老若男女、幅広い世代に利用されている無料マンガアプリ。たくさんのサービスがありますが、現在使っているものはどのように選びましたか?
各社それぞれ特徴がある中で、今回注目したのは「作品数」と「お得さ」。主要15社を、この2点で比較してみました! たくさん読めて、お得に楽しめるサービスをズバリお教えします。

マンガアプリ・サイト15社を作品数・お得さで比較! 満足度が高いおすすめは?
「作品数」と「お得さ」で15社を比較!
今回は以下15サービスを比較しました。
タチヨミ | GANMA! | comico |
コミックシーモア | 少年ジャンプ+ | ピッコマ |
マガポケ | マンガUP! | マンガebookjapan |
マンガZERO | マンガPark | マンガボックス |
マンガワン | めちゃコミック | LINEマンガ |
(50音順)
「無料で読める作品数」が最も多いのは『めちゃコミ』
「無料で読める作品数」でのランキングがこちら。
順位 | サービス名 | 作品 |
---|---|---|
1 | めちゃコミック | 6,000 |
2 | ピッコマ | 4,000 |
3 | タチヨミ | 2,000 |
3 | LINEマンガ | 2,000 |
5 | マンガebookjapan | 1,400 |
6 | マンガZERO | 1,000 |
7 | コミックシーモア | 700 |
8 | マンガPark | 500 |
9 | 少年ジャンプ+ | 400 |
10 | マガポケ | 300 |
11 | GANMA! | 200 |
11 | comico | 200 |
13 | マンガワン | 100 |
13 | マンガUP! | 100 |
15 | マンガボックス | 60 |
※2019年8月23日時点
※作品数は公式サイト・App Store・Google Play ストアに記載されている情報。
※『めちゃコミック』の作品数は端数を切り捨て。
※『コミックシーモア』は「【ずっと】無料作品」の件数。「【期間限定】無料作品」はキャンペーン的な扱いのため今回は除外。
※『GANMA!』は作品数の記載なし。アプリ内で作品数をカウントした。端数は切り捨て。
※「○○以上」と表記されている場合は、「以上」を入れずに比較。
最も多かったのは『めちゃコミック』の6,000作品。ただし、めちゃコミは大人向け作品の比率が高いのが特徴です。
少年・少女・青年コミックに限って言えば、2位のピッコマ(4,000作品)、3位のタチヨミ・LINEマンガ(2,000作品)を利用した方が満足度が高いかもしれません。
「お得さ」は『タチヨミ』『コミックシーモア』がトップ
サービス内通貨のコインやチケットを購入した際にもらえる、ボーナスの付与率を「お得さ」と定義。ランキングは以下のようになりました。
順位 | サービス名 | ボーナス付与率 |
---|---|---|
1 | タチヨミ | 30% |
1 | コミックシーモア | 30% |
1 | めちゃコミック | 30% |
4 | comico | 20% |
5 | マンガワン | 20% |
6 | マンガUP! | 18.36% |
7 | マンガPark | 18.36 |
8 | マンガZERO | 15.30% |
9 | 少年ジャンプ+ | 10.2% |
10 | LINEマンガ | 4.69% |
11 | ピッコマ | 0% |
11 | マンガebookjapan | 0% |
11 | マガポケ | 0% |
11 | マンガボックス | 0% |
- | GANMA! | コインシステムがない |
※2019年8月23日時点
※最高金額の課金をしたときのボーナス付与率で比較。
※『タチヨミ』『コミックシーモア』は月額コースのボーナス付与率。
『タチヨミ』『コミックシーモア』『めちゃコミック』の3社が30%で同率1位。2位と10%もの差をつけています。
●タチヨミ
20,000円:20,000コイン + ボーナス6,000コイン
※月額コースの場合
●コミックシーモア
21,600円:20,000pt + ボーナス6,000pt
※月額コースの場合
●めちゃコミック
21,600円:20,000pt + ボーナス6,000pt
では、この3サービスの「お得さ」は全く同じかと言うとそうではありません。
違いは「マンガの購入形式」。『タチヨミ』『コミックシーモア』は単行本単位で購入できるのに対し、『めちゃコミック』は話単位でしか購入できません。
ここで注意したいのは、「収録されている話数×販売価格」が必ずしも単行本の価格と一致しないということ。1話ずつ購入すると割高になるケースがあります。
「アルキメデスの大戦」というマンガを例に見ていきましょう。この作品の2巻に収録されているのは、9話「櫂の過去」~18話「建造費の方程式」まで10話分。
『めちゃコミック』では1話が複数に分割されていることがあります。今回のケースでは2巻に収録されている話が、19話に分けられています。「アルキメデスの大戦」は1話50ptなので、19話×50pt=950pt(950円)に。
一方『タチヨミ』では、2巻が648コイン(648円)で販売されています。この差なんと302円。
ここまで極端に『めちゃコミ』が割高になるケースは多くないですが、数十円~100円ぐらいの差が出ることはしばしば。総合的に見ると『タチヨミ』『コミックシーモア』の方がお得と言えます。
マンガサービス15社比較まとめ
●「無料で読める作品数」は『めちゃコミック』がNo.1! ただしジャンルはアダルト系の比率が高い
●少年・少女・青年マンガを読みたいなら、『ピッコマ』『タチヨミ』『LINEマンガ』もおすすめ
●「お得さ」は『タチヨミ』『コミックシーモア』がNo.1!
