「nosh(ナッシュ)」は、60種類以上の食事・スイーツのすべてが糖質・塩分に配慮しているヘルシーな宅配弁当サービスです。
しかし、北海道・沖縄から注文すると送料が高く、1食あたり1,000円を超えてしまうプランもあります。そこで当記事では、北海道・沖縄からでも1食あたり614円で購入できる”最安値の注文方法”をまとめました。
北海道・沖縄の送料が高くてあきらめていた人でも、「ラクタさん×nosh」の特設サイトからなら当サイト限定2,000円OFFで購入可能です。まとめ買いのコツ・対策も紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。


CMでもおなじみの宅配弁当サービス「nosh」がお得に! Appliv TOPICSから登録すると2,000円オフ(1食当たり365円)で利用できます。
買い出し・調理・片付け不要。お手軽でヘルシーなお弁当が自宅に届きます。
60品の食事・スイーツから、お好きなメニューを自由に選べます。
※当記事の料金はすべて税込み価格です。
ナッシュを北海道・沖縄から最安値で頼む方法
「nosh(ナッシュ)」を北海道・沖縄から頼むなら、送料が節約できる「まとめ買い」と商品価格が安くなる「割引」を併用するのがおすすめです。割引きのなかでも、初回限定2,000円OFFクーポンを使うと、北海道・沖縄の送料込みでも1食あたり615円から注文できます。
北海道・沖縄で1食614円! 初回限定2,000円OFFクーポンとは
当サイト限定2,000円OFFクーポンとは、当サイトと「nosh(ナッシュ)」がコラボした特設サイトでのみ適用できる限定割引のことを言います。
通常の初回割引が300円引きのところ、特設サイト経由ならプラス1,700円もお得に注文できるのが魅力です。送料抜きで1食あたり365円から、北海道・沖縄の送料込みで1食あたり615円から「nosh(ナッシュ)」の宅配弁当を楽しめます。
北海道・沖縄の送料を含んだ各プランの比較料金は下記のとおりです。
6食 プラン |
8食 プラン |
10食 プラン |
|
---|---|---|---|
通常割引 300円OFF |
¥1,005 (¥6,035) |
¥854 (¥6,835) |
¥783 (¥7,835) |
特別割引 2,000円OFF |
¥723 (¥4,335) |
¥642 (¥5,135) |
¥614 (¥6,135) |
ナッシュの初回限定2,000円OFFクーポンの入手方法と使い方

当サイト2,000円割引は、特設サイトから入手・適用できます。当サイトから以外のページや「nosh」通常の公式サイト・専用アプリからの注文では、300円OFFとなってしまうので注意しましょう。
-
STEP1
特設サイトで[メニューを選ぶ]をタップしてプランを選択
-
STEP2
配送頻度を選んでメニューをプラン上限まで選ぶ
▲好きなメニューを選んだあと[次へ]をタップする。
-
STEP3
画面指示に従って注文者情報を入力し[申し込む]をタップ
▲[初回割引]が[-2,000]になっていることを確認する。
以上で「nosh(ナッシュ)」の初回2,000割引を使った注文方法は終了です。お届け予定日の4~5日前(※地域により異なる)であれば、いつでも解約・停止できます。詳しくは下記リンクを参考にしてみてください。
ナッシュの解約についてもっと詳しく見る
ナッシュの北海道・沖縄県の送料が高い理由

