糖尿病向けの宅配弁当を選ぶうえで重要なポイントは「糖質」「カロリー」の2つ。また食べすぎを防ぐために、塩分の含有量をチェックすることも大切です。

本記事では宅配弁当サービス12社を比較してわかった「糖尿病におすすめの宅配弁当TOP5」をランキング形式で紹介。ラクタさん編集部が宅配弁当を実食し、糖質・カロリー・塩分・料金・美味しさといったいくつかの項目で比較しました。

糖尿病でなくとも健康診断の数値が気になる人は、ぜひチェックしてみてください。

このページはアフィリエイト広告を利用しておりますが、記載されている情報は一切影響を受けておりません。

本記事について
※料金はすべて税込価格です。
※1食あたりの料金は小数点以下を四捨五入しています。
※口コミは個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。

糖尿病におすすめの宅配弁当サービス12社比較表

糖尿病の人におすすめの宅配弁当サービス12社を徹底比較!

1食あたりの糖質やカロリーに加えて、実際に注文し食べてみてわかった味・量(ボリューム)・料金を3段階評価(//)でまとめました。

一般社団法人 食・楽・健康協会は血糖値上昇を抑える適正糖質量の目安を、一食当たり20~40gと定めています。

1位の画像 2位の画像 3位の画像 3位の画像 5位 6位 7位 8位 9位 10位 11位 12位
サービス名
まごころケア食
(糖質制限食)

ナッシュ

三ツ星ファーム

ウェルネスダイニング

食宅便
(低糖質セレクト)

筋肉食堂DELI
(ダイエットコース)

ライザップ
サポートミール
(低糖質フード)

ヨシケイ
(ヘルシーミール)

Dr.つるかめキッチン
(糖質制限気づかい御膳)

タイヘイファミリーセット
(糖質少なめ・ヘルシー御膳)

FIT FOOD HOME
(低糖質 VEGE+)

ニチレイフーズダイレクト(気配り御膳)
糖質 15g以下 30g以下 25g以下 15g以下 10g以下 男性用:11g以下
女性用:12g以下
10g以下 15g以下 15g以下 13g以下 15g以下 平均12.7g
カロリー 平均240kcal 119~500kcal以下 350kcal以下 240kcal以下 300kcal以下 男性用:314kcal以下
女性用:201kcal以下
400kcal以下 平均240kcal 平均240kcal 平均200kcal 300~400kcal 平均212kcal
塩分 2.0g以下 2.5g以下 2.5g以下 2.0g以下 平均2.5g以下 - 2.0g以下 2.0g以下 2.0g以下 2.2g以下 2.0g以下 平均1.8g
料金
364円~

599円~

680円~

669円~

596円~

734円~

828円~

625円

684円~

721円~

788円~

819円~
送料 980円~ 913円~ 990円
(北海道・沖縄は追加料金発生)
770円
(定期配送385円)
780円~
(定期便390円~)
860円~ 600円~ 無料 770円
(定期便無料)
定期便無料 無料
(北海道・沖縄は別途料金発生)
0円~2500円
初回特典 初回限定14食定期セット
1食あたり190円
当サイト特別割引:
初回合計3,000円OFF
64%OFF
(14食コース)
定期初回20% 定期購入5%OFF - 定期初回28%OFF 初回限定75%OFF 初回11%OFF
+送料無料
関連リンク 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト

※料金・糖質・カロリー・塩分は1食あたりの数値
※ナッシュは注文するほど安くなるランクシステムあり

なお糖質・カロリー・塩分は宅配弁当サービスによって上限が異なるので、病状なども考慮しつつ、どのくらいまで許容できるのか事前に確認しておきましょう。

糖尿病におすすめ! 宅配弁当ランキングTOP5

ラクタさん編集部が実食をした「糖尿病向け宅配弁当12社」のうち、とくにおすすめなTOP5の特徴を紹介します。

宅配弁当ランキングTOP5

1位:まごころケア食

まごころケア食・戦闘の画像 まごころケア食・ハンバーグの画像 まごころケア食・コロッケの画像 まごころケア食・さかなの画像 まごころケア食・野菜の画像 まごころケア食・パッケージの画像 まごころケア食・開封の画像 まごころケア食・段ボールの画像

