Amazonの「Kindle Unlimited(キンドル アンリミテッド)」は、漫画・小説・雑誌・ビジネス書・実用書などの電子書籍が読み放題のサブスクサービスです。
使ってみようかと迷っている方は、この記事を読めばもう安心! 実際に「Kindle Unlimited」を利用している筆者が、「Kindle Unlimited」とはどんなサービスなのか、料金、登録方法、使い方から解約の仕方まで徹底解説します。
実際に使っているからこそ分かるメリット・デメリットだけでなく、リアルなユーザーの評判や口コミも紹介しています。加入後に「失敗したな……」と後悔しないように、この記事を参考にして自分にあったサービスかどうかを検討してみてください。
→「Kindle Unlimited」無料体験はこちらから
「Kindle Unlimited」とは 電子書籍読み放題 料金・無料体験・読める本・解約など
最終更新日:2023年08月25日
Amazonの電子書籍読み放題サービス「Kindle Unlimited」を最大3か月間0円で楽しめるチャンス!
ユーザーによって「3か月99円」や「3か月199円」など、異なるキャンペーンが適用されるので、まずは公式サイトで自分がどのキャンペーンの対象か確認してみましょう!
「Kindle Unlimited」とは?
料金(税込) | 月額980円 |
---|---|
無料期間 | 30日間 |
読み放題対象数 | 200万冊以上 |
ジャンル | 本、小説、漫画、ノベル、雑誌 |
支払い方法 | クレジットカード(デビット) プリペイドカード Amazonギフト券 携帯決済 あと払いペイディ PayPay |
対応デバイス | スマホ、タブレット、PC、Kindle端末 |
書籍保有可能数 ※ | 20冊 |
運営会社 | Amazon Services LLC |
「Kindle Unlimited」は、2016年8月から始まったAmazon(アマゾン)の電子書籍読み放題サービス。月額980円のサブスクリプション形式で、豊富な本・雑誌・漫画が読めます。
プライム会員である必要はなく、一般会員でも登録可能です。
「ユナイテッド」「アルティメット」などの誤読をされることがあるようですが、「キンドルアンリミテッド」が正式名称です。
料金プラン:月額980円【初回30日間完全無料】
「Kindle Unlimited」の料金プランは月額980円。初回は30日間の無料体験付きで、制限無しで「Kindle Unlimited」の読み放題サービスを楽しめます。無料体験中に解約(自動更新をオフ)すれば料金は一切かからないので、安心してお試し利用できます。
年間プランや学割などはありません。
▶ 「Kindle Unlimited」の解約方法はこちら
「Kindle Unlimited」は初回30日間の無料体験以外に、期間限定で「2か月99円」「3か月199円」など、お得なキャンペーンが実施されていることが多々あります。1か月以上の利用を検討している方は、お得なキャンペーンを狙って登録するのもアリです。
キャンペーンについて詳しくはこちら
支払い方法:6種類。クレカなしでも利用可能
「Kindle Unlimited」の支払いには、以下の方法が利用できます。
- クレジットカード / デビットカード
- プリペイドカード
- 携帯決済(キャリア決済)
- あと払いペイディ
- Amazonギフト券残高払い
- PayPay
「Kindle Unlimited」の支払い方法は6種類。2022年春ごろから、Amazonギフト券でも支払いできるようになりました。またAmazonギフト券を利用できても、買い物時やキャンペーンなどで付与されるAmazonポイントは利用できません。
※30日間の無料体験を利用する場合は、クレジットカード(デビットカード)または携帯決済での支払いが必須です。
配信冊数・ジャンル:オールジャンル200万冊以上
「Kindle Unlimited」の電子書籍の配信数は200万冊以上。取り扱いジャンルは、漫画、小説、雑誌、ビジネス書、実用書など多岐にわたります。
漫画など特定のジャンルに特化した読み放題サービスはほかにも存在しますが、オールジャンルの書籍が読み放題なのは「Kindle Unlimited」の大きな強みです。
書籍はコミックなら600円、小説やビジネス書などは1,000~1,500円くらいが一般的。つまり毎月2冊の本を読めば、月額料金の元が取れます。
対応端末:スマホ、タブレット、専用端末など
「Kindle Unlimited」の電子書籍を読める端末は以下の5種類。
- iPhone・iPad
- Androidスマホ・タブレット
- Kindle端末(Kindle専用電子書籍リーダー)
- Fireタブレット(Amazonオリジナルタブレット)
- パソコン(Windows・Mac)
スマホでは文字が小さくて読みづらい方は、タブレットやKindle端末を使うのがおすすめです。パソコンではWebブラウザか、専用アプリで読めます。
各端末に同じアカウントでログインすれば、データの同期がされます。どこまで読み進めたのかも端末同士で共有されるため、移動中にスマホで途中まで読んでいた本を、自宅ではタブレットで続きを読むといったこともできます。
「Kindle Unlimited」と「Prime Reading」の違い
「Kindle Unlimited」の類似サービスに、プライム会員特典のひとつである「Prime Reading(プライム リーディング)」があります。
「Kindle Unlimited」と「Prime Reading」との違いは、以下の通りです。
Kindle Unlimited |
Prime Reading |
|
---|---|---|
月額料金 (税込) |
980円 | 0円 プライム会員費のみ※ |
読み放題 の対象作品 |
200万冊以上 | 1,000冊以上 |
非プライム 会員の利用 |
可能 | 不可 |
Prime Readingとの違い
- Kindle Unkimitedのほうが読める冊数が圧倒的に多い
- Kindle UnlimitedはAmazonプライム非会員でも利用可能
- 月額料金はPrime readingのほうが安い
「Kindle Unlimited」と「Prime Reading」の大きな違いは読み放題の対象作品数です。「Kindle Unlimited」が200万冊以上に対し「Prime Reading」は1,000冊以上と、読み放題の対象作品数がケタ違いです。
機能やアプリの使い方に関しては共通しており、「Prime Reading」で読める作品はほぼすべて「Kindle Unlimited」で読めます。感覚的には「Kindle Unlimited」のお試し版のようなものです。
「Kindle Unlimited」は利用料金さえ支払えば非プライム会員でも利用できます。プライム会員が利用する場合は、プライム会員費に加えて「Kindle Unlimited」の料金が上乗せされることになります(※)。
※ 月額500円(一般プライム会員費)+980円(Kindle Unlimited利用料金)=1,480円
Amazonプライムについて詳しくはこちら
「Kindle Unlimited」と「Prime Reading」どちらがおすすめ?