「nosh(ナッシュ)」の送料は、配達エリアによって異なり、発送元である関西地方(大阪府・京都府・滋賀県・奈良県・和歌山県・兵庫県)から離れたエリアほど送料が高くなります。
ナッシュの配送エリアと北海道・沖縄の送料一覧
お届けエリア | 6食 プラン |
8食 プラン |
10食 プラン |
20食 プラン |
---|---|---|---|---|
北海道 | ¥2,145 | ¥2,145 | ¥2,145 | ¥2,497 |
北東北 | ¥1,331 | ¥1,331 | ¥1,331 | ¥1,551 |
南東北 | ¥1,221 | ¥1,221 | ¥1,221 | ¥1,441 |
関東 | ¥1,056 | ¥1,056 | ¥1,056 | ¥1,276 |
信越 | ¥1,078 | ¥1,078 | ¥1,078 | ¥1,298 |
北陸 | ¥979 | ¥979 | ¥979 | ¥1,199 |
中部 | ¥979 | ¥979 | ¥979 | ¥1,199 |
関西 | ¥913 | ¥913 | ¥913 | ¥1,133 |
中国 | ¥979 | ¥979 | ¥979 | ¥1,188 |
四国 | ¥979 | ¥979 | ¥979 | ¥1,188 |
九州 | ¥1,078 | ¥1,078 | ¥1,078 | ¥1,298 |
沖縄 | ¥2,145 | ¥2,145 | ¥2,145 | ¥2,827 |
※クール宅急便料金を含んだ金額
※2022年6月30日改訂版
「nosh(ナッシュ)」を北海道・沖縄県から注文した場合、どちらも6~10食プランは2,145円の送料が発生します。20食プランに増えると料金が変わり、北海道で2,497円、沖縄県で2,827円が必要です。
20食プランから送料が上がる原因は、段ボールサイズにあります。
対応プラン | |
---|---|
80サイズ 高さ23 x 幅35 x 奥行19.3cm |
6食/8食/10食 |
100サイズ 高さ24 x 幅38 x 奥行 35cm |
20食 |
距離だけではなく、内容量が増えるほど段ボールサイズも大きくなるのがポイント。10食プラン以下でも、注文内容によって送料が高くなる可能性があります。
北海道・沖縄で1食あたり1,000円越え? 送料込みの料金表
「nosh(ナッシュ)」の商品価格と、北海道・沖縄県の送料を足した各プランの料金表が下記のとおりです。(※割引の適用なし)
ナッシュの定価
6食 プラン |
8食 プラン |
10食 プラン |
20食 プラン |
|
---|---|---|---|---|
1食 | ¥698 | ¥623 | ¥599 | ¥599 |
合計 | ¥4,190 | ¥4,990 | ¥5,990 | ¥11,980 |
北海道・沖縄の送料を含んだ1食あたりの料金
お届けエリア | 6食 プラン |
8食 プラン |
10食 プラン |
20食 プラン |
---|---|---|---|---|
北海道 | ¥1,056 | ¥892 | ¥814 | ¥724 |
沖縄 | ¥1,056 | ¥892 | ¥814 | ¥740 |
北海道・沖縄県から「nosh(ナッシュ)」の6食プランを注文すると、1食あたりの値段が1,000円を超えていきます。しかし、20食プランであれば1食724~740円で利用でき、6食プランよりも1食あたり316~332円お得です。
一部離島への発送は追加料金なし
「nosh(ナッシュ)」は、離島(※伊豆諸島や小笠原諸島を除く)への配送でも追加料金は発生しません。
「nosh(ナッシュ)」公式サイトに追加料金に関する明記はありませんが、メイン配送業者である「ヤマト運輸 クール宅急便」を確認すると下記のように記載があるので、追加料金を気にせず注文できます。
一部を除きクール宅急便は、離島に送れます。
※離島への配送に、追加料金や費用はかかりませんが、クール宅急便のオプション料金は通常通りかかります。
北海道・沖縄でナッシュが2回目以降もお得になる割引

2回目以降の注文でも「nosh(ナッシュ)」がお得に購入できる、3つの割引情報紹介します。
- 継続割引:nosh clubの会員特典で1食624円
- 紹介割引:友達紹介3,000円OFFで1食674円
- 復活割引:過去に1食298円セールの配信あり
継続割引:nosh clubの会員特典で1食624円

