『コミックシーモア』は87万冊以上の電子書籍を配信する大人気サービス。テレビや『YouTube』でもCMが流れており、「名前だけは知っている」という方も多いのでは?
ここでは、そんな『コミックシーモア』の特徴やメリット・デメリットについて徹底的にまとめました。基本の使い方やお得に楽しむ方法まで解説。『コミックシーモア』以外の電子書籍サービスとも比較しています。
「漫画が読める電子書籍を探している」という方は、ぜひ本記事を参考にしてみてください!
→ コミックシーモアで50%OFFクーポンをGET!

『コミックシーモア』とは? 使い方、お得に楽しむ5つのコツなど
『コミックシーモア』とは?
電子書籍サービス『コミックシーモア』の主な特徴は以下のとおり。
『コミックシーモア』の特徴
- 国内最大級の電子書籍サイト
- 配信中の電子書籍は87万冊以上
- 無料で読める作品が10,000冊以上!
『コミックシーモア』は安心して利用でき、漫画の数も充実していることが特徴です。それぞれの特徴について、詳しく解説します。
NTTソルマーレが運営する国内最大級の電子書籍サイト
『コミックシーモア』は、NTTグループのエヌ・ティ・ティ・ソルマーレ株式会社が運営する国内最大級の電子書籍サービスです。
2021年でサービス開始から17周年を迎えた『コミックシーモア』。ほかの電子書籍サービスと比べても長い間、多くのユーザーから利用されています。
「みんなが使っているサービスを選びたい」「安心して使える電子書籍が良い!」という方は『コミックシーモア』を選べば間違いありません。
配信中の電子書籍は87万冊以上!
『コミックシーモア』での配信冊数は87万冊以上。人気の少年漫画や女性向け作品はもちろん「TL(ティーンズラブ)」や「BL(ボーイズラブ)」、成人向けまで幅広いジャンルのタイトルが揃っています。
また、漫画以外のラインナップも充実。ラノベや小説にくわえて、雑誌や写真集も読むことができます。
いろんな本が読める『コミックシーモア』は「同じジャンルを読んでいるとすぐに飽きてしまう……」「とにかく多ジャンルの本を読みたいが、1つのサービスで完結させたい」という方にもおすすめです。
無料で読める作品が10,000冊以上!
『コミックシーモア』で読める無料作品は毎日更新され、約20,000冊も無料で読める日もあり、飽きずに楽しめます。また無料作品は、まるごと1巻読める漫画にくわえて、数巻分続けて読める無料連載もあります。
一部の作品は会員登録不要で読むことも可能です。しかし、会員になれば無料で読める冊数が大幅に増えます。``新規登録にも料金は一切かからないので、無料漫画だけを楽しみたい方にも『コミックシーモア』が向いています。**
『コミックシーモア』と他の電子コミックサービス3つを比較
漫画の読める電子書籍サービスを選ぶ際にあたって、『コミックシーモア』以外のサービスとの違いが気になるところ。
そこで、同じく人気の電子書籍サービスである『Kindle(キンドル)』『BookLive!(ブックライブ)』『ebookjapan(イーブックジャパン)』の3サービスと、『コミックシーモア』の特徴を比較しました。
『コミックシーモア』 | 『Kindle』 | 『BookLive!』 | 『ebookjapan』 | |
---|---|---|---|---|
配信冊数 | 87万冊以上 | 320万冊以上 | 120万冊以上 | 74万冊以上 |
無料作品数 | 10,000~20,000冊 | あり(冊数の情報なし) | 10,000冊以上 | 5,000冊以上 | ジャンル | マンガ、ラノベ、小説、実用書、雑誌、写真集、ハーレクイン、アダルト、BL・TL | オールジャンル | マンガ、ラノベ、小説、実用書、雑誌、写真集、ハーレクイン、アダルト、BL・TL | マンガ、ラノベ、小説、実用書、雑誌、写真集、ハーレクイン、アダルト、BL・TL | 支払い方法 | 都度購入、レンタル、読み放題 | 都度購入、読み放題 | 都度購入 | 都度購入 | 利用可能なポイント | Tポイント(Tモール経由の購入で) | Amazonポイント | ブックライブポイント、Tポイント、クラブ三省堂ポイント | PayPayボーナス、Tポイント | 運営 | エヌ・ティ・ティ・ソルマーレ株式会社 | Amazon Services International LLC. | 株式会社BookLive | ヤフー株式会社 |
