articles/130063/10189815_1750319178_009961700_0_538_1165.png)
「◯ヵ月◯円」のキャンペーン期間中は、[30日間無料体験]の下にキャンペーンの項目が増えているので、そこをタップして選択してから[上記プランで登録する]をタップすれば完了です。
30日間無料体験を利用したい場合は[30日間無料体験]を選択して進めてください。
PC(パソコン)で登録する場合
まずは「Kindle Unlimited」の登録ページにアクセスしてください。

「◯ヵ月0円(無料)」のキャンペーン中は、選択肢がなくキャンペーンのみが表示されていることが多いです。
そのまま[Kindle Unlimitedに登録する]をクリックしましょう。

「◯ヵ月◯円」のキャンペーン期間中は、[30日間無料体験]の横にキャンペーンの項目が増えているので、そこをクリックして選択してから[Kindle Unlimitedに加入する]をクリックすれば完了です。
30日間無料体験を利用したい場合は[30日間無料体験]を選択して進めてください。
Kindle Unlimitedの解約方法【自動更新に注意!】
Kindle Unlimitedは無料体験やキャンペーン期間が終わると自動で月額980円が課金されます。継続しない場合は必ず期間内に解約手続きを行いましょう。
解約は無料体験・キャンペーン中でも可能で、手続き後も残り期間はそのまま利用できます。
※Amazon/Kindleアプリからは解約できません。スマホまたはPCのブラウザから行ってください。以下で手順を解説します。
スマホ(iPhone/Android)で解約する場合
スマホでの解約手順は、iPhoneでもAndroidでも同じです。
-
STEP1
管理画面にアクセス
Kindle Unlimitedの管理画面にアクセスしてください。
-
STEP2
Amazonアカウントにログイン
ログイン画面が表示された場合、メールアドレスや電話番号を入力して「次に進む」をタップし、次の画面でパスワードを入力してログインしてください。
すでにログインしている場合は、ログイン画面は表示されないので次のSTEPに進んでください。 -
STEP3
[メンバーシップを解約する]をタップ
Kindle Unlimitedの管理画面で「メンバーシップを解約する」をタップします。
ちなみに「次のお支払い日」に記載されている日付が、自動更新されて料金が発生する日です。この日付より前に解約するようにしましょう。 -
STEP4
「はい、キャンセル」をタップ
メンバーシップ解約の確認画面になるので「はい、キャンセル」をタップします。これで解約手続きが完了です。

解約後は、会員資格の更新日までそのまま利用可能です。もちろん読み放題なので、最終日までKindle Unlimitedを楽しみましょう。
更新日を過ぎると読み放題が利用できなくなり、ダウンロードしていた電子書籍もライブラリから自動削除されます。
※Prime Reading対象の本や個別購入したKindle本はライブラリに残ります。
PC(パソコン)で解約する場合
-
STEP1
管理画面にアクセス
Kindle Unlimitedの管理画面にアクセスしてください。
-
STEP2
Amazonアカウントにログイン
ログイン画面が表示された場合、メールアドレスや電話番号を入力して「次に進む」をクリックし、次の画面でパスワードを入力してログインしてください。
すでにログインしている場合は、ログイン画面は表示されないので次のSTEPに進んでください。 -
STEP3
[メンバーシップを解約する]をタップ
Kindle Unlimitedの管理画面で「メンバーシップを解約する」をクリックします。
ちなみに「次のお支払い日」に記載されている日付が、自動更新されて料金が発生する日です。この日付より前に解約するようにしましょう。 -
STEP4
「はい、キャンセル」をタップ
メンバーシップ解約の確認画面になるので「はい、キャンセル」をクリックします。これで解約手続きが完了です。
解約後は、会員資格の更新日までそのまま利用可能です。もちろん読み放題なので、最終日までKindle Unlimitedを楽しみましょう。
更新日を過ぎると読み放題が利用できなくなり、ダウンロードしていた電子書籍もライブラリから自動削除されます。
※Prime Reading対象の本や個別購入したKindle本はライブラリに残ります。
Kindle Unlimitedキャンペーン:FAQまとめ
- いま実施中の Kindle Unlimited キャンペーンは?
- 現在は「あなたへの特別プラン」が提供中です。2ヵ月0円、3ヵ月199円などユーザーによって異なる割引キャンペーンが提示されています。
詳しくはこちら
- キャンペーンはいつごろ開催される?
- 通例として、プライムデー、ブラックフライデー、年末年始などの大型セールに合わせて、3ヵ月無料などの大幅割引が実施されます。
過去の開催実績の例はこちら
- 誰でも申し込める? 対象者の条件は?
- 基本的に初めて登録するユーザーを対象にしたキャンペーンが多いですが、中には再登録者向けのものもあります。また、プライム会員限定のキャンペーンが実施されることもあります。
- すでに Kindle Unlimited に加入中でも割引は受けられる?
- 原則、新規登録者・再登録者が対象です。契約中のユーザーを対象としたキャンペーンはありません。
- キャンペーン終了後はどうなる?
- 自動更新になります。月額980円が発生するので、継続利用しない方は期間中に解約しましょう。
詳しくはこちら
