ドコモが提供している『dアニメストア』は、アニメに特化した動画配信サービスです。月額440円(税込)(※1)というコスパの良さが魅力的ですが、一方で「どんな支払い方法があるのかわからない……」と悩んでいる方もいるのではないでしょうか。
そこで本記事では、『dアニメストア』に用意されている3つの支払い方法について紹介します。また記事の後半では、本家『dアニメストア』よりも支払い方法が多い『dアニメストア for Prime Video』についても解説しています。これを読めば支払い方法に関する悩みがなくなりますよ。
※本記事では税込価格を記載しています
※1 契約日・解約日に関わらず、毎月1日~末日までの1か月分の料金が発生します。別途通信料その他レンタル料金等サービスによっては別料金が発生します。

『dアニメストア』支払い・決済方法は3種類 ドコモ契約者以外はクレカ必須
Disney+ (ディズニープラス)
ABEMAプレミアム
『dアニメストア』の支払い方法は3つ
『dアニメストア』に用意されている支払い方法は以下の3つです。
『dアニメストア』の支払い方法
- クレジットカード決済
- ドコモ払い(キャリア決済)
- dポイント
このうち「ドコモ払い」は、ドコモと回線契約を結んでいる方のみ選択できます。また「dポイント」は、有料作品のレンタルやグッズ購入時のみ利用可能です。そのためドコモユーザー以外は、基本的にはクレジットカード決済を選択することになります。
クレジットカード決済|クレカのポイントが入る
『dアニメストア』で使えるクレジットカードブランド一覧
- VISA
- Mastercard
- JCB
- AMEX
『dアニメストア』を利用するうえで、もっとも選ばれやすいのがこのクレジットカード決済です。
『dアニメストア』はクレジットカード決済と、ドコモのキャリア決済でしか月額料金を支払えません。そのためauやソフトバンク、楽天のスマホを利用している方は、必然的にこちらを選ぶことになります。
こう聞くと「自由度が低い……」と感じるかもしれませんが、クレジットカード決済のメリットは非常に大きいです。月額料金を支払うごとにクレカのポイントが入るので、特に節約重視の方なら不満なく利用できるはず。
ドコモ払い(キャリア決済)|ドコモユーザーだけが使えるお手軽決済
『dアニメストア』は主要3社のなかで唯一ドコモのキャリア決済に対応しています。そのためドコモユーザーは、「キャリア決済にするかクレジットカード決済にするか」という選択の余地があります。
基本的にはポイントが入るクレジットカード決済のほうが、優先度は高いでしょう。ドコモ払いはクレジットカードを持っていない方や、登録時の手軽さを重視している方におすすめです。
dポイント|レンタル、グッズ購入のみ利用可能
dポイントとはドコモが提供しているポイントサービスのこと。こちらは有料作品のレンタルやグッズの購入時のみ利用可能となっています。
『dアニメストア』の主なレンタル作品
- ヱヴァンゲリヲン新劇場版
- 君の名は。
- 劇場版「空の境界」
- コードギアス 復活のルルーシュ
- バケモノの子
『dアニメストア』で販売されている主なグッズ
- アクセサリー・ファッション雑貨
- アパレル
- キャラグッズ
- ゲーム・トイ・玩具
- コスプレ
- 書籍
- フィギュア・ドール
- ライブグッズ
- CD・DVD・Blu-ray
気になるのはレンタル対象作品ですが、そのほとんどが劇場版のアニメです。そのためTVアニメの視聴を目的としている方は、あまり気にせずとも良いでしょう。またレンタル代は220〜1,320円(税込)と、作品によって大きなバラつきがあります。
dポイントをお得に貯めたい方はこちら
『dアニメストア』は日割り計算なし。登録タイミングに注意
『dアニメストア』を利用するうえで、注意したいのが登録タイミングです。というのも登録タイミングを間違えてしまうと、月額料金が短期間に連続で発生してしまうからですね。
また『dアニメストア』では日割り計算をおこなっていません。そのため本登録に切り替わるのが月初でも月末でも、同じ月額料金が請求されます。
「でも本登録に切り替わる日を計算するのは面倒……」という方のために、今回は『dアニメストア』のおすすめ登録タイミングを調べました。以下の日に登録すれば、無料トライアル後の本登録が月初からになるため、月額料金で損をしなくなります。
※初回31日間無料(31日経過後は自動継続となり、その月から月額料金全額がかかります。)
『dアニメストア』のおすすめ登録タイミング(うるう年を除く)
- 1月1日
- 1月29日
- 3月1日
- 3月31日
- 5月1日
- 5月31日
- 7月1日
- 8月1日
- 8月31日
- 10月1日
- 10月31日
- 12月1日
支払いに利用しているクレジットカードを変更する方法
クレジットカードを変更する流れ
- 1.「My docomo」にログインする
- 2. [ご契約内容]→[すべてのご契約状況を確認]の順にタップ
- 3.「クレジットカード番号」の欄にある[変更]をタップ
- 4. 新しいクレジットカード情報を入力する