まごころケア食が糖尿病におすすめな理由

  • 糖質15g以下、カロリー240kcal以下
  • 塩分控えめでだしの風味を感じられる
  • 冷凍庫の無料レンタルサービスあり
糖質 15g以下
カロリー 平均240kcal
塩分 2.0g以下
美味しさ ★★★★☆(3.8)
ボリューム ★★★★☆(4.0)
1食あたりの価格 364円~
定期プラン 塩分制限食セット:2,772円~
糖質制限食セット:2,772円~
お試し・割引 初回限定14食定期セット
1食あたり190円
送料 無料
(沖縄県及び一部地域を除く)
支払い方法 クレジットカード
銀行口座自動引き落とし
都度代引き

※成分は糖質制限食を基に算出

まごころケア食を紹介するうえで、真っ先に取り上げたいのはその価格。まとめ買いにより1食あたり364円~・すべてのコースが送料無料と非常にコスパが高く、糖尿病向けの宅配弁当としてはかなり安価です。さらに定期購入の場合は20%OFFと、もっと安くなります。

糖質15g以下、カロリー240kcal以下など他サービスと比べて制限されているためか、実食してみたところ味付けは薄め。しかし、だしが良く効いていて満足できました

味が濃い目のものは刻んで量を減らし、アクセントに入れているのがポイントです。主菜が若干少なめな一方で、副菜が3品と多いためそれなりに満腹感もあります。

ヘルシーさ・美味しさ・価格の安さ、そして冷凍庫が無料レンタルできる点も考慮し、どれも高水準でまとまっていたので本記事では1位となりました。

まごころケア食の口コミ

女性/40代/パート・アルバイト/三世代同居

母と一緒に食べています。だしの香りがするので制限食でも食べやすいです。母もおいしいと言って、ほとんど残さず食べてくれます。材料が国産なので安心して食べることができてうれしいです。4品入っており栄養バランスが良く、始めてから母の体調が良いのか笑顔が増えました。
まとめて配送してくれるので、その日の気分でメニューを選べます。レンジでチンしたらすぐに食べられるのもうれしいし、容器はコンパクトなので、捨てやすいです。

初回は1食190円!

まごころケア食 公式サイト

まごころケア食の詳細レビューが気になる人はこちら

「まごころケア食」の口コミ・評判 実際に制限食を食べてみた感想・注意点

2位:ナッシュ

ナッシュ先頭の画像
ナッシュ・ハンバーグの画像 ナッシュ・チョコクロワッサンの画像 ナッシュ・ホワイトソースの画像 ナッシュ・サーモンの画像 ナッシュ・トマトチキンの画像 ナッシュ・からあげ(緑)の画像 ナッシュ・ラザニアの画像 ナッシュ・パンケーキの画像 ナッシュ・からあげの画像 ナッシュ・ペットボトルと比較の画像 ナッシュ・冷凍庫の画像 ナッシュ・開封後の画像

ナッシュが糖尿病におすすめな理由

  • 糖質30g以下、カロリー500kcal以下
  • SNS映えする華やかで美味しい料理
  • からあげやデザートも楽しめる
糖質 30g以下
カロリー 119~500kcal以下
塩分 2.5g以下
美味しさ ★★★★☆(4.0)
ボリューム ★★★★☆(4.0)
1食あたりの価格 599円~
定期プラン 6食プラン:4,190円
8食プラン:4,990円
10食プラン:5,990円
20食プラン:11,980円
お試し・割引 当サイト特別割引:初回合計3,000円OFF
送料 913円~
支払い方法 クレジットカード決済
PayPal
後払い決済

ナッシュはすべてのメニューが糖質30g以下、塩分2.5g以下に抑えられている宅配弁当サービスです。

最大のポイントはメニューのバリエーションの多さ。ヘルシーな宅配弁当というと煮物や和え物など質素なイメージが強くなりますが、ムニエルやアクアパッツァなど見栄えが良く美味しい料理が60種類以上用意されています。

さらにロールケーキやドーナツなど、デザートまで楽しめることもナッシュのメリットです。もちろん糖質は30g以下で美味しさはそのまま。

定期購入を続けると永続的に1食499円になる制度があり、長期利用のことも考えて総合ランキングは2位となりました。アプリ対応していて注文などの手続きが簡単であることもポイントです。

ナッシュの口コミ

女性/40代/主婦/子どもあり

低糖質・低塩分のような健康食はメニューの数が限られていることが多いですが、ナッシュはそんなこともなく、毎週のように新しいメニューが出ます。
しかもどのメニューも美味しく、栄養バランスがよく考えられているので、毎回届くのが楽しみです。

特に「チリハンバーグステーキ」と「ロールキャベツのチーズデミ」は大好き。味が良いだけじゃなく糖質も抑えられているからか、3ヶ月で2キロほど体重が落ちました。

当サイトでは、初回限定合計3,000円の割引クーポンを配布しています。1食499円から試せるので、気になる人はぜひ利用してみてください。

総額3,000円OFF

「nosh」特別価格の販売ページ

ナッシュの詳細レビューが気になる人はこちら

nosh(ナッシュ)の口コミ・評判を徹底調査! 12食分の弁当を食べてわかったこととは?

