本サイトは一部にプロモーションを含みますが、記載されている情報は一切その影響は受けておらず、公平・中立な立場で制作しております。

「若者のテレビ離れ」と言われる中、今でもしばしば話題に上がるテレビの連続ドラマ。きゅんとするラブストーリー、ハートフルなヒューマンドラマ、先の読めない展開にハラハラするミステリーなど、クオリティの高い作品が毎クール生み出されています。

しかし、ここ数年でテレビとの付き合い方は大きく変化してきました。視聴者はどのように連続ドラマを楽しんでいるのでしょうか。

アンケート調査サービスを通して無作為に選出された15歳から60代の男女667人を対象に、2022年4月26日から4月30日の期間で、連続ドラマの視聴に関するアンケートを実施しました。

ドコモ回線ならネトフリ月額料金が20%お得に!
爆アゲ×Netflix 詳細はこちら
利用者数と満足度を徹底比較!
動画配信サービス おすすめ人気ランキング!
ディズニープラスなら月額990円で家族みんなが楽しめる!【PR】

ディズニー、ピクサー、マーベル、スター・ウォーズ、ナショナル ジオグラフィックなど名作が見放題の「Disney+ (ディズニープラス)」。

さらに大人も楽しめる人気作が観られるブランド「スター」も加わって、内容がさらに充実しました。年額プランなら実質2ヶ月無料でお得に!

月額990円と動画配信サービスとしては比較的低額で、家族で楽しめる作品が多いのが魅力。教養を養うのにもってこいの作品もあり、お子様の教育にもおすすめです。

詳細を見る

ポイント

●連続ドラマを週に1回以上鑑賞する人は6割。うち、ほぼ毎日観る人が2割弱。まったく観ない人は3割。
●ドラマを観る人の6割が地上波放送をリアルタイム視聴。動画配信サービスを利用している人は3割。
●連続ドラマを見始めるタイミングは、第1話の放送前後が7割。
●過半数が「テレビのCMや番宣」がきっかけで視聴。ネットの情報を参考にしているのは2割程度。

連続ドラマの視聴頻度 約6割が週に1本以上を鑑賞

連続ドラマの視聴頻度

「テレビの連続ドラマを普段どのくらい視聴していますか?(地上波放送、録画、動画配信サービスなど鑑賞スタイルは問いません)」の問いに、週1本以上(ほぼ毎日、週に数本、週に1本)と回答したのは約60%。

年代別でもこの割合はあまり変わりはなく、週1本以上と回答したのが10代は59.46%、20代は60.71%でした。若い世代も過半数がテレビドラマを日常的に視聴しているようです。

最も多かったのは「週に数本」で27%。「ほぼ毎日」も2割近い数字となっており、熱心なドラマファンが多いことが伺えます。

一方で「ドラマは観ない」という回答が3割を占め、まったく興味のない層もかなりいるようです。

男女別の連続ドラマ視聴頻度

男女別で見てみると、「ほぼ毎日」「週に数本」「週に1本」と回答したのは女性が65.77%、男性が52.69%。

メインターゲットを女性にしていると伺えるドラマ作品も多いですが、ドラマ好きは女性の方が多いと思われます。

連続ドラマの視聴方法 過半数はテレビで鑑賞、VOD利用は3割

連続ドラマの視聴方法

「ドラマは観ない」以外の回答者(=476人)への「連続ドラマの視聴方法を教えてください(複数回答可)」の問いに対して、最も多かったのは「地上波放送の録画」、2番目はほぼ同数で「地上波放送のリアルタイム視聴」。テレビドラマはテレビで、という視聴者はまだまだ多そうです。

「無料の動画配信サービス」は33%、「有料の動画配信サービス」は23%で、ネット配信を利用しているのは約3割。動画配信サービスVOD)の認知度や利用者はここ数年で大きく伸びていますが、まだまだ伸びしろを感じます。

よく利用する動画配信サービスは「TVer」

最もよく利用する動画配信サービス

ドラマの視聴方法で動画配信サービスを選択した回答者(=209人)に対して、「連続ドラマを視聴する際に、最もよく利用している動画配信サービスは何ですか?」の問いで最も多かったのは「TVer(ティーバー)」で37%。

2位は「Amazonプライム・ビデオ」20%、3位は「GYAO!」「Hulu」「Netflix」11%でした。

民放キー局が共同出資している「TVer」は、テレビ番組の見逃し配信を無料で観られるサービスです。ドラマだけでなく、バラエティ、ドキュメンタリーなど様々な番組が配信されています。テレビを日常的に観ている層にとっては欠かせないサービスと言えるでしょう。

TVerアプリの使い方 無料でドラマやバラエティなど見逃し配信を観る方法

連続ドラマの視聴タイミング・きっかけ 番宣を見て1話からチェック

連続ドラマを視聴するタイミング

「ドラマは観ない」以外の回答者(=476人)への「連続ドラマの視聴を開始するタイミングで最も多いのはどれですか?」の問いに対して、最も多かったのは「1話の放送後」で39%。「1話のリアルタイム視聴」は33%で、1話の放送前後で見始める人が約7割でした。

連続ドラマを視聴するきっかけ

「連続ドラマを視聴するきっかけとなるのはどれですか?(複数回答可)」の問いでは、過半数が「テレビのCMや番宣」と回答。宣伝を見て面白そうと感じるかどうかが重要そうです。

ネットニュースやSNSの評判と回答したのはそれぞれ2割程度と、ネット上での情報をきっかけとする人は意外と少ないようです。

アンケート回答者内訳

■アンケート実施日
2022年4月26日~4月30日

■性別
男性:334人
女性:333人
合計667人

■年齢
15~19歳:112人
20~29歳:111人
30~39歳:111人
40~49歳:111人
50~59歳:111人
60~69歳:111人

本データの利用条件

1 情報の出典元として、スマホお助けサイト「Appliv TOPICS(アプリヴトピックス)」の名前を明記してください。
2 出典元として、以下のURLへのリンクを設置してください。
  https://mag.app-liv.jp/archive/136363/
3 調査結果データについて、加工・改変は許可いたしません。
4 当社がふさわしくないと判断した場合には、転載許可を取り消し、掲載の中止を求めることができます。

こちらの記事もおすすめ

【迷っているあなたへ】動画配信サービス人気ランキング おすすめ13社徹底比較 2024年4月最新版
【2022年春ドラマ60作】4月スタートの新ドラマを曜日別にチェック!

TAG