筆者は本の乱読が好きなので、「Kindle Unlimited」を利用しています。
「Kindle Unlimited」が向いている人
- 完結した連載作品を一気読みしたい人
- 月に何冊もの本を読む人(月額980円くらい簡単に元が取れる)
- 本を乱読したり雑誌を斜め読みしたり、多数の本を読み回したい人
「Prime Reading」が向いている人
- 月に1冊読むかどうか怪しい、読まないこともあり定額制では損しそうな人
- Amazonの配送サービスを定期的に利用する、動画や音楽なども楽しみたい人
- 「Kindle Unlimited」も検討しているが、低価格で使い勝手を試したい人
習慣的に本を読む方は、「Kindle Unlimited」を利用したほうがお得な場合が多いす。
一方で気が向いた時にしか本を読まない方、本を買って満足してしまういわゆる"積ん読"な方は、まずは「Prime Reading」で使い心地を試してみるといいでしょう。
どちらが自分に合っているか、じっくり考えて選択してみてください。
ジャンル別 冊数比較
「Kindle Unlimited」と「Prime Reading」とで、ジャンルごとの読み放題数にどれだけ差があるのか調査してみました。
各カテゴリ検索をAmazonサイト内で行い、「検索結果」に表示される冊数で調査しました。そのため、一部重複書籍がある場合や正確な数が表示されない可能性があることをご了承ください。
ジャンルごとの読み放題の数比較
ジャンル | Kndle Unlimited |
Prime Reading |
---|---|---|
小説・評論 | 5万冊以上 | 64冊 |
ビジネス・経済 | 4万冊以上 | 244冊 |
趣味・実用 | 2万冊以上 | 111冊 |
ライトノベル (ラノベ) |
1万冊以上 | 32冊 |
コミック | 5万冊以上 | 156冊 |
雑誌※1 | 2万冊以上 | 382冊 |
洋書※2 | 6万冊以上 | 814冊 |
表を見てわかるように、読み放題の冊数は「Kindle Unlimited」のほうが圧倒的に多いです。
様々な本をしっかり読みたいなら「Kindle Unlimited」がおすすめです。「Prime Reading」で読める作品は、「Kindle Unlimited」でもほぼすべて読めます。
一方、ちょっとしたスキマ時間で暇つぶし程度に雑誌やマンガを読みたいぐらいの方は、「Prime Reading」でも満足できるでしょう。
「Kindle Unlimited」を安く使えるキャンペーン・無料体験
もっとお得に「Kindle Unlimited」を利用してみたい、という方にはキャンペーンの利用がおすすめです。通常の30日間無料体験のほかに、常設あるいは不定期でお得なキャンペーンが開催されています。
期間限定:月額料金がお得になるキャンペーン
Amazonではプライムデーのような大型セール開催時などに、安く利用できる初回登録キャンペーンが不定期開催されています。
30日間無料体験との併用は不可ですが、無料体験よりも割引額は高くなっています。
例として、2022年11月のブラックフライデー開催期間には、99円(税込)で3ヶ月間「Kindle Unlimited」を利用できるキャンペーンが行われました。
「無料期間」を利用した場合と「3か月99円キャンペーン」を利用した場合の比較例
種別 | 無料期間30日 +通常料金2ヶ月 |
3ヶ月で99円 |
---|---|---|
料金 | 1,960円 | 99円 |
初月費用 | 0円 | 99円 |
値引額 | -980円 | -2,841円 |
無料体験との併用はできませんが、それを差し引いてもキャンペーンを利用した方が断然お得です。
ただし無料体験が「完全無料」で利用できるのに対し、不定期キャンペーンは少額ながらも料金が発生する点に注意しましょう。
随時更新中! 最新のキャンペーン開催情報はこちら
常設:Kindle端末購入で3か月間無料
こちらは常設で開催されている、Kindle端末・ Fireタブレットを購入すると「Kindle Unlimited」が3ヶ月分(2,940円分)が無料になるキャンペーンです。
Kindle端末・Fireタブレットのシリーズ商品であればどれでも付与されます。
2021年にニューモデルになった「Kindle Paperwhite」、大画面で楽しめる「Fire HD 10 タブレット」は特に使いやすいです。どれにするか悩んだら、こちらを購入して試してみるのがおすすめです。
「Kindle Unlimited」で読めるおすすめの本
実際にサービスを利用しいろいろな本を読んできた筆者が、特に良かったおすすめの本を紹介します。
※2023年6月19日時点で読み放題対象の作品。
おすすめの漫画
オールカテゴリーで読み放題と聞いて、まずは漫画をチェックしたい方も多いでしょう。ほかの漫画読み放題サービスと比較すると、アニメ化や映画化の話題作の作品が期間限定で読み放題になりやすい傾向にあります。