「nosh(ナッシュ)」には、累計購入数によってお得になる会員限定の割引制度「nosh club(ナッシュクラブ)」があります。
1%OFFからはじまる割引率は10食単位で上昇し、170食以上(noshランク18)を突破すると、以降の注文から最大で1食あたり永久100円引きに。10食・20食プランなら1食あたり499円、北海道・沖縄の送料込みで1食あたり624~714円で注文できます。
nosh clubの入会方法は?
- nosh club会員は、購入と同時に行われる自動加入式。
- 退会あるいは会員資格の喪失がない限り、何度スキップ・停止してもnoshランクを保持できる。
nosh club最安値(送料抜き)
6食 プラン |
8食 プラン |
10食 プラン |
20食 プラン |
---|---|---|---|
¥582 (¥3,496) |
¥520 (¥4,164) |
¥499 (¥4,998) |
¥499 (¥9,997) |
nosh club最安値(北海道・沖縄の送料込み)
6食 プラン |
8食 プラン |
10食 プラン |
20食 プラン |
|
---|---|---|---|---|
北海道 | ¥940 (¥5,641) |
¥788 (¥6,309) |
¥714 (¥7,134) |
¥624 (¥12,494) |
沖縄 | ¥940 (¥5,641) |
¥788 (¥6,309) |
¥714 (¥7,134) |
¥641 (¥12,824) |
紹介割引:1人あたり3,000OFFで1食674円

はじめて利用するお友達が指定URLから「nosh(ナッシュ)」の宅配弁当を注文すると、紹介した会員向けに次回以降利用できる3,000OFFクーポンが1枚もらえます。
3,000OFFクーポンを利用すると、北海道・沖縄の送料込みで1食あたり513~590円で注文可能です。紹介人数に上限がないお得なクーポンなので、ぜひ活用してみてください。
6食 プラン |
8食 プラン |
10食 プラン |
20食 プラン |
|
---|---|---|---|---|
北海道 | ¥555 (¥3,335) |
¥516 (¥4,135) |
¥513 (¥5,135) |
¥573 (¥11,477) |
沖縄 | ¥555 (¥3,335) |
¥516 (¥4,135) |
¥513 (¥5,135) |
¥590 (¥11,807) |
復活割引:過去に1食298円セールの配信あり

「nosh(ナッシュ)」では利用を休止・停止している会員向けに、不定期のカムバックセールのメール通知が入ります。
直近のカムバックセールでは、1食298円の割引を実施。他のクーポンよりも圧倒的に安い限定セールなので、「nosh(ナッシュ)」の再開を検討している人は、ぜひ登録メールアドレスの受信箱をチェックしてみてください。
ナッシュの最新クーポン情報を確認する
ナッシュを北海道・沖縄から頼むなら「まとめ買い」