3位:三ツ星ファーム

三ツ星ファーム・先頭の画像 三ツ星ファーム・おやつの画像 三ツ星ファーム・パッケージの画像 三ツ星ファーム・鶏肉の画像 三ツ星ファーム・サーモンの画像 三ツ星ファーム・豚肉の画像 三ツ星ファーム・からあげの画像 三ツ星ファーム・冷凍庫の画像 三ツ星ファーム・サイズの画像 三ツ星ファーム・段ボールの画像

三ツ星ファームが糖尿病におすすめな理由

  • 糖質25g以下、カロリー350kcal以下
  • レストランレベルの美味しさ
  • 冷凍庫無料レンタルサービスあり
糖質 25g以下
カロリー 350kcal以下
塩分 2.5g以下
美味しさ ★★★★★(5.0)
ボリューム ★★★★☆(4.0)
1食あたりの価格 680円~
定期プラン 7食コース:6,275円
14食コース:11,038円
21食コース:14,288円
お試し・割引 初回64%OFF
(14食コースのみ)
送料 全国一律990円
(北海道/沖縄/一部離島等の地域を除く)
支払い方法 クレジットカード
NP後払い

三ツ星ファームは糖質25g以下、カロリー350kcal以下、塩分2.5g以下と制限が厳しい中で、味のバランスが良く美味しいことが特徴の宅配弁当サービスです。

ラクタさん編集部内で実食した際には、「レストランレベルの美味しさ」という感想が出るほど。おやつやデザートも食べられるので、味の満足度だけで選ぶなら三ツ星ファームがとくにおすすめです。

また三ツ星ファームは冷凍庫の無料レンタルサービスもおこなっています。条件を満たしつつ12回継続すると冷凍庫を返却する必要がなくなるため、今の冷凍庫に余裕がない人は検討してみてください。

三ツ星ファームの口コミ

男性/20代/会社員/一人暮らし

味がとても美味しく、カロリー・糖質制限などをしているものとは思えませんでした。バリエーションも肉や魚など豊富でオシャレで変わったメニューもあったので、飽きることなく食べ続けられます。

初回購入64%OFF!

三ツ星ファーム 公式サイト

三ツ星ファームの詳細レビューが気になる人はこちら

【三ツ星ファームの口コミ・評判】まずい? 高い? 利用者50人調査 & 試食座談会

4位:ウェルネスダイニング

ウェルネスダイニング・先頭の画像 ウェルネスダイニング・お肉の画像 ウェルネスダイニング・お肉アップの画像 ウェルネスダイニング・たまごの画像 ウェルネスダイニング・牛肉の画像 ウェルネスダイニング・解凍の画像 ウェルネスダイニング・容器サイズの画像 ウェルネスダイニング・パッケージの画像 ウェルネスダイニング・段ボールの画像

ウェルネスダイニングが糖尿病におすすめな理由

  • 糖質15g以下、カロリー240kcal以下
  • 制限食専門の宅配弁当サービス
  • 管理栄養士の相談窓口あり
糖質 15g以下
カロリー 平均240kcal以下
塩分 2.0g以下
美味しさ ★★★★☆(3.7)
ボリューム ★★★★☆(4.0)
1食あたりの価格 669円~
定期プラン 1人前7食:5,076円~
2人前7食:9,612円~
お試し・割引 -
送料 770円
(定期お届けの場合385円)
支払い方法 郵便振替
クレジットカード
代金引換
コンビニエンスストア(後払い)

※成分は「糖質制限気配り宅配食」を基に算出

「ウェルネスダイニング」は糖質・カロリー・塩分の制限コースなどがある、制限食専門の宅配弁当サービス。スパイス・だしを使った味付け、豊富な副菜など、制限食を始めやすい工夫がなされています。