漫画以外のラインナップも豊富な『Kindle』
『Kindle』は、大手ネット通販サイトの『Amazon(アマゾン)』が展開する電子書籍事業です。**『Kindle』の特徴やメリットとしては、以下の3つのポイントが挙げられます。
『Kindle』の特徴
- 配信冊数・ジャンルともに圧倒的なボリュームがある
- 『Kindle Unlimited』で月額読み放題が利用できる
- 『Kindle』の専用端末がある
『Kindle』は漫画以外の本も楽しみたい方におすすめです。小説や実用書、さらには洋書など、ほとんどすべてのジャンルの本が購入できます。
『Kindle』には読書専用のアプリや端末があるので、電子書籍を持ち運びたい方にもピッタリ。『Kindle』についてもっと詳しく知りたい方は、以下の記事も参考にしてみてください。
『Kindle』や専用端末について詳しくみる
配信冊数120万冊超えのボリューム『BookLive!』
出典:『BookLive!』
『BookLive!』は『コミックシーモア』と同じく漫画がメインの電子書籍サイト。その特徴はなんといっても配信冊数120万冊以上というボリューム感です。そのため、「読める作品数」を重視している方におすすめできます。
無料で読める作品数に関しては20,000冊ほどで『コミックシーモア』とあまり変わりません。ただし、無料で公開されているタイトルは異なる場合があります。無料で漫画を楽しむなら「両方無料登録しておく」のもおすすめ。
『BookLive!』についてもっと知りたい方は、以下の記事もあわせてチェックしてみてください。
『BookLive!』について詳しくはこちら
Yahoo!・PayPayユーザーに人気の『ebookjapan』
出典:『ebookjapan』
『ebookjapan』はヤフー株式会社が運営する電子書籍サイト。Yahoo! の関連サービスなので、Yahoo! JAPAN IDを持っていればすぐにログインできる点や、PayPayに関連したキャンペーンが開催される点などが特徴です。
また『ebookjapan』に新規登録すると、初回限定の「6回まで使える半額クーポン」がもらえるのも魅力的。他サービスだと「1回1冊まで」という初回クーポンも多いので、お得さの面でもメリットがあります。
『ebookjapan』について詳細に知りたい方は、以下の記事もご覧ください。
『ebookjapan』について詳しくはこちら
『コミックシーモア』のメリット7選
ほかの漫画が読めるサービスと比べて、『コミックシーモア』を選ぶメリットは次の7つ。
『コミックシーモア』のメリット
- まるごと1巻無料で読める作品多数 & 毎日入れ替わる
- 気になる本は2泊3日でレンタルできる【最大83%OFF】
- 専用の本棚アプリで外出時でも楽しめる
- ボーナスポイントでお得に本を購入できる
- SALEやクーポンを利用して割引・ポイント還元
- 2種類の「読み放題」プランがある【7日間無料】
- 期間限定キャンペーンも頻繁に開催される
以下でそれぞれのメリットについて解説しますので、ぜひ参考にしてみてください。
①まるごと1巻無料で読める作品多数 & 毎日入れ替わる
『コミックシーモア』では、人気作品の冒頭数ページを見ることができる「試し読み」はもちろん、1巻〜数巻をまるごと読めるタイトルも多数あります。
さらに、無料で読める作品の数が多いだけではありません。無料作品は毎日更新されるのも嬉しいポイント。「お金をかけずに楽しみたい」という方でも飽きずに使い続けることができます。
②気になる本は2泊3日でレンタルできる【最大83%OFF】
『コミックシーモア』は本の購入だけでなく、2泊3日でレンタルもできます。レンタルできる漫画は11万冊以上。レンタルなら、通常価格よりも安く有料の本を読むことができ、最大で83%OFFなのでとてもお得です。