北海道・沖縄県に限らず、「nosh(ナッシュ)」を最安値で注文するコツは、「割引」と「まとめ買い」の併用です。まとめ買いには、大きく2つのメリットがあります。
まとめ買いのメリット
- 北海道・沖縄で送料最大1,793円引き
- 20食継続で会員ランクアップが3倍速
北海道・沖縄で送料が実質最大1,793円引き
北海道 | 沖縄 | |
---|---|---|
10食プラン ×2回 |
¥4,290 | ¥4,290 |
20食プラン | \¥1,793お得/ ¥2,497 |
\¥1,463お得/ ¥2,827 |
「nosh(ナッシュ)」は、段ボールサイズが変わる20食プラン(80→100サイズ)から送料が高くなります。しかし、10食プランを2回頼のむよりも、まとめ買いで20食プランを注文したほうが、北海道で1,793円、沖縄県なら1,463円お得です。
「nosh(ナッシュ)」は、北海道・沖縄県は他県よりも高い送料がデメリットとなっているので、まとめ買いで節約&対策していきましょう。
20食プラン継続で会員ランクが3倍速で上がる
最安値(18ランク)までの購入回数 | |
---|---|
6食プラン | 30回 |
8食プラン | 23回 |
10食プラン | 18回 |
20食プラン | \6食と比べて3倍速い/ 10回 |
「nosh(ナッシュ)」の場合、まとめ買いで送料がお得になるほかにも、約3倍速でnosh club会員ランクがアップするメリットがあります。
1食あたり最大で永久100円引きになるnoshランクは、「ランク18」から。6食プランでは30回以上の購入が必要になるところ、20食プランなら10回以上で達成します。
全プラン2回目の注文から割引がはじまり、20食プランで1食あたり12円引き。3回目の注文時には1食あたり24円引き。4回目でのペースで1食あたり36円引きと順々に安くなっていきます。
1食あたりの割引イメージ例(20食)
注文回数 | 累計食数 | 割引率 | 割引額 | 値段 | 送料込み (北海道) |
送料込み (沖縄) |
---|---|---|---|---|---|---|
初回 | 0食達成 | 0%OFF | 0円引き | ¥599 | ¥723 | ¥740 |
2回目 | 20食達成 | 2%OFF | 12円引き | ¥587 | ¥711 | ¥728 |
3回目 | 40食達成 | 4%OFF | 24円引き | ¥575 | ¥699 | ¥716 |
4回目 | 60食達成 | 6%OFF | 36円引き | ¥563 | ¥687 | ¥704 |
5回目 | 80食達成 | 8%OFF | 48円引き | ¥551 | ¥675 | ¥692 |
6回目 | 100食達成 | 10%OFF | 60円引き | ¥539 | ¥663 | ¥680 |
7回目 | 120食達成 | 12%OFF | 72円引き | ¥527 | ¥651 | ¥668 |
8回目 | 140食達成 | 14%OFF | 84円引き | ¥515 | ¥639 | ¥656 |
9回目 | 160食達成 | 16%OFF | 96円引き | ¥503 | ¥628 | ¥644 |
10回目 | 180食達成 | 16.55%OFF | 100円引き | ¥499 | ¥624 | ¥641 |
※定価で20食プランを継続した場合
ナッシュを北海道・沖縄で頼むメリットは? 口コミ集

夜ご飯をナッシュに置き換えることで、1ヶ月で3キロ痩せました。
仕事で忙しくダイエット食を作るのが大変で、宅食系のサービスを調べていたところナッシュに出会いました。
料理がとても美味しそうだったのと、メニューが豊富なところ。糖質と塩分に配慮していて、栄養バランスも良さそうだな。と思ったので利用を開始。特にスイーツの種類が豊富で、食べていて罪悪感がないのは嬉しい。ダイエットにも最適です。
60種類以上ある料理から自分でメニューを選べるというところを評価してナッシュを始めました。糖質や塩分に配慮した健康食はメニューの数が限られていることが多いですが、ナッシュはそんなこともなく、毎週のように新しいメニューが出ます。
また、どのメニューも美味しく、栄養バランスがよく考えられた食事なので毎回届くのを楽しみにしています。
特に「チリハンバーグステーキ」と「ロールキャベツのチーズデミ」は大好き。味が良いだけじゃなく糖質も抑えられているので、何もしていないのに3ヶ月で2キロほど体重が落ちました。
仕事が忙しいままテレワークが中心になり、外食が減ったものの自炊する時間もなかったので、最初はUber Eats(ウーバーイーツ)を利用していたのですが、どうしても割高感が否めず他に何か宅食のサービスがないか探していました。
そんなときにナッシュのことを知って、おしゃれな宅配弁当なら一度試してみようと思って注文してみました。
味も料理のボリュームも私には合っていましたし、割引を上手に使えばUber Eatsよりも安いので、ナッシュを使いつづけています。
ラクタさん編集部では、「nosh(ナッシュ)の口コミが本当なのか、まずいのか」噂の真相を確かめる実食レビューを行っています。より詳しい内容は、以下の記事を参考にしてみてください。
ナッシュも口コミをもっと詳しく見る
ナッシュを北海道・沖縄から注文するときの注意点
- まとめ買いで冷凍庫の空きが不足する
- 一部地域で各種変更の締切日が変わる
冷凍庫の空きが足りなくなる|フリーザーパックで解決!
「nosh(ナッシュ)」には、まとめ買いでお得になる仕組みがありますが、実際注文するとなると「冷凍庫の空きスペースが足りない」といった問題も発生しがち……。
「nosh(ナッシュ)」のパッケージサイズは、横18cm×縦16.5cm×⾼さ4.5cmで、筆者が所有する冷蔵庫(70L)だと、一番大きい冷凍庫ケースで14食分を収納できています。