他サービスと比較して特徴的なポイントは、管理栄養士が常駐している相談窓口があること。自分の病状を話すことで、どのメニューを選べばいいのかを丁寧に教えてくれます。

味付けはやや薄めですが薄すぎることはない、ちょうどよい塩梅です。総合的な評価で言うとネガティブな要素が少なく、管理栄養士によるサポートがしっかりしているため、本記事では4位となりました。

ウェルネスダイニングの口コミ

男性/40代/自営業/親・兄弟と同居

糖質やカロリー制限のメニューなので正直味付けには期待していませんでしたが、食べてみると想像よりも味が濃くて驚きました。これで糖質やカロリー制限ができるのかと思ったくらいです。
またボリューム感も少なすぎるということはなく、だいたいコンビニエンスストアで売られている弁当くらいの量はありますので、特に不満はありません。

初回送料無料!

ウェルネスダイニングを使ってみる

ウェルネスダイニングの詳細レビューが気になる人はこちら

【口コミは?】ウェルネスダイニングのお試しを実食して味の評判を検証 | 全コースの料金も紹介

5位:食宅便

食宅便・先頭の画像 食宅便・豚肉の画像 食宅便・ブロッコリーの画像 食宅便・煮物の画像 食宅便・パッケージの画像 食宅便・開封の画像 食宅便・案内の画像 食宅便・段ボールの画像

食宅便が糖尿病におすすめな理由

  • 糖質10g以下、カロリー300kcal以下
  • 主菜1品+副菜4品と品数が多い
  • 万人受けしやすい味付け
糖質 10g以下
カロリー 300kcal以下
塩分 塩分2.5g以下
美味しさ ★★★★☆(3.5)
ボリューム ★★★★★(4.5)
1食あたりの価格 596円~
定期プラン おまかせコース:4,173円
低糖質セレクト:4,173円
ケアシリーズ:4,588円
やわらかい食事:4,588円
おこのみセレクト:2,728円~
お試し・割引 -
送料 都度便:780円
らくらく定期便:390円
支払い方法 クレジットカード
口座振替
代金引換
Amazon Pay

※成分は「低糖質セレクト」を基に算出

食宅便は日清医療食品が提供する宅配弁当サービス。他サービスと比較すると、品数が合計5品と多めな点が魅力です。一度に複数の食材を摂取できるため、糖尿病に推奨される1日30品目も目指しやすくなっています。

ラクタさん編集部で実食したところ、副菜が豊富でカレー味・バター風味など食べやすい味付けが多いので、「万人受けしやすい味」だと感じました。好き嫌いが発生しにくく、どんな人にもおすすめできます。

食宅便は最低4食からの個別注文や「おまかせ」が選べるなど、サービスの利用しやすさはピカイチ。しかしナッシュのようにメニューが頻繁にかわることはないので、長期的な利用も考慮し、5位とさせていただきました。

食宅便の口コミ

男性/40代/会社員/子どもあり

1食に入っている食材の種類が非常に多いですし、品数が合計5種あるのでとても食べ応えがあります。品数が多いため仕方ないとはいえ、電子レンジにぎりぎり入るくらいの容器の大きさは気になりましたが、味付も本格的で非常に美味しいです。値段もリーズナブルなので継続しやすくて今でも利用しています。

お得なセットいろいろ!

食宅便を頼んでみる

食宅便の詳細レビューが気になる人はこちら

食宅便の口コミ・評判は? まずいという噂は本当かお試しセットを食べて味を検証

糖尿病の人向け宅配弁当の選び方

宅配弁当サービスは多数あるため、糖尿病の人が自分にあった宅配弁当を選ぶ時のポイントを3つ解説します。

糖尿病向け宅配弁当の選び方

  • 糖質・カロリー・塩分をチェック
  • 味は自分の好みに合っているか
  • 料金がどのくらいかかるか

糖質・カロリー・塩分をチェック

糖尿病になると必ず食事制限が必要というわけではありませんが、「糖質」と「カロリー」が少ない食事をすることは大切です。

また食べすぎ・飲みすぎは血糖値上昇による動脈硬化や合併症のリスクが高まるため、その引き金になりやすい塩分も控えましょう。

いくつかの資料を基に、糖質・カロリー・塩分の1食辺りの摂取目安をまとめたので、参考にしてください。

1食あたりの摂取目安

     
糖質 カロリー 塩分
女性
運動量が
少ない
約76~80g 約467~667kcal 約2.4g未満
女性
運動量が
多い
約87~92g 約667~734kcal 約2.4g未満
男性
運動量が
少ない
約96~105g 約667~734kcal 約2.7g未満
男性
運動量が
多い
約112~121g 約800~1,000kcal 約2.7g未満