『dアニメストア』で利用しているクレジットカードを変更する方法を解説します。まずは以下のリンクから「My docomo」にアクセスしましょう。
「My docomo」にアクセスしたら、dアカウントのIDを使ってログインしましょう。
「My docomo」にログインしたら、各契約状況の確認画面へと移動します。
各契約状況の確認画面へと移動したら、画面を下へスクロールしましょう。すると「クレジットカード番号」という欄が表示されるので[変更]をタップしてください。
最後に新しいクレジットカード情報を入力して、受付確認メールを送信すれば変更手続きは完了です。
本家よりも支払い方法が増えた『dアニメストア for Prime Video』
ここまで読んでくださった方のなかには、「思ったより支払い方法の選択肢が少ない……」と感じている人もいるのではないでしょうか。そんな方におすすめしたいのが、『dアニメストア for Prime Video』です。
『dアニメストア for Prime Video』とは『Amazonプライム・ビデオ』内にある有料チャンネルのこと。こちらに登録すると、本家『dアニメストア』で配信されている作品を『Amazonプライム・ビデオ』で視聴できるようになります。しかも支払い方法の選択肢は本家よりも多いです。
登録するには有料サービスである『Amazonプライム』に加入する必要がありますが、『Amazon』の配送料が無料になるなど嬉しい特典が盛り沢山です。そのため月に数回『Amazon』でお買い物をする方なら、簡単に元が取れますよ。
『Amazonプライム』について知りたい方はこちら
『Amazonプライム・ビデオ』について知りたい方はこちら
本家『dアニメストア』と『dアニメストア for Prime Video』の違い
dアニメストア | dアニメストア for Prime Video | |
---|---|---|
月額料金(税込) | 440円 | 940円
※『Amazonプライム』の月額料金(500円)を含む |
見放題作品数 | 4,800本以上 | 非公開 |
同時視聴可能数 | 1台 | 3台 |
画質 | SD
HD フルHD |
SD
HD フルHD |
支払い方法 | クレジットカード
ドコモ払い dポイント |
クレジットカード
ドコモ払い auかんたん決済 ソフトバンクまとめて支払い |
※ dポイントクラブ会員に限ります。
本家『dアニメストア』と『dアニメストア for Prime Video』は、月額料金と見放題作品数、同時視聴可能なデバイス数、画質、支払い方法の5つが異なります。
『dアニメストア for Prime Video』は『Amazonプライム』の登録を前提にしているため、実質的な月額料金が本家よりも高いです。しかしラインナップに関しては本家のものに加え、『Amazonプライム・ビデオ』で配信されている作品も見放題となります。
また同時視聴可能デバイス数や画質に関しても、本家を上回っています。以上を踏まえると、『dアニメストア for Prime Video』は以下の人に向いているでしょう。
『dアニメストア for Prime Video』が向いている人
- すでに『Amazonプライム・ビデオ』に登録している人
- 『dアニメストア』と『Amazonプライム・ビデオ』両方の配信作品が観たい人
- 家族でアカウントをシェアしたい人
- 高画質のアニメが観たい人
- ドコモ以外のキャリア決済で月額料金を支払いたい人
とはいえ『dアニメストア for Prime Video』は、本家『dアニメストア』で配信されているすべてのアニメが見放題になるわけではありません。そのため登録する前には、各サービスのラインナップをチェックしておくのがおすすめです。
『dアニメストア』のおすすめアニメはこちら
『Amazonプライム・ビデオ』のおすすめアニメはこちら
『dアニメストア for Prime Video』の支払い方法は4種類
『dアニメストア for Prime Video』の大きな魅力に支払い方法の豊富さが挙げられます。
- クレジットカード決済
- ドコモ払い
- auかんたん決済
- ソフトバンクまとめて支払い
本家『dアニメストア』よりも選択肢が多いため、「クレジットカードを持っていない……」という方でも利用しやすいでしょう。
Amazonギフト券について詳しく知りたい方はこちら
まとめ:ドコモユーザー以外はクレジットカードが必須
『dアニメストア』の月額料金は、クレジットカード決済かドコモのキャリア決済でしか支払えません。そのためauやソフトバンク、楽天のスマホを利用している方は別途クレジットカードを用意する必要があります。
もし「ドコモと回線契約を結んでいないしクレジットカードも持っていない……」という場合は、『dアニメストア for Prime Video』の利用も検討しましょう。
こちらは実質的な月額料金が本家『dアニメストア』よりも高いですが、『Amazonプライム・ビデオ』で配信されているアニメも見放題になります。配送料が無料になるなどの特典も豊富なので、月に数回『Amazon』でお買い物をする方なら簡単に元が取れますよ。
こちらの記事もおすすめ