ただ、70Lの冷蔵庫でも他の商品と一緒に20食分を保管するとなると、やや工夫が必要です。洗い物が増えるデメリットはありますが、フリーザーパックや保存容器などを使った小分け保管を試してみてください。

冷凍庫保管のコツは、以下の記事でも詳しく解説しています。
ナッシュの冷蔵庫保管についてもっと詳しく見る
各種変更の締切日が変わる|マイページでの適宜確認が必須
「nosh(ナッシュ)」の各種変更手続きは、原則お届け日の4日~5日前が締切日です。しかし、配送地域によっては、締切日が異なる場合があります。
「nosh(ナッシュ)」公式サイトに明記はありませんが、配達までに時間がかかる北海道・沖縄だと該当する可能性が高いので注意しましょう。各種変更の締切日は、スケジュール画面から確認できます。
北海道・沖縄でも送料無料のおすすめ宅配弁当サービス
「北海道・沖縄県からだと、まとめ買いや割引を使っても高い」と感じた人には、送料無料の宅配弁当サービスもおすすめです。
9社以上の宅配弁当サービスが、北海道・沖縄県を含む全国各地に送料無料で配達しています。一部条件付きの宅配弁当サービスもありますが、各社独特の強みを持っているので、実食レポートと合わせてぜひ検討してみてください。
![]() 三ツ星ファーム |
![]() ヨシケイ(夕食ネット) |
![]() FIT FOOD HOME |
![]() まごころケア食 |
![]() Dr.つるかめキッチン |
![]() ワタミの宅食ダイレクト |
![]() セブンミール |
![]() ウェルネスダイニング |
![]() コープ(生協) |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1食あたりの値段 | 1食580円~ | 1食188円~ | 1食416円~ | 1食280円~ | 1食663円~ | 1食350円~ | 1食572円~ | 1食648円~ | 1食553円~ |
送料 | 990円~ | 無料 | 無料 | 沖縄県及び一部地域を除き 無料 | 700円~ | 800円~ | 無料(店舗受け取り) | 385円~ | 198円~ |
お試し・割引き | 初回2,000円OFF+
送料無料 |
初回10セット分まで半額 | 初回50%OFF | 初回43%OFF
(14食定期セット) |
定期コースで28%OFF+ 送料無料 | 初回800円OFFまたは3回分の 送料が実質無料 | なし | 初回 送料無料 |
送料無料
(赤ちゃん割・子育て割) |
注文方法 | 定期購入 | 都度購入 | 都度購入・定期購入 | 都度購入・定期購入 | 都度購入・定期購入 | 都度購入・定期購入 | 都度購入 | 都度購入・定期購入 | 都度購入 |
品数 | メイン1品+副菜2品
(※おかずのみ) |
メイン1品+副菜2品
(※おかずのみ) |
メイン1品+副菜2品 | メイン1品+副菜3品 | メイン1品+副菜3品 | メイン1品+副菜2品~
(※ごはん付きあり) |
メイン1品+副菜2品
(※おかずのみ) |
メイン1品+副菜3品
(※おかずのみ) |
メイン1品+副菜2品~
(※ごはん付きあり) |
プラン | 7食/14食/21食 | 3食 | 5食/7食/10食/14食/20食 | 7食/10食/14食/21食 | 7食/14食/21食 | 4食/7食/10食 | 1食 | 7食/14食/21食 | 1食 |