●『めちゃコミック』は割高になるケースがある。購入前に価格をチェック
人気作品をたくさん読みたい人におすすめの3サービス
有名な作品や話題作をとにかくいっぱい読みたい! そういう方にはこちらの3社がおすすめです。
『タチヨミ』 独自のレコメンドシステムでお気に入りが見つかる!
たくさんマンガが配信されていても、どのタイトルを読めばいいか選びきれない……と悩んだことはありませんか?
『タチヨミ』ではそのような人のために、独自のマンガレコメンドシステムを搭載。『タチヨミ』で読んだ作品の情報を元に、ユーザーの好みを算出。無料漫画タブの「探す手間ゼロで人気無料漫画を読む」のコーナーに、自分にぴったりの作品が表示されます。
通勤・通学の移動中、レジの待ち時間、テレビCMの間など、ちょっとしたスキマ時間でベストなマンガと出会えますよ。
※レコメンドはログインしているユーザー専用の機能です。
『タチヨミ』の読み進め方
・「すべて無料」と書かれている作品は、制限なく全話読める。ただし広告の表示あり。
・「無料」と書かれている作品は、ログインでもらえるポイントを消費して読み進める。
40話分のポイントプレゼント中!
『ピッコマ』 待てば無料! 独占作品も充実
「待てば¥0」のキャッチコピーでおなじみ。人気作・話題作が1日1話ずつ読み進めていけます。
Webのマンガサービスを除いたマンガアプリ系では、作品数がダントツ! ここでしか読めない独占作品も充実しています。
またマンガだけでなくノベルも充実しているので、活字好きにもおすすめです。
オリジナル・独占タイトル
・恋するアプリ(KYE YOUNG CHON)
・捨てられた皇妃(原作:Yuna / 漫画:iNA)
・外科医エリーゼ(原作:yuin / 漫画:mini)
・俺だけレベルアップな件(DUBU(REDICE STUDIO) Chugong Kisoryeong)
など
『ピッコマ』の読み進め方
・「待てば¥0」と書かれている作品は、無料チケットを消費して読む。
・無料チケットは作品毎に1枚ずつ付与され、使用してから24時間後にチャージされる。つまり各作品毎日1話ずつ読める。
『LINEマンガ』 LINEアプリ内でも読めるお手軽さ
アニメ・映画・ドラマ化されたタイトルを中心に、様々な作品を配信。オリジナル作品も充実しており、読み応えがあります。また韓国で人気のマンガが、日本向けにローカライズされた作品も多いです。
LINEアプリ内で読めるのも大きな特徴。「ニュース」タブから直接マンガを読めます。ニュースをチェックするついでに、さらっと話題作に触れられますよ。
無料連載作品は、23時間待つと各作品1話ずつ読めます。どうしても待てない時はコインを使って先読み可能です。
オリジナル・独占タイトル
・外見至上主義(T.Jun)
・女神降臨(yaongyi)
・地上100階〜脱出確率0.0001%〜(漫画:桃田テツ / 原作:黒井嵐輔)
・偽装不倫(東村アキコ)
など
『LINEマンガ』の読み進め方
・「無料チャージ」を消費して1話読む。
・「無料チャージ」は作品ごとに1つずつ付与され、使用してから23時間後にチャージされる。つまり各作品を23時間毎に1話ずつ読める。
オリジナル・独占作品が充実しているサービス7本
ここから紹介する5つは、オリジナルマンガに力を入れているサービスです。
最近はマンガアプリ発の作品の人気が高まっており、アニメやドラマなどの映像化されることも増えてきました。配信作品数では見劣りするかもしれませんが、マンガ好きなら要チェック!