※参照元:日本糖尿病学会「糖尿病医療ガイドライン2019」、富士フイルム「FUJIFLMサプリメント」、農林水産省「実践食育ナビ
※運動量が少ない:家事全般・1日座っている時間が長い。
※運動量が多い:通勤・自主的な運動を取り入れている。

これに加えて、一般社団法人 食・楽・健康協会は血糖値上昇を抑える適正な糖質量の目安を、一食当たり20~40gと定めています。

今回ラクタさんが比較した宅配弁当サービス12社は、1食あたりの糖質が10~30g以下、カロリーが119~500kcal以下、塩分が1.8~2.5g以下

このように糖質・カロリー・塩分の推奨摂取目安をおおむねクリアしているので、本記事で紹介している12社の宅配弁当サービスはどれも糖尿病の人におすすめです。

>>糖尿病におすすめの宅配弁当TOP5に戻る

味は自分の好みに合っているか

糖尿病になり食事を制限する必要があるとはいえ、やはり美味しくなければ宅配弁当サービスを利用し続けるのは難しいです。そのため宅配弁当を選ぶ際は、味付けや美味しさも前もってチェックしましょう。

なお糖尿病向け宅配弁当の味付けは、できる限り通常の食事と同じ美味しさをキープできるように工夫されています。

例えば薄くなりがちな味を香辛料やトマトなどの風味で豊かにしたり、よく炙って脂質を落とした肉料理をいれたりなどです。

まごころケア食のレビュー画像 ナッシュのレビュー画像 三ツ星ファームのレビュー画像 ウェルネスダイニングのレビュー画像 食宅便のレビュー画像

味付けの手法はサービスによって異なります。

そのため口コミを確認したり、各宅配弁当サービスのお試しセットや定期初回割引などを使って、本格的に利用する前に美味しいかどうか確認しておくのがおすすめです。

>>おすすめ宅配弁当TOP5の味・割引をチェックする

料金がどのくらいかかるか

宅配弁当を長く続けるのであれば、やはり価格帯も気になるところ。

宅配弁当サービスの1食あたりの料金目安は600~700円となっているので、これより低ければ安い宅配弁当と考えていいでしょう。

今回比較した12社のうち、1食あたりの価格が600円より安い宅配弁当サービスをまとめました。

サービス名
まごころケア食
(糖質制限食)

ナッシュ

食宅便
(低糖質セレクト)
料金
364円~

599円~

596円~
送料 980円~ 913円~ 780円~
(定期便390円~)
糖質 15g以下 30g以下 10g以下
カロリー 平均240kcal 119~500kcal以下 300kcal以下
塩分 2.0g以下 2.5g以下 平均2.5g以下
初回特典 初回限定14食定期セット
1食あたり190円
当サイト特別割引:
初回合計3,000円OFF
関連リンク 公式サイト 公式サイト 公式サイト

※料金・糖質・カロリー・塩分は1食あたりの数値
※ナッシュは注文するほど安くなるランクシステムあり

また宅配弁当自体の価格はもちろん大事ですが、送料もきちんとチェックしておくのがおすすめ

商品価格が安くても、送料が高いと支払う額は大きくなってしまいます。

>>糖尿病におすすめな宅配弁当TOP5に戻る

糖尿病患者が宅配弁当を利用するメリット

糖尿病の人が宅配弁当を利用するメリット

自分で食事を用意する必要がない

糖尿病になると一部栄養素の過剰摂取を制限したり、さまざまな食材を食べることが推奨されるため、食事を用意するだけでも大変です。

しかし管理栄養士監修で栄養バランスの良い宅配弁当を利用すれば、そういった煩わしい献立管理をしなくても美味しい食事が食べられます

また冷凍宅配弁当の調理は、電子レンジで温めるだけです。このように簡単に用意できる点も、糖尿病の人やそれをサポートする家族が宅配弁当サービスを利用する大きなメリットといえます。