『金色のガッシュ!! 完全版』(雷句 誠)
魔物の子供たちが王を決めるため、人間と協力し最後の1組になるまで戦う、ファンタジー系バトル漫画。ユニークなキャラたちが繰り広げる軽快なギャグ要素がありながら、王道なバトル漫画で戦闘シーンは厚いです。
完全版は全16巻が発売され、「Kindle Unlimited」では現在8巻まで読むことができます。興味のある方はぜひ読んでみてください。
『人間のいない国』(岩飛猫)
人間が滅んでしまってから400年。世界は人間の労働力として生み出されたゴーレムだけが稼働を続けている世界が舞台です。
しかしある時カプセルの中で眠っていた少女が目覚め、「人間のために」生み出されたゴーレムたちは、最後の人間を巡って争うことになります。
いわゆるポストアポカリプスというジャンルで、人類が滅んだあとの退廃した世界が描かれている作品です。独特な世界観と、描き込みの多い非常に丁寧な作画に引き込まれます。既刊は3巻で、現在2巻まで読めます。
『超訳マンガ×オチがすごい文豪ミステリー』(石川 オレオ/著、朝霧 カフカ/編集)
「文豪ストレイドッグス」で有名なシナリオライター朝霧 カフカ氏と、LINEマンガにて連載閲覧回数がミステリー・ホラー部門で1位を取った漫画家石川 オレオ。
この二人のタッグが江戸川乱歩や太宰治といった有名な文豪の作品を超訳漫画に再編したオムニバス作品です。
原作解説などもあるため、これを機会に文学作品に触れてみたい人におすすめです。
『特攻の島』佐藤秀峰
特攻隊をテーマにした戦争漫画です。作者は『ブラックジャックによろしく』などで有名な佐藤秀峰氏。
「生還を期さない兵器」になることを求められ、不安を感じつつよくわからないまま志願した主人公たち。人間魚雷「回天」に乗るまでの過程を通して、戦争や命の意味について考えさせられます。
『ラブひな』(赤松 健)
東大合格を目指し、3浪目の浦島景太郎。ある日祖母の旅館を訪れるが、そこは女子寮に。女子寮の管理人になってしまった景太郎を中心に繰り広げられるラブコメディ。
1998年~2001年に連載されていた少し古い作品ですが、『Kindle Unlimited』では全14巻をすべて読むことができます。
また作家の赤松 健さんは2022年7月に初の漫画家国会議員となり、宣伝に使われるなどして話題性の高い作品となりました。
そのほか読み放題の話題作
- 暴食のベルセルク~俺だけレベルという概念を突破する~(1巻のみ)
- 高嶺のハナさん(1巻のみ)
- 最弱テイマーはゴミ拾いの旅を始めました。@COMIC(2巻まで)
- 僕の心のヤバイやつ(2巻まで)
- 異世界食堂(1巻のみ)
- 転生したら剣でした(3巻まで)
- オタクに優しいギャルはいない!?(1巻のみ)
- 瓜を破る(3巻まで)
- 断罪された悪役令嬢は、逆行して完璧な悪女を目指す@COMIC(1巻のみ)
- 悪役令嬢転生おじさん(1巻のみ)
また当サイトでは「Kindle Unlimited」で"全巻"読めるおすすめ作品も紹介しています。
下記記事では定期的に全巻読める話題作を更新しているので、どんな作品が読めるのか気になる人はぜひチェックしてみてください。
おすすめのビジネス書・実用書
ビジネス書や実用書が読み放題なサービスは少ないため、ビジネス書目的で「Kindle Unlimited」を利用する人も少なくないでしょう。
読み放題の対象はかつて話題になった作品が多いため、ここでおすすめのビジネス書・実用書を紹介します。
『思考は現実化する』(ナポレオン・ヒル)
ロングセラーのビジネス・自己啓発書。非常に分厚く通常価格は2,300円ほどするため、おトク感も十分。興味はあるけど最後まで読み切れるか不安な人も気軽に手を出せます。
鉄鋼業で大富豪になったアンドリュー・カーネギーの教えを元に、著者のナポレオン・ヒルが20年以上もの歳月をかけて完成させた成功哲学が語られています。
『コンサル一年目が学ぶこと』(大石哲之)
コンサルティング会社勤務経験を持つ著者が、「使える」と感じたスキルを30個厳選したビジネス書。専門的な知識を身に着ける本、というよりも仕事のノウハウや着眼点などの基礎部分を丁寧に解説しています。
コンサルティング業に限らずデスク作業中心の仕事であれば応用できるものばかりなので、自分の仕事のやり方に疑問を感じている人はぜひ、本書を読んでみてください。
『プロセスエコノミー あなたの物語が価値になる』(尾原和啓
過程を見せることで顧客を巻き込む「プロセス・エコノミー」の考え方を分かりやすく解説しています。高品質なサービスがSNSなどで簡単に提供されてしまう時代だからこそ、「完成品ではなくその過程を売る」という考えは、差別化のために重要となってくるでしょう。これから何かクリエイティブなことをしようとする人は必見。
『センスは知識からはじまる』(水野 学)