『少年ジャンプ+』 初回は全話無料! 最新話まですぐ追いつける
マンガ雑誌の代表格「少年ジャンプ」の集英社が運営するマンガアプリです。
マンガアプリのオリジナル作品は最新話だけ無料で、遡って読もうとするとコインやチケットが必要というケースがほとんどですよね。しかし『少年ジャンプ+』はオリジナル作品の有料話が、1回目だけ”無料!”つまり連載開始からかなり経っている作品でも、お金をかけずに第1話から最新話までをイッキ読みできます。
また「DRAGON BALL」「ジョジョの奇妙な冒険」など、伝説的作品が無料配信されているのも嬉しいポイント。
オリジナル・独占タイトル
・SPY×FAMILY(遠藤達哉)
・青のフラッグ(KAITO)
・阿波連さんははかれない(水あさと)
・サマータイムレンダ(田中靖規)
など
『少年ジャンプ+』の読み進め方
・連載作品は最新数話が無料で読める。
・無料公開期間が終了した話は、「コイン」を消費して読む。
・コインはミニゲーム「ジャンケンバトル」で、お金をかけずに毎日少しずつ貯められる。
『マンガワン』 小学館のマンガアプリ。サンデー系はおまかせ!
少年サンデーを発刊している小学館のマンガアプリです。サンデーやビッグコミックなどからの人気マンガと、ここでしか読めないオリジナルマンガが掲載されています。
時期によってラインナップは変わりますが、「デビルマン」「めぞん一刻」「アイアムヒーロー」など、有名作品の全巻配信も常に実施。毎日1話ずつ読み進める形式なので時間はかかりますが、少しずつなら無料で十分楽しめます。
オリジナル・独占作品
・出会って5秒でバトル(原作: はらわたさいぞう / 作画: みやこかしわ)
・ケンガンアシュラ(原作: サンドロビッチ・ヤバ子 / 作画: だろめおん)
・圧勝(小虎)
・からかい上手の(元)高木さん(稲葉 光史)
など
『マンガワン』の読み進め方
・一般公開話1話につき「ライフ」を1つ消費して読む。
・「ライフ」は毎日9時、21時に所持数4つになるように回復する。つまり毎日8話分を無料で読める。
『マガポケ』 少年マガジン公式。定期購読もお得
「週刊少年マガジン」「別冊少年マガジン」の講談社が運営するマンガアプリです。オリジナル作品はラブコメが比較的多い印象。
「週間少年マガジン」の定期購読も可能で、月額840円(1冊あたり210円)と普通に買うよりもお得になります。
またアイドルや声優などのグラビアコンテンツが時々配信されるのも特徴的。グラビアが表紙を飾ることの多いマガジンらしさがあります。
オリジナル・独占タイトル
・FAIRY TAIL 100 YEARS QUEST(ネーム原作:真島ヒロ / 作画:上田敦夫)
・金田一少年の事件簿外伝 犯人たちの事件簿(原作:さとうふみや・天樹征丸・金成陽三郎 / 漫画:船津紳平)
・インフェクション(及川徹)
・ぼくたちのリメイク(原作:木緒なち / 漫画:閃 凡人 / キャラクター原案:えれっと)
など
『マガポケ』の読み進め方
・連載作品は最新数話が無料で読める。
・無料公開期間が終了した話は、「チケット」を消費して読む。
・「チケット」は作品毎に付与され、使用すると時間経過で再びチャージされる。チケットの保有枚数やチャージ時間などは作品毎に異なる。
『マンガUP!』ガンガン系やゲームのコミカライズなどが充実
スクウェア・エニックスによるマンガアプリ。同社が出版している雑誌(少年ガンガンなど)から人気作品が多数掲載されています。また、人気ゲームタイトルのコミカライズが多いのもスクエニらしいです。
「○○を1チャプター読もう!」といった課題をクリアしていく、「クエスト」システムが面白いポイント。ちょっとしたゲーム感覚でマンガが読め、新しい作品との出会いのきっかけにもなります。
オリジナル・独占タイトル
・SINoALICE -シノアリス-(原作・監修:ヨコオタロウ / 脚本:アオキタクト / 漫画:ヒミコ / オリジナルキャラクターデザイン:ジノ)
・賭ケグルイ妄(原作・監修:河本ほむら / 作画:柊裕一)
・装備枠ゼロの最強剣士 でも、呪いの装備(可愛い)なら9999個つけ放題(原作:坂木持丸 / 作画:鷹嶋大輔 / キャラクター原案:ゆのひと)