もしレンタルした作品を何度も読みたくなったら、購入価格との差額を支払うことで無期限レンタルにも変更できるので、気軽に借りることができます。
③専用の本棚アプリで外出時でも楽しめる
『コミックシーモア』にはスマホやタブレットで使える本棚アプリがあります。アプリには購入した漫画を管理できる機能や、好きなページに挟める「しおり」機能が備わっており、スマホやタブレットで漫画をスムーズに読みたい方におすすめです。
本棚アプリを利用するメリットは次の4つ。
本棚アプリのメリット
- ダウンロードしておけばオフライン環境でも漫画を読める
- 特別クーポンやキャンペーンを通知で知らせてくれる
- 本棚を作れるので漫画の管理が簡単
- しおり機能で好きなページから読み直せる
④ボーナスポイントでお得に本を購入できる
『コミックシーモア』の「ポイント」は、「1ポイント=1円」として本の購入やレンタル時の支払いに使えます。
ポイントは主に、購入して獲得します。その際、一定額以上のポイントを購入すると、「特典ポイント」が付与されます。たくさんの本をまとめ買いするなら、特典ポイントが多く付与される「月額メニュー」がおすすめ。
たとえば3,000ポイントを購入した場合、「ポイントプラス」なら特典ポイントが160ptのところ、「月額メニュー」は最大690ptが付与されます。さらに「月額メニュー」なら毎月ポイントが自動チャージされるので手間がかかりません。
そのほか、レビューを書くことでもポイントを貯めることができます。
⑤SALEやクーポンを利用して割引・ポイント還元も
『コミックシーモア』では、常に期間限定のSALEが開催されています。「値下げ」「立ち読み増量」「ポイント還元」など、作品によってSALEの内容はさまざまです。
また、割引を受けられるクーポンも定期的に配信されます。とくに新規登録後にもらえる初回限定クーポンは、好きな漫画がどれでも1冊50%OFFに。そのほかにも、割引率や対象ジャンルの異なる多様なクーポンが用意されています。
⑥2種類の「読み放題」プランがある【7日間無料】
『コミックシーモア』には読み放題のプランがあり、サブスクリプションで対象作品を制限なく読むことができます。
『コミックシーモア』の読み放題は「フル」と「ライト」の2種類。それぞれ月額料金や読める漫画数、ジャンルなどが異なります。
どちらのプランも7日間の無料トライアルが可能。両プラン登録することもできるので、最大で14日間、無料で読み放題になります!
読み放題フル | 読み放題ライト | |
---|---|---|
無料体験 | あり・7日間 | あり・7日間 |
月額料金(税込) | 1,480円 | 780円 |
タイトル数 | 42,220タイトル / 93,974冊 | 15,597タイトル / 37,691冊 |
提供ジャンル | すべてのジャンル | 一部(少年・青年マンガ、少女・女性マンガ、 小説・実用書、雑誌、写真集) |
⑦期間限定キャンペーンも頻繁に開催される
『コミックシーモア』は季節イベントや記念日などにあわせて、期間限定キャンペーンも開催されるのが魅力的なポイント。
たとえば2021年12月にはクリスマスキャンペーンとして、「特別クーポンの配布」や「Twitterキャンペーン」などが実施されました。
また、季節のイベントがないときでも、「特集」としておすすめ作品の期間限定キャンペーンなどが常に催されているので、必見です。
『コミックシーモア』のデメリット3選
冊数・サービス内容ともに充実している『コミックシーモア』ですが、口コミによると「イマイチ……」との声も。『コミックシーモア』は、以下の3つがデメリットといえます。
『コミックシーモア』のデメリット
- アプリで本が購入できない
- 漫画以外のジャンルは取り扱いが少ない
- 読み放題のラインナップに人気作品が少ない
①アプリで本が購入できない
『コミックシーモア』の本棚アプリは、読むとき専用のものです。アプリ内で本を買ったりレンタルしたりすることはできません。
有料の本をアプリで読むには、先にブラウザの『コミックシーモア』で購入してから、アプリで端末にダウンロードする必要があります。
ただし、無料作品であればアプリから探して読むことが可能です。