熊本県のご当地キャラクター「くまモン」のデザイナーである水野 学氏が、「センス」を磨くために必要なノウハウを紹介。
センスは生まれつきの間隔ではなく、あらゆる分野の知識を蓄積するうえで成り立つものだと本書では解説されています。「センスが無いから」は逃げ道にはなりません。
仕事やプライベートの活動で悩んだり壁に当たったりしたときには、きっと本書が役に立つでしょう。
『やめてみた。 本当に必要なものが見えてくる、暮らし方・考え方』(わたなべぽん)
表紙の印象から片付けノウハウ本のように感じますが、実際は「手放す」ことを主軸にした自己啓発本です。人間関係で気疲れしたり、振り回されてしまう方にはおすすめ。
プロフェッショナルが語るのではなく、ごく普通の感性を持つ著者が実際にやってみたことをレポートとしてまとめる構成になっているため、難しいことはなく非常に読みやすくなっています。
そのほか読み放題の話題作
- その英語、本当にあってる? ネイティブならこう答えます
- 【GPT-4対応】小学生でもわかるようにChatGPTを教えて
- 夢をかなえるゾウ1
- 独学大全公式副読本――「鈍器本」の使い方がこの1冊で全部わかる
- 世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方 人生のモヤモヤから解放される自己理解メソッド
- 芸人食わねど高コーヒー【売れてない芸人(金の卵)シリーズ】
- 超雑談力 人づきあいがラクになる 誰とでも信頼関係が築ける
- 世界史とつなげて学べ 超日本史 日本人を覚醒させる教科書が教えない歴史
- ズボラワーママの人生を楽しむ時間術: 家事、育児、仕事のバランスをとって時短を叶えていくためのヒント。産休育休の準備もこれで安心。
- 絵の練習帳お試し版Drawing practice book 絵の練習帳シリーズ
- 生きづらい人のための人生戦略: ゼロから「自分」を作り変える10ステージ 生きづらい人のためのシリーズ
おすすめの小説・文芸
小説は他サービスと比較しても読み放題対象が多く、映画化された作品も多数あります。もしもAmazonプライムに加入しているのであれば、小説を読んだ後に「Amazonプライム・ビデオ」で該当作品の映画を楽しむのもおすすめです。
『ハリー・ポッターと賢者の石』(J・K・ローリング)
誰もが知るベストセラーの『ハリー・ポッター』シリーズ。1巻から最終巻まで全て読み放題です。
映画だけ見て小説は読んでいない人も多いかと思いますが、小説は映画以上におすすめ。細かく張り巡らされた伏線と、その見事な回収劇を楽しめます。
『余命10年』(小坂流加)
第6回静岡書店大賞 映像化したい文庫部門 大賞受賞作。20歳の茉莉は数万人に一人という不治の病にかかり、余命10年を宣告されます。すぐに死ぬわけではなくとも、長く生きられるわけではありません。徐々に死への恐怖は薄れ、淡々とした日々を過ごしていく女性の"余生"を描いた作品です。
実は作者である小坂流加氏も登場人物と同じ難病を抱えており、2017年2月27日に闘病の末に逝去されました。もはや体験談にも等しい、死が近づく人間のリアルな心理描写に注目です。
2022年春には、小松菜奈氏、 坂口健太郎氏主演で映画化もされました。まだ新しい作品のため『Amazonプライム・ビデオ』の見放題対象には入っていませんが、399円でレンタルが可能なので気になる人は見てみてください。
『神保町奇譚 花咲舞シリーズ』(池井戸潤)
『半沢直樹』シリーズで有名な池井戸潤氏の小説。こちらも銀行が舞台ですが、主人公は女性で『半沢直樹』とは別のストーリーとなっています。
銀行でのトラブルに毅然とした態度で立ち向かっていく花咲舞。『半沢直樹』同様、見ていてスカッとさせられる痛快な企業小説です。
『勇者によって追放された元国王、おっさんになってから新たなSSSランク勇者に指名され、玉座に舞い戻る』(いらないひと/著,丘/イラスト)
元国王だったカインは魔王の脅威が去った後、民によるクーデーターで追放されてしまいます。そんな彼が、再び"平和"を実現すべく前勇者や騎士団長などを排除していくファンタジー作品です。
タイトルから、いわゆるなろう系小説の感覚で読むと痛い目に遭います。「天下無双の暴君による叛逆の英雄譚」とあらすじにある通り、独善的で残虐な場面も多いです。
ダークファンタジーな世界観が好きな人におすすめ。
『恋のヒペリカムでは悲しみが続かない』(二宮敦人)
無料のホストクラブと噂される謎の洋館「ヒペリカム」。そこで4人の容姿端麗な男たちが女性客をもてなしながら、客の悩みを解決するヒューマンドラマ作品。
訪れるお客様の悩みを個性的な4人組がそれぞれの立場から解決に導くエピソードが特徴。話がすすむごとに男性陣の秘密も明らかになっていきます。
そのほか読み放題の話題作
- クジラアタマの王様
- 准教授・高槻彰良の推察 民俗学かく語りき(2巻まで)