支払い方法 | クレジットカード/NP後払い/Amazon Pay | クレジットカード | クレジットカード | 銀行振込/代金引換/クレジットカード/口座振替/コンビニ決済/AmazonPay/Paidy/GMO後払い | クレジットカード/NP後払い/代金引換 | クレジットカード/後払い/代金引換 | セブンイレブンのレジで使えるすべての支払い方法 | クレジットカード/PayPay/後払い/代金引換 | クレジットカード/口座振替/バーコード決済(スマホ決済) |
保存方法 | 冷凍 | 冷凍 | 冷凍 | 冷凍 | 冷凍 | 冷凍 | 冷蔵 | 冷凍 | 冷蔵 |
配達エリア | 全国 | 11都府県 | 全国 | 全国 | 全国 | 全国 | 全国 | 全国 | 全国 |
公式URL | 今すぐ試す | 今すぐ試す | 今すぐ試す | 今すぐ試す | 今すぐ試す | 今すぐ試す | 今すぐ試す | 今すぐ試す | 今すぐ試す |
実食レポ | 今すぐ見る | 今すぐ見る | 今すぐ見る | 今すぐ見る | - | 今すぐ見る | 今すぐ見る | 今すぐ見る | - |
よくある質問
- ナッシュの北海道・沖縄の送料はいくら?
- 「nosh(ナッシュ)」の北海道・沖縄の送料は、6~10食プランでどちらの地域も2,145円が発生します。20食プランになると北海道で2,497円、沖縄県で2,827円の送料が必要です。
- ナッシュを北海道・沖縄から頼んだときの最安値は?
- 「nosh(ナッシュ)」を北海道・沖縄から注文した場合、2023年2月時点では初回2,000円OFFクーポンを使った1食あたり614円が最安値です。
- ナッシュを北海道・沖縄から最安値で頼むコツは?
- 「nosh(ナッシュ)」を北海道・沖縄から頼むときは、「割引」と「まとめ買い」の併用がおすすめです。10食プランを2回頼むより20食プランの送料のほうが安いほか、まとめて買うほど1食あたりの単価が安くなる仕組みがあります。
- ナッシュに北海道産・沖縄産の食材を使ったメニューはある?
- 2023年2月現在、北海道産・沖縄産の食材を使ったメニューは確認できていません。
ナッシュは北海道・沖縄でも1食614円で購入できる
「nosh(ナッシュ)」は、北海道・沖縄でも初回限定の2,000円OFFクーポンを使えば、送料込みだと1食あたり614円で注文できます。(※10食プラン)
通常1,000円近い「nosh(ナッシュ)」ですが、nosh clubの割引制度やお友達紹介クーポンを使うことで、2回目以降も北海道・沖縄の送料込みで1食600円代の注文が可能です。
まとめ買いするほどお買い得になる仕組みがあるので、冷凍庫に不安がある人はフリーザーパックや保存容器などを活用しながら「nosh(ナッシュ)」を利用していきましょう!
ラクタさんでは、ほかにも「nosh(ナッシュ)」やその他の宅配弁当に関するお役立ち情報を届けています。ぜひ、以下の記事も参考にしてみてください。
こちらの記事もおすすめ!
女性/30代後半/未婚/子供有り/会社員
2020年の4月から定期購入しています。最初は冷凍保存のお弁当ということで、正直あまり期待していませんでしたが、いろんな料理があり、味付けもちょうど良いのでナッシュを利用し続けています。
特に好きなのは「チリハンバーグステーキ」と「クリームコロッケグラタン」で何回リピートしたかわかりません。
一流シェフが監修しているだけあって、冷凍の弁当とは思えない味ですし、和食・洋食・中華と料理の種類も豊富なので飽きることがありません。