冷凍だから保存期間が長い

本記事で紹介している宅配弁当はすべて冷凍のため、平均6ヶ月、長いものでは1年以上保存可能です。事前に購入しておけば好きなときに解凍して食べられます。

ただし冷凍の宅配弁当を保管するためには冷凍庫のスペースがある程度必要なので、購入前に冷凍庫の整理をしておくようにしましょう。

ナッシュの大きさ

▲例として「ナッシュ」を5食分を積み重ねたときの高さは、500mlペットボトルの高さと同じぐらい。

なお宅配弁当サービスには、「○食セット以上の定期購入」などの条件付きで冷凍庫の無料レンタルをおこなっているところがあります。

本記事で紹介しているなかではまごころケア食三ツ星ファームがこれにあたります。冷凍庫のスペースに余裕がない人は、こういったサービスを検討してみてください。

冷凍庫無料レンタルサービスの概要

サービス名 レンタル条件

まごころケア食
(糖質制限食)
・14食セット以上の注文
・月1回以上の注文
・クレジットカード決済

三ツ星ファーム
・14食or21食コースの注文
・月1回以上の注文
・12回以上の購入
(※12回以上の購入で返却不要)

冷凍庫をレンタルできる宅配弁当サービスについてもっと詳しく知りたい人は、以下の記事も参考にしてください。

冷凍庫レンタル付き宅配弁当サービス3選 狭くて入らないときの対処法6つ

制限食でもしっかりした味付け

糖質やカロリー、塩分などが制限されていると聞くと「味が薄い」「量が少ない」といった印象を受ける人もいるでしょう。しかし宅配弁当には、制限食であっても風味の調整やカロリーを落とす手法により美味しく満足できるものが多いです。

実際にラクタさん編集部が宅配弁当を実食したときも、制限食であることを感じさせないしっかりとした味付けを楽しめました。

本記事で紹介している宅配弁当のなかでとくに美味しかったのは、三ツ星ファームです。レストランで提供されていてもおかしくないほどの美味しさで、料理だけでなくおやつが食べられることも印象的でした。

>>三ツ星ファームの詳細をチェックする

糖尿病の人が食事をするときの注意点

糖尿病の人が食事をするときの注意点

朝昼晩と規則正しく食事する

「糖尿病だから糖質制限・ダイエットしなきゃ」と、食事の回数を減らしている人はいませんか? 実は食事を食べない時間が長いと、食べた後に急激に血糖値が上昇する「血糖値スパイク」が発生しやすくなります。

血糖値スパイクは血管に大きな負担を掛けてしまうだけでなく、かえって糖尿病の症状を悪化させてしまいかねません。食事の時間は不規則にせず、なるべく決まった時間に摂るようにしましょう

まんぷくになるまで食べない

欠食は血糖値スパイクを引き起こすことがありますが、かといって食べすぎも良くありません。まんぷくになるまで食べてしまうと、血糖値はその分だけ上昇します。

そのため糖尿病の人は、食事の際に「腹八分目」を心掛けるようにしましょう。厳密な目安はありませんが、食後「おかわりしたいな」と感じるくらいの食事量を目指してください。

宅配弁当には主食が付かずおかずのみのサービスが多いので、糖質を気にするなら宅配弁当を主食なしで食べるという方法もおすすめです。

多種類の食材を摂取する

糖尿病の人はトマトに含まれるリコピンや緑黄色野菜に含まれる食物繊維・葉酸など、さまざまな成分を取ることが推奨されています。

肉や炭水化物に偏りすぎないよう、バランスよく多種類の食材を摂取するようにしましょう。

目安は1日30品目(※)です。通常の食事では難しいですが、宅配弁当はバランスよく作られているものが多いので、ぜひ活用してください。

※参考:山川 正 監修「専門医が語る糖尿病の食事療法

塩分・コレステロールの高いものは避ける

塩分・コレステロールの高い食事をなるべく避けることも、糖尿病には重要なポイントです。

塩分は血糖値に直接影響するわけではありませんが、濃い味の食事は飲みすぎ・食べすぎを引き起こすリスクがあるため、一般社団法人日本糖尿病学会の「糖尿病医療ガイドライン2019」でも男性は1日8g未満、女性は7g未満が推奨されています。