- 君の膵臓をたべたい
- 運転者 未来を変える過去からの使者
- 果報をさがして: 沖縄移住記
- シャーロック・ホームズの冒険 新訳版
- 黄昏のピエタ: 雨滴堂詩選第一集 (無名氏文庫)
- また、同じ夢を見ていた
- アマテラスの暗号
- 夜は短し歩けよ乙女
おすすめの雑誌
雑誌はカテゴリごとでおすすめのものを表でまとめています。基本的に「週刊少年ジャンプ」のような漫画誌は取り扱いが無い点に注意しましょう。
Kindle Unlimitedで読めるカテゴリ別おすすめ雑誌
カテゴリ | 雑誌名 |
---|---|
アニメ・漫画誌 | ●【電子版】月刊少年エース ●B's-LOG ●【電子版】電撃G's magazine |
ビジネス・経済 | ●週刊エコノミスト ●ニューズウィーク日本版 ●サンデー毎日 |
コンピューター テクノロジー |
●週刊アスキー ●Mac Fan ●デジタルカメラマガジン |
女性ファッション ライフスタイル |
●ViVi (ヴィヴィ) ●MORE (モア) ●VOCE (ヴォーチェ) |
男性ファッション ライフスタイル |
●Safari(サファリ) ●FINEBOYS(ファインボーイズ) ●POPEYE(ポパイ) |
暮らし・健康・子育て | ●Tarzan(ターザン) ●B's-LOG ●NHK きょうの健康 |
旅行ガイド・マップ | ●るるぶ ●ディズニーファン ●男の隠れ家 |
語学・教育 | ●通訳翻訳ジャーナル ●不動産法律セミナー ●私立中高 進学通信 |
料理・グルメ | ●オレンジページ ●NHK きょうの料理 ●Meets Regional(ミーツリージョナル) |
おすすめのコンピュータ・IT本
話題のChatGPTに関する入門書・実践書も読み放題の対象です。そのほか、Midjourney(ミッドジャーニー)などAIに関する書籍もたくさん取り扱っています。
小学生でもわかるようにChatGPTを教えて
Excel×ChatGPTでビジネスが加速する! AI仕事術
Midjourney(ミッドジャーニー) パーフェクトガイドブック
稼げる人だけが知っている SNSマーケティングの極意
おすすめのイラスト技法書
人物像やキャラクター、陰、背景の書き方などの技能書から、クリスタの操作方法まで、イラスト関連の読み放題作品が多数揃っています。
鉛筆一本からはじめるシリーズ
プロ絵師の技を完全マスター 魅せる背景 上達術 決定版
プロ絵師の技を完全マスター クリスタ 操作術 決定版
どんなポーズも描けるようになる! マンガキャラアタリ練習帳
線と陰 アニメーターから学ぶキャラクター作画術
リアルな「Kindle Unlimited」の評判・口コミ
TOPICS編集部で「Kindle Unlimited」の利用者を対象にインタビューを行いました。サービス加入に迷っている人は、ぜひチェックしてみてください。
良い評判・口コミ
本が増えてきたので、すっきりしたいと思い電子書籍サービスに切り替えたタイミングで加入しました。タブレットとスマホで利用しています。
趣味・実用・暮らし・健康・子育てなど、豊富なジャンルを揃えていて助かります。ほかにもYahoo!プレミアムの読み放題サービスも利用していますが、「Kindle Unlimited」の方が種類豊富に感じました。
20冊までしかダウンロードできない点が少し気になりますが、いろんな本を暇つぶしとか立ち読み感覚で読むのが好きな人にはおすすめです。
いろんな種類の本が読めるというのは本当に大きな魅力に感じます。筆者としてはTOEICなどの実用英語対策やリスニング資料など、語学関連の書籍も取り揃えてる点が好印象でした。
またAmazonサービス全体でユーザビリティ改善を徹底しており、スマホやPC操作に慣れていない初心者の人でも、直感的な操作でサービス登録や本のダウンロードが行えます。
「読み放題サービスを利用したいけど、何があるのかわからない」という人は、とりあえず「Kindle Unlimited」を試してみても良いでしょう。
悪い評判・口コミ
Kindle端末を購入したのがきっかけで、「Kindle Unlimited」に加入したましたが、現在は解約しています。現在は新刊をポイントで購入できる「U-NEXT」を利用しています。
読むものが多い最初のうちはよかったのですが、新刊はほぼ対象外だったので旨味が少なくなっていきました。
また「月額料金を払う以上元をとらなきゃ」という意識があり、解約直前では「好きで読む」のではなく「読まなきゃもったいない」という意識で読んでいて苦痛を感じてしまいました。
半年くらい利用していましたが、退会しました。コロナ禍以前は通勤時に重宝していましたが、在宅が中心になると活字よりも映像の方が見やすくなってしまったからです。
また東野圭吾などミステリーやサスペンス系の書籍をよく読むのですが、ほとんど読みつくしてしまい、読むものがなくなってしまいました。読める作品の更新頻度が低いのが原因だと思います。