②漫画は充実しているがそれ以外のジャンルは取り扱いが少ない
『コミックシーモア』は漫画に特化した電子書籍サイトなので、小説や実用書といった「漫画以外のジャンル」の取り扱いが比較的少なめとなっています。
「漫画以外も楽しみたい」「電子書籍でビジネス書をたくさん読みたい」といった方は、漫画以外のラインナップが豊富な『Kindle』や『BOOK☆WALKER』などがおすすめです。
『BOOK☆WALKER』についてはこちら
③読み放題のラインナップに人気作品が少ない
『コミックシーモア』には読み放題プランがありますが、読める対象作品は限られています。2021年12月時点で、全配信冊数が87万冊なのに対し、「読み放題フル」では約94,000冊、「読み放題ライト」では約38,000冊が対象です。
とくに月額料金の安い「読み放題ライト」では対象ジャンルも限られ、「BL」「TL」「アダルト」「ライトノベル」を読むことはできません。
『コミックシーモア』をおすすめしたい人の特徴
ここまで『コミックシーモア』の特徴やメリット・デメリットを紹介してきました。以上の内容をまとめ、結論として『コミックシーモア』がおすすめなのは次のタイプに当てはまる方です。
『コミックシーモア』がおすすめな人
- みんなが使っている王道の電子書籍が良い人
- レンタルもできるサービスがいい人
- クーポンやキャンペーン、SALEが充実しているものを選びたい人
- 月額制の読み放題を利用したい人
『コミックシーモア』は国内最大級の電子書籍サービスです。長い間多くのユーザーに利用されていることからも、安心できるサービスといえるでしょう。「とりあえずみんなが使っているものが良い」という方にはおすすめです。
また、読み放題が使えるのも『コミックシーモア』の魅力。対象作品が少ないという口コミもありますが、そもそも読み放題プランがないサービスもあると考えると、『コミックシーモア』は便利といえます。読み放題は7日間無料で体験できるので、お試ししてみるのも良いでしょう。
『コミックシーモア』で使える支払い方法は14種類
『コミックシーモア』で使える支払い方法は、全部で14種類あります。
『コミックシーモア』で使える支払い方法
- クレジットカード
- キャリア決済
- PayPay(ペイペイ)
- LINE Pay(ラインペイ)
- Apple Pay(アップルぺイ)
- d払い
- PayPal(ペイパル)
- WebMoney(ウェブマネー)
- 楽天Edy
- BitCash(ビットキャッシュ)
- NET CASH(ネットキャッシュ)
- 楽天ペイ
- Yahoo!ウォレット
- ポイント(サイト内専用)
コミックシーモアの支払い方法について詳しくはこちら
本を購入・レンタルする場合 / ポイントを都度払いする場合
「本を購入・レンタルする場合」もしくは「ポイントを都度払いする場合」は上記14種類の支払い方法がすべて使えます。
本を購入・レンタルする場合はカート画面から、ポイントを都度購入する場合は「ポイントプラス」の画面から、任意の支払い方法を選択しましょう。
『コミックシーモア』のポイントを保有している場合は、支払い方法選択画面で利用したいポイント数を入力することで、本の購入・レンタル時の決済に使えます。
「月額メニュー」「読み放題」で月額料金を支払う場合
「月額メニュー」や「読み放題」の月額料金を支払う場合、利用できるのはクレジットカードとキャリア決済のみです。
ただし、デビットカードやプリペイドカード、海外発行のクレジットカードは使えません。使えるクレジットカードのブランドは以下のとおりです。
『コミックシーモア』月額支払いで使えるクレジットカード
- VISA
- Mastercard
- JCB
- AMERICAN EXPRESS
- Diners Club
キャリア決済で利用できる方法は、以下の3つとなります。
キャリア決済
- docomo spモード決済(スマホのみ利用可)
- au / UQ mobile
- ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い
『コミックシーモア』のブラウザとアプリの違いは?