コレステロールは心血管疾患の発症リスクが高まるため、1日300mg以下になるように摂取量をコントロールしましょう。

アルコールを控えめにする

最近では低糖質・糖質フリーのお酒も増えましたが、過度なアルコール摂取は血糖値を上昇させる(※)ため、糖尿病の人はお酒を控えることが好ましいです。

またお酒を飲んで酔っ払うと自制しにくくなり、暴飲暴食をしてしまうリスクも高まります。

普段頑張って食事制限をしていても、お酒を飲むことでリセットされてしまう可能性も高くなるので、なるべくアルコールは摂取しないよう心がけましょう。

※参考:露木 寛之 監修「アルコールと糖尿病

>>糖尿病におすすめの宅配弁当TOP5に戻る

糖尿病の発症後に食事以外で気をつけること

食事以外に注意したいポイント

  • ストレスを溜めない
  • 睡眠時間をしっかり確保する
  • できる範囲で身体を動かす

糖尿病になってしまった後に気をつけたい習慣は、食事制限のほかにもいくつかあります。

糖尿病はうつ病との関連性が指摘されているほか、睡眠不足・運動不足により他の病気との合併症が起きやすくなるリスクもあるため、心身ともに疲れてしまう場所からは意識して距離を置くことが大切です。

また、ストレッチや散歩などの軽い運動を取り入れることで睡眠の質が上がりやすくなるほか、肥満の改善や予防にもつながります。普段の生活で少し意識するだけで健康的な生活に近づくので、食事と合わせて見直してみるとよいでしょう。

※参考:厚生労働省「糖尿病とこころ」糖尿病ネットワーク「ニュース

糖尿病向け宅配弁当に関するよくある質問

糖尿病におすすめな低糖質食とは?
食・楽・健康協会の提唱により、1食あたり糖質20~40g程度に制限された食事のことです。糖質制限するとインスリンの分泌量が穏やかになるため、血糖値の急激な上昇を抑制できます。

またインスリンの分泌量が抑えられるとブドウ糖の脂肪変換も抑制され、結果的として太りにくくなります。そのため糖質30g以下でSNS栄えする宅配弁当「ナッシュ」などを、ダイエット・体型維持のために利用する人も増えています。
糖尿病の人におすすめの食材は?
大前提として、糖尿病の人は「1日に30品目以上の食材を摂取」することが推奨されています。そのため、特定のものを食べ続けるだけで糖尿病が改善することはありません

しかし食物繊維を多く含むきのこや海藻類は、糖の吸収を阻害し血糖値の上昇を緩やかにしてくれるためおすすめです。
糖尿病の人が食べてはいけない食品はある?
糖尿病の人が食べてはいけないものはありませんが、単純糖質を含む食品は急激な血糖値上昇の原因になります。

ごはんやパンなどの炭水化物、コーラやジュースなどの砂糖が多いものは摂取しすぎないように注意しましょう。
糖尿病向けの安い宅配弁当は?
本記事で紹介している宅配弁当サービスで価格が安いものは、1食あたり364円の「まごころケア食」1食あたり596円の「食宅便」が挙げられます。

「まごころケア食」は送料無料で支払い総額も安いため、価格を抑えて宅配弁当を利用したい糖尿病の人にとくにおすすめです。
お試しできる糖尿病向け宅配弁当はある?
以下の3つの糖尿病向け宅配弁当サービスは、12社のなかでもお試ししやすいです。

「まごころケア食」(14食定期セットが1食当たり190円)
「ナッシュ」(初回合計3,000円OFF)
「三ツ星ファーム」(初回64%OFF)

以下の記事ではお試しできる宅食・宅配弁当サービスをピックアップして詳しく紹介しているので、気になる人はこちらもチェックしてみてください。
【どこがお得?】お試しできる宅食・宅配弁当おすすめ10社! 初回注文が安いのはコレ

冷凍の宅配弁当は糖尿病の人におすすめ!

糖質やカロリー、塩分を抑えた食事ができる宅配弁当サービスは糖尿病の人に向いています。とくに長期保存できる冷凍の宅配弁当は、まとめ買いによって割引率も高くなりやすいためおすすめです。

ただし糖尿病の人が宅配弁当を選ぶ際は、糖質やカロリーだけでなく対応地域かどうか、どんなサポートがあるか、経済的に続けやすい価格かなども加味しましょう。

また宅配弁当サービスにはお試しセット・初回割引が用意されているものもあるため、お得に始めたい人はそういった点もしっかりチェックするようにしてください。

宅配弁当サービス比較表に戻る

こちらの記事もおすすめ

【最安1食397円】安い宅配弁当ランキングTOP4 目的別コスパ最強サービスも厳選
一人暮らしにベストな宅配弁当サービスを12社厳選! 高齢者・男性・女性別に解説