夫と一緒に利用していたのですが、夫は私よりも読書スピードが速く、すぐに読みたい本を読んでしまい物足りなさそうにしていました。
作品の入れ替え頻度をもっと高くして、読める作品を増やしてくれればもう一度利用するかもしれません。
単純に新作を定期的に読みたいだけなら、毎月配布のクーポンやポイントで購入できる(実質本がもらえる)タイプのサービスを利用した方がよさそうです。
しかしマイナス評価を挙げていた人も加入したばかりのころは読み放題でお得と話しているので、これらのデメリットは「長期で利用する場合」に発生しそうです。
「Kindle Unlimited」のメリット・良い点
「Kindle Unlimited」のメリットは以下の5つ。それぞれ詳しく確認していきましょう
「Kindle Unlimited」のおすすめポイント
- 月1冊本を読むだけで、簡単に元が取れる
- 往年のベストセラーもそこそこ収録
- オフラインでも読める
- 家の本棚を圧迫しない、カバンが重くならない
- 親端末で家族に本の貸し出しや管理ができる
月1冊本を読むだけで、簡単に元が取れる
本は1冊1,000円ほどなので、月に1冊でも本を読めばあっという間に元が取れます。
漫画(コミック)でも2冊ほど読めば元は取ったも同然。さらに何冊読んでも月額980円のため、読めば読むほどおトクです。
往年のベストセラーも収録
Kindle全体に比べると「Kindle Unlimited」の蔵書数はごく一部に過ぎませんが、人気作やロングセラーもそれなりに充実しています。
- 仕事は楽しいかね?
- 思考は現実化する
- ハリー・ポッターシリーズ
- 話を聞かない男、地図が読めない女
- 図解 仕事のミスが絶対なくなる頭の使い方
- ザ・コーチ
ピンポイントに読みたい本はなかなか無いけど「ぜひこれも読みたい」と思える本はたくさんある……というイメージです。
オフラインでも読める
本をあらかじめダウンロードしておけば、通信環境を気にすることなく、いつでも本が読めます。飛行機内や地下エリアなど、電波が届きにくいところでも、快適に読書できることは本好きにとって嬉しいポイントです。
電子書籍がなかなか読み込まれない、表示されないといったストレスを感じることもありません。
家の本棚を圧迫しない、カバンが重くならない
電子書籍共通のメリットですが、物理的なモノがないので本棚を圧迫しません。持ち運びもラクラク、かさばることも一切ないのは大きな長所です。
ある意味では図書館も読み放題サービスと言えますが、わざわざ図書館に足を運んで何冊もの本を持ち帰るのは結構大変です。
5冊でも10冊でもパッと入手できる電子書籍の方が、手軽さで一歩抜きん出ています。
親端末で家族に本の貸し出しや管理ができる
「Kindle Unlimited」は一度の登録でPC(ブラウザ)やスマホ・タブレットなど最大6台の端末まで電子書籍の共有が可能です。
これは親子で「Kindle Unlimited」を使うときのメリットとなりますが、アカウントの設定から特定の端末に書籍を共有したり、逆に閲覧できなくしたりすることが可能です。
「Kindle キッズモデル」や「Fireタブレット キッズモデル」などを使用している子どもに対して、安全に電子書籍を読ませることができます。
・端末の管理設定はこちらから
「Kindle Unlimited」のデメリット・注意点
全体的にはメリットの方が大きい「Kindle Unlimited」ですが、デメリットや注意点もあります。登録後に困ることのないよう、あらかじめ把握しておきましょう。
「Kindle Unlimited」のデメリット・注意点
- 人気作品の変動が大きい&最新・話題作品が少なめ
- 検索機能にやや難あり 読み放題対象の本を探しにくい
- 同時に保持できるのは20冊まで
同時に保持できる本は20冊まで
読み放題として同時に登録しておける本は20冊まで。読み終わった本は手動で削除し、空きを作らなければなりません。登録自体は何度でもできますが、たくさんの本を読むと少し手間に。
筆者は実際にサービスを使っていて、本を入手しようとした案内メッセージが出て「あ、また削除しなきゃ……」と面倒な気持ちになることがよくあります。
しかし2022年に10冊から20冊まで上限冊数が増えているため、今後も増える可能性は十分にあるでしょう。
人気作品の変動が大きい&最新・話題作品が少なめ
「Kindle Unlimited」のラインナップは毎月変動しています。人気だった本がラインナップから外れてしまうこともしばしばある様子。
売上を考えると当然ではありますが、書籍、小説、漫画などの新刊が「Kindle Unlimited」の対象になることはまずありません。
「鬼滅の刃」や「呪術廻戦」などリアルタイムで人気沸騰中の作品が読み放題になる可能性は低いです。
検索機能にやや難あり 読み放題対象の本を探しにくい