『コミックシーモア』のブラウザと本棚アプリには、以下のような特徴の違いがあります。
ブラウザ | 本棚アプリ | |
---|---|---|
メリット | ・通信環境さえあればいつでもすぐに本が買える・読める | ・オフライン状態でもサクサク読める ・クーポンの通知がくる |
デメリット | ・通信環境がないと使えない | ・本が買えない |
事前準備 | なし | ・ブラウザで本を購入し、アプリ内でダウンロードしておく必要がある |
まとめると、「いますぐ本が読みたいとき」はブラウザを、「出先や通勤中に読みたい」という場合は本棚アプリを使うのがおすすめです。
アプリで読む場合は、事前に本をダウンロードしておくのを忘れないようにしましょう。
『コミックシーモア』基本的な使い方
『コミックシーモア』の使い方はとても簡単です。新規会員登録は数分で終わり、すぐに会員限定で公開されている無料作品を読むことができます。
以下では『コミックシーモア』の登録から本の探し方・買い方など、基本の使い方をまとめました。
無料で会員登録してログインする
『コミックシーモア』の新規会員登録は無料です。登録するには、まず以下のボタンから『コミックシーモア』のトップページへ移動しましょう。
『コミックシーモア』は、メールアドレスもしくは外部サービスのアカウントで登録できます。「メールアドレスで登録」を選んだ場合は、届いたメールに記載されたURLをクリックしましょう。
以上で『コミックシーモア』の会員登録は完了です。すぐに会員限定の無料作品を読むことができるほか、初回クーポンを使えば50%OFFで本を購入できます。
無料漫画を探す・読む
『コミックシーモア』で会員登録した後、無料で読める漫画を探したいときに、もっとも簡単な方法は「毎日無料」のページをチェックすることです。
「毎日無料」のページには、「新着作品」や「ジャンルごとのおすすめ」「人気ランキング」などがあるので、無料で読める話題タイトルを探しやすいです。
中には最後まで無料で読める連載漫画も。会員登録後はぜひ「毎日無料」をチェックしてみてください。
有料作品を探す・購入する
『コミックシーモア』での本の探し方は、「キーワードで検索する」「ジャンルから探す」「キャンペーンやSALEを見る」などさまざまです。有料作品で気になる本が見つかったら、カートに入れていきましょう。
本をレンタルする
レンタルできる本を探すには、まず上部メニューから「レンタル」をクリックして専用ページに移動します。
あとは購入時と同じように、カート画面から決済手続きを進めればOKです。購入したい作品・レンタルしたい作品をカートにまとめて入れれば、同時に支払うこともできます。
読み放題プランの7日間無料トライアルを試す
『コミックシーモア』の読み放題は、7日間の無料トライアルができます。新規登録後、すぐに無料でお試しできるので、読み放題を使ってみたい方は以下の流れで登録を行いましょう。
ポイントを購入する(月額メニューに加入する)
本をたくさん買うなら、事前にポイントを購入しておきましょう。「特典ポイント」として購入額に応じたボーナスがもらえます。『コミックシーモア』のポイントは以下の流れで購入します。
レビューを書いてポイントを貯める
『コミックシーモア』では、本を読んだ後にレビューを書くことができます。
「1レビューごとに10ポイントもらえる」といったキャンペーンが開催されていることもあるので、積極的にレビューしてみましょう。こちらのキャンペーンで最大の1,010ポイント獲得すれば、2〜3巻分の漫画を実質タダで購入できます。
『コミックシーモア』をお得に楽しむ5つのコツ
『コミックシーモア』を最大限お得に楽しむためのコツは5つあります。
『コミックシーモア』をお得に楽しむコツ
- 初回限定50%OFFクーポンを使う
- 新規登録者限定キャンペーン「最大20,000ポイントお返し」を利用する
- 購入・レンタルはポイントで支払う
- 期間限定の無料作品・SALE特集をチェックする
- 本を探す前に未獲得クーポンを確認する
初回限定50%OFFクーポンを使う
『コミックシーモア』の新規登録特典は「50%OFFクーポン」。1回1冊のみ、どんな本でも半額で購入することができます。『コミックシーモア』で本を買うときは、必ずこのクーポンを使いましょう。
ただし、初回限定クーポンは「新規登録後1ヶ月」が有効期限なので、注意してください。
新規登録者限定キャンペーン「最大20,000ポイントお返し」を利用する
『コミックシーモア』に新規登録した方への特典としては、ほかにも「月額メニュー登録で最大20,000ポイントお返し」キャンペーンがあります。
これは、新規無料会員登録月の翌月末までに、ポイントの月額購入プランである「月額メニュー」を登録した方に適用されるキャンペーンです。その名のとおり、登録した月額メニュー分のポイントが後日還元されます。
たとえば、新規登録直後に毎月3,300円(税込)の「コミックシーモア3000」に登録した場合、後日3,000ポイントが還元されます。
購入・レンタルはポイントで支払う
『コミックシーモア』をお得に楽しむためには、本をポイントで購入しましょう。
たとえば、先に11,000円(税込)で10,000ポイントを購入したとします。都度払いの「ポイントプラス」で購入すれば、特典として最大「800ポイント」付与されるので、実質漫画1〜2巻分が無料でもらえるイメージです。
「月額メニュー」に登録すれば、もらえる特典ポイントがさらに増えてお得です。
期間限定の無料作品・SALE特集をチェックする
「格安の本を探したい!」「できるだけ割引されている本を買いたい!」という方は、期間限定のSALEをチェックしましょう。SALE中の作品一覧は、「お得なSALE」ページから確認しましょう。
本を探す前に未獲得クーポンを確認する
購入・レンタル時に使うクーポンは、事前に取得しておく必要があります。未獲得クーポンの一覧を見るには、まずマイページの「クーポンBOX」に移動しましょう。
読み放題は「フル」と「ライト」の2プラン!
