定額制動画配信サービス『Netflix(ネットフリックス)』のシェア機能が1月23日にアップデートされ、Instagramへシェアできるようになりました。ストーリーにカバー画像を投稿して、好きな作品を友だちと共有できます。

本サイトはアフィリエイト広告を含みます。
まとめて入るとお得!
Hulu × ディズニープラス セットプランが登場
Hulu × ディズニープラス セットプランが登場
ディズニープラスなら名作・話題作が見放題! [AD]

ディズニー、ピクサー、マーベル、スター・ウォーズ、ナショナル ジオグラフィックの名作が見放題の「Disney+ (ディズニープラス)」。さらに大人も楽しめる人気作が観られるブランド「スター」も加わって、内容がさらに充実しました。年額プランなら実質2ヶ月無料でお得に!
詳細を見るあわせて読みたい
無料で見られる動画サイト8選 YouTube以外にもある人気サービス
Instagramのストーリーにシェアする方法
シェア方法は簡単。作品紹介ページのシェアボタンから、「Instagramストーリーズ」を選択するだけです。
ストーリーの編集画面に切り替わったら、ステッカーを貼ったり、ペンで書き込んだり、加工も可能。
Netflixオリジナル作品のときは、タイトルロゴがついてきます。ドラッグで位置変更、ピンチアウト・ピンチインでサイズ変更できます。ただし削除はできません。
あとは送信先を選択して投稿するだけ。簡単に面白かった作品を紹介することができます。
Instagramのストーリーへシェアできないときは?
Netflix iOSアプリの最新バージョンにて順次導入されている機能です。ストーリーにシェアできないときは、アプリが最新のものになっているか確認してください。
また残念ながらAndroid版は現在のところ、ストーリーへのシェアに対応していません。(ダイレクトメッセージでリンクをシェアすることは可能)
あわせて読みたい