これはAmazon(Kindle)の仕様の問題ですが、Amazonでは通常販売の本とKindle Unlimitedの読み放題対象の本が一緒に表示されるため、読み放題の本を探しにくいという欠点があります。
以前に比べれば改善されましたが、最悪間違えて通常販売の本を購入してしまう可能性も……。
これについては後述の「Kindle Unlimited」の使い方にて解決方法を詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてください。
「Kindle Unlimited」の登録方法
ここからは「Kindle Unlimited」の登録方法の解説です。基本的に画面の指示に従って進めていけば問題ありません。やり方を順番に画像付きで確認していきましょう。操作方法はiPhoneとAndroidで同じです。
まずは下記リンクから「Kindle Unlimited」の登録ページに飛んでください。
-
STEP1
[30日間無料体験]or[利用可能なキャンペーン]を選択
-
STEP2
支払い方法を選択後、[続行]をタップ
無料体験のみの利用でも、支払い方法を入力する必要があります。
-
STEP3
登録完了
「Kindle Unlimited」の使い方【本の検索・ダウンロード方法】
「Kindle Unlimited」に登録後の、本の探し方、ダウンロード方法を確認していきましょう。「Kindle Unlimited」の利用はKindleアプリを使うと便利です。
Kindleアプリは「Amazon」に登録したメールアドレスとパスワードを入力すればログインできます。
読みたい本が読み放題の対象か調べる方法
もし読みたい本が決まっており、「Kindle Unlimited」の読み放題の対象になっているか調べたい場合は、以下の操作を行ってください。
-
STEP1
iPhoneなら[カタログ]、Androidなら[ストア]をタップ
-
STEP2
読みたい本のタイトルを「検索バー」に入力して検索
-
STEP3
タイトルの下に「Kindle Unlimited」のマークがあれば読み放題対象の作品
-
STEP4
読みたい本を選択し[読み放題で読む]をタップすれば登録完了
おすすめ本を探す方法
特に読む本が決まっていない場合は、おすすめ本を探してみましょう。おすすめ本の検索と読み放題の登録は「Kindle」アプリ1本で完結します。
-
STEP1
iPhoneなら[カタログ]、Androidなら[ストア]をタップ
-
STEP2
iPhoneなら[Kindle Unlimited]、Androidなら[Kindle Unlimited 読み放題]をタップ
-
STEP3
「Kindle Unlimited」の専用ページが表示される
-
STEP4
読みたい本をタップし、[今すぐ読む]をタップすると読み放題の登録完了
本をダウンロードする方法
ダウンロードしたい本を選んで[無料で読む]をタップすると、本が端末にダウンロードされるので、Kindleアプリで読むことができます。
読み放題に登録した本を確認する方法
「Kindle Unlimited」の読み放題に登録した本は、アプリの下部メニュー[ライブラリ]に収納されます。
[ライブラリ]には購入した本や「Prime Reading」で登録した本も一緒に表示されています。
「Kindle Unlimited」のマークが表示されない時は改めてサインインを
もし「Kindle Unlimited」の読み放題に登録したにも関わらず[ライブラリ]でKindle Unlimitedマークが表示されない時は、サインアウトしてからもう一度サインインをし直してみてください。
筆者はそれで「Kindle Unlimited」のマークが表示されるようになりました。
「Kindle Unlimited」の利用状況の確認と返却方法
「Kindle Unlimited」で読み放題に登録した本の絞り込みも、[ライブラリ]内で行えます。また返却も同様に可能。
「Kindle Unlimited」の本の管理に役立てましょう。詳しい操作方法は以の画像の通り。
利用状況の確認方法
-
STEP1
.[ライブラリ画面左上のボタン](フィルター)をタップ
-
STEP2
[Kindle Unlimited]をタップ
-
STEP3
「Kindle Unlimited」で利用中の本のみが表示されたら完了
「Kindle Unlimited」の返却方法
-
STEP1
[ライブラリ]画面を開き、返却したい本を長押し
-
STEP2
画面右上の[︙](三点リーダ)をタップ
-
STEP3
[本を返却]をタップすると返却完了
「Kindle Unlimited」の解約(自動更新をオフにする)方法
解約すると、同時に自動更新もオフになります。解約手続きを行なっても契約期限までは「Kindle Unlimited」を利用できるので、無料体験やキャンペーン期間だけで終わらせたい場合は、早めに手続きをしておきましょう。