『コミックシーモア』には「フル」と「ライト」の2種類の読み放題プランがあります。それぞれ月額制で、どちらも7日間の無料トライアルが可能です。各プランの特徴についてご紹介します。
「読み放題フル」はジャンル多彩で対象冊数9万冊超え!
「読み放題フル」は、合計94,000冊以上の本が月額1,480円(税込)で読み放題になるプランです。
一部のジャンルが読めない「ライト」に比べ、「フル」ではすべてのジャンルが揃っています。「読み放題フル」でしか読めないジャンルは以下の4つ。
「読み放題フル」でしか読めないジャンル
- BL
- TL
- オトナコミック(アダルト)
- ライトノベル
上記のジャンルを読み放題でたくさん楽しみたい方は、「読み放題フル」の無料トライアルからはじめてみると良いでしょう。
「読み放題ライト」は月額780円(税込)の格安読み放題プラン
「読み放題ライト」は、合計38,000冊以上の本が月額780円(税込)で読み放題になるプランです。「フル」に比べ、月額1,000円未満と格安なのが「ライト」のメリット。
一方、読める作品数が少なかったり、対象ジャンルに制限があったりとデメリットもあります。登録前に対象ラインナップを確認することもできるので、気になる方はチェックしてみると良いでしょう。
『コミックシーモア』は紙の漫画を買うよりお得?
『コミックシーモア』は、ポイントを活用することで紙の漫画よりもお得になります。
たとえば、1巻462円(税込)のコミックを20冊買うと9,240円(税込)です。一方『コミックシーモア』では1巻420ポイントで購入できるので、20巻で合計8,400ポイントとお得です。
『コミックシーモア』本棚の管理方法
『コミックシーモア』のアプリでは、購入済みの本を「本棚」に入れて管理することができます。この本棚とは「フォルダ」のようなものです。自由に本棚を作成して、目的別に本を分類できます。
新しく本棚を作成する
まずはアプリを開き、新しく本棚を作成してみましょう。
本棚に本を移動・追加する
新しく本棚を作れたら、次は本を分類していきます。
本棚の表示形式を変更する
アプリ内では、本棚の表示形式や並び順を自由に変えることができます。『コミックシーモア』の表示形式は以下の3パターンです。
表示形式を変更するには、右上の3点リーダー[︙]からメニューを開いて以下のように設定します。
また、本棚に本がたくさんある場合は、「並び替え」をすることで好みの順番に整理することもできます。
本棚から本を削除する
アプリから本を削除することも可能です。「本が多すぎるから、いらないものは消して整理したい」といった場合、以下の手順で削除しましょう。
『コミックシーモア』の便利機能
『コミックシーモア』の本棚アプリ内で使える便利な機能を3つ紹介します。
『コミックシーモア』アプリの便利な機能
- しおり機能
- 明るさ調節機能
- その他の設定(ページめくり、文字サイズなど)
しおり機能
アプリでは、「しおり機能」によって読みかけのページが自動で保存されます。また、お気に入りのページを保存することも可能です。
明るさ調節
ビューワーを読みやすい明るさに調節することができます。「寝る前は暗くする」など、画面の明るさは読んでいる途中でいつでも変更可能です。
その他の設定
「しおり」「明るさ」のほかにも、ページめくりの形式を以下のように変えることができます。
その他、小説やライトノベルなどのテキスト作品なら「縦書き・横書き」を切り替えたり、「文字サイズ」を縮小・拡大したりすることもできます。
『コミックシーモア』を解約・退会する方法
『コミックシーモア』では、「月額メニュー」や「読み放題」の月額プランをいつでも解約することができます。また、アカウント自体を削除したくなったらサイトから退会することも可能です。