・俺の現実は恋愛ゲーム?? ~かと思ったら命がけのゲームだった~(原作:わるいおとこ / 漫画:彭傑&奈栩 / キャラクター原案:夕薙)
など
『マンガUP!』の読み進め方
・1話につき「MP」を30消費して読む。
・「MP」は毎日8時、20時に120になるように回復する。つまり毎日8話分を無料で読める。
もっとガンガン作品を読みたい方は、「わたしの幸せな結婚」や「私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!」を掲載している『ガンガンONLINE』もあわせてチェックしておくことをおすすめします。
『comico(コミコ)』タテ読みのパイオニア。オールカラーで読み応えアリ
マンガアプリ黎明期にリリースされ、タテ読みと言えば『comico』というイメージを持っている方も少なくないでしょう。
掲載マンガはアプリオリジナル作品が多く、「ReLIFE」など映像化されたものも多数。全体的に女性向け作品が多いです。
オリジナル・独占タイトル
・ReLIFE(夜宵草)
・ミイラの飼い方(空木かける)
・傷だらけの悪魔(澄川ボルボックス)
・みにあひ(Qlala)
など
『comico』の読み進め方
・作品毎に「作品レンタル券」があり、1話につき1枚消費。
・1枚使うと、23時間~3日後に再配布。作品によって日数は異なる。
・自動回復分は1枚のみ。つまり23時間~3日毎に1話読み進めていくことになる。
・イベント等で配布される「どれでもレンタル券」は、どの作品にも使用可能。
『マンガボックス』有名作はCM視聴で読もう
DeNAのマンガアプリ。機能的に目新しさはないですが、アニメ化・ドラマ化されるなどオリジナル作品の人気は高いです。
他のサービスが毎日少しずつ無料で読めるのに対して、マンガボックスは無料公開期間が終了した作品を読むには有料のコインが必要になります。制限が少々厳しいですが、一部作品はCM動画の視聴で毎日2話読めるのが救いです。
オリジナル・独占タイトル
・恋と嘘(ムサヲ)
・ホリデイラブ(原作:こやまゆかり / 作画:草壁エリザ)
・クローズZEROリブート(髙橋ヒロシ / 平良ケンジ / 武藤将吾)
・冥婚の契(詩原ヒロ)
など
『マンガボックス』の読み進め方
・連載作品の最新数話が無料で読める。
・無料公開期間が過ぎた話を読むには、有料のコインが必要。
・「CMで一部無料」と書かれた作品は、広告動画の視聴で1日2話まで読める。
『GANMA!(ガンマ)』 制限ナシで全話イッキ読み!
連載中のオリジナル作品は全話無料で読める太っ腹なマンガアプリ。コインもチケットも待ち時間も不要で、本当に1話から最新話まで一気に読めてしまいます。
アプリ内で作品のアニメを配信したり、サウンドやボイスをつけて臨場感たっぷりに楽しめる「ムービングコミック」化を行ったり、時にはチャレンジングなコンテンツも展開。
一般に知られている有名作品の配信はあまりありませんが、ここでしか読めないマンガたちを存分に楽しめます。
オリジナル・独占タイトル
・リセット・ゲーム(吉開かんじ)
・外れたみんなの頭のネジ(洋介犬)
・腸よ鼻よ(島袋全優)
・でびるち(むすあき)
など
『GANMA!』の読み進め方
・連載中のオリジナル作品は全話無料。制限なく読める。
・話の最後に広告の表示あり。
・1週間先読みをしたい場合は、有料(月額680円)の「GANMA!プレミアム」に加入。
無料マンガサービスは1本に絞らず、複数併用がおすすめ!
マンガサービスはたくさんありますが、無料配信されている作品はそれぞれかなり異なります。「とにかく集英社が好き!」などのこだわりがなければ、複数のサービスを併用するのがおすすめ。毎日数話ずつ各サービスでかい摘んでいるだけでも、無料でかなり楽しめます。
その上でコミックスを買いたいと思ったら、メインで使うサービスを決めていくといいでしょう。その際には冒頭でお見せした比較表の通り、『タチヨミ』や『コミックシーモア』を使えばお得に買えるはずですよ。
こちらの記事もおすすめ