月額メニュー・読み放題を解約する
「月額メニュー」と「読み放題」はそれぞれ、クレジットカードもしくはキャリア決済によるサブスクのプラン。それぞれ解約手続きの流れを、画像つきで解説します。
月額メニューを解約する
読み放題を解約する
退会してアカウントを削除する
『コミックシーモア』を退会すると、購入済みの本や保有ポイントなど、アカウントに紐づいたデータがすべて消えてしまいます。こうしたデメリットも確認し、問題がなければ退会手続きを行いましょう。
コミックシーモア退会方法について詳細はこちら
『コミックシーモア』に関するよくある質問と対処法
最後に『コミックシーモア』を使うときによくある質問や、トラブルの対処法についてまとめました。何か困ったことがあれば、下記を参考にするか公式のヘルプを確認してみてください。
ログインできない
エラーでログインできない場合は、「入力ミス」もしくは「キャッシュ」が原因と考えられます。正しくメールアドレスやパスワードを入力しているのにログインできないときは、「キャッシュ・Cookieクリア」や「端末の再起動」を試してみてください。
『コミックシーモア』にログインできない原因や対処法については、公式ヘルプの「ログインできない」でも詳しく解説されています。
本が購入できない
本の購入時にエラーが発生する場合、『コミックシーモア』で推奨されていないブラウザアプリを使っている可能性があります。「Googleアプリ」「Yahoo!JAPANアプリ」などは推奨されていません。
『コミックシーモア』で推奨されているブラウザアプリは「Safari」「Google Chrome」「Microsoft Edge」です。
本が読めない・ダウンロードされない
本を開いたのに読めない・ダウンロードされない場合の主な原因は通信環境です。別の場所でダウンロードしたり、機内モードのON・OFFを切り替えたりして、通信環境の改善を試してみてください。
また、アプリで端末に本をダウンロードする場合も通信環境が必要です。
あるいは、レンタル作品の場合は期限が切れている可能性もあります。レンタル作品はすべて2泊3日、正確にはレンタル翌々日の23:59分までが期限です。
クレジットカード情報が登録できない
クレジットカードを登録できない原因として考えられるのは、以下の3つです。
・入力情報に誤りがある
・連続で入力ミスをした場合、不正利用防止で利用制限がかかる
・有効でないカードを使っている
「有効でないカード」とは、デビットカード・プリペイドカード・対応していないクレジット会社のカード・海外発行のクレジットカードです。くわえて有効期限の切れたクレジットカードも使えません。
ポイントが消えてしまった
ポイントには有効期限があるため、期限が切れると失効してしまいます。ポイントの有効期限は、「獲得した月を1ヶ月目として6ヶ月目の末日」です。
ただし、「キャンペーンの特典ポイント」など、一部有効期限が通常と異なる場合もあるので注意しましょう。頻繁にマイページで有効期限をチェックしておくのがおすすめです。
もし「期限は切れてないはずなのに……」という場合は、違うアカウントでログインしている可能性も考えられます。
電子書籍に迷ったら『コミックシーモア』を選ぼう!
国内最大級の電子書籍サービス『コミックシーモア』は運営元がしっかりしていて安心して利用できるほか、無料作品は毎日入れ替わるので飽きづらいです。
また『コミックシーモア』でレンタルや読み放題を活用したり、初回クーポンやキャンペーンを利用したりすることでお得に楽しむことができます。会員になれば無料で読める作品数も大幅に増えるので、まずはぜひ新規登録をしてみてください。
こちらの記事もおすすめ