解約方法は「Kindle Unlimited」の専用ページから解約する方法と、Amazonトップページから解約ページに行く方法の2種類です。専用ページからの解約が、手順が少なくおすすめです。
専用ページからの解約手順
- 会員情報管理ページにアクセス
- [Kindle Unlimited会員登録をキャンセル]をタップ
Amazonトップページからのやり方や、PC・スマホといった端末ごとの解約など詳しい方法は下記記事を参考にしてください。
詳しい解約方法や注意点はこちら
Kindle端末やタブレットで読むのもおすすめ
「Kindle Unlimited」はもちろんスマホで利用できますが、「Kindle端末」や「Fireタブレット」を使うことで、より快適な読書を楽しめます。
スマホで小説や漫画を読むのにストレスを感じている方は、ぜひこちらを参考にしてみてください。
Kindle端末:通知なし&目に優しいスクリーン・快適環境で読書に集中できる
「Kindle端末」は読書専用のデバイスなので、SNSなどの通知が全くなく、集中して読書を楽しめます。
また本物の紙のような読み心地の「e-inkスクリーン」を搭載しており、目に優しく長時間の読書でも疲れにくいです。
ただ見逃せない欠点として、カラー表示ができない点が挙げられます。漫画などをフルカラーで楽しみたい方は、後述の「Fireタブレット」の購入も検討してみましょう。
おすすめのKindle端末を探すならこちら
Kindle端末を安く買う方法はこちら
Fireタブレット:カラー表示可能・読書以外も楽しみたい人におすすめ
漫画や雑誌のカラーページや、動画鑑賞、ブラウジングなども楽しみたい方は、「Fireタブレット」を候補にしてみてはいかがでしょうか。「Fireタブレット」はAmazonが開発・販売しているタブレット端末で、7インチ~10インチまでのバリエーションが用意されています。
他社のタブレットと比較して総合スペックは控えめですが、そのぶん価格も安く、手に取りやすいタブレット端末です。
安く買うならセールが狙い目!
「Kindle Unlimited」に関するよくある質問【FAQ】
- 「Kindle Unlimited」とは?
- 「Kindle Unlimited」は月額980円で利用できるオールジャンル読み放題の電子書籍サービスです。読み放題対象の書籍は200万冊以上で、洋書も豊富に取り扱っているのが特徴。
一般的な書籍は1冊あたり平均600円程度なので、月に2冊以上読めばお得なサービスです。
- プライム会員は「Kindle Unlimited」の料金が安くなる?
- プライム会員であっても「Kindle Unlimited」の料金は安くなりません。サービスを利用する場合、月額980円(税込)を支払う必要があります。
- 「Kindle Unlimited」で読める本は?
- 漫画や小説はもちろんのこと、ビジネス書や雑誌も読み放題対象になっています。主な本のジャンルは以下の通りです。
・文学・評論(小説)
・人文・思想
・社会・政治
・ノンフィクション
・歴史・地理
・ビジネス・経済
・投資・金融・会社経営
・科学・テクノロジー
・医学・薬学
・コンピュータ・IT
・アート・建築・デザイン
・趣味・実用
・スポーツ・アウトドア
・資格・検定・就職
・暮らし・健康・子育て
・旅行ガイド・マップ
・語学・辞事典・年鑑
・教育・学参・受験
・絵本・児童書
・マンガ
・ライトノベル
・ボーイズラブ
・ティーンズラブ
・タレント写真集
・エンターテイメント
・楽譜・スコア・音楽書
・雑誌
・アダルト
- 「Kindle Unlimited」は無料体験中でも解約できる?
- 無料体験中でも解約できます。無料期間中に解約をすれば、料金は一切かかりません。
また、無料期間内であれば解約してもサービスを利用できるので、継続利用する予定がなければ、早いうちに解約手続きを済ませておくことをおすすめします。
→ 解約方法の詳細はこちら
- 「Kindle Unlimited」で配信されている本はずっと読める?
- 「Kindle Unlimited」の読み放題対象作品は定期的に入れ替わります。そのため、以前は読み放題だった電子書籍が突然読めなくなる場合もあります。
ただ、読み放題対象である間にダウンロードしておけば、読み放題対象外に変わっても返却しない限りは手元から消えることはありません。
- 「Kindle Unlimited」は何冊まで保有できる?
- 2023年6月現在、アプリや端末にダウンロードして読める本の上限は20冊までとなっています。それ以上本を読みたければダウンロードした書籍を削除する必要があります。
ダウンロードした書籍を削除しても、「Kindle Unlimited」利用中であれば何度でも再ダウンロードが可能です。
本を「聴いて」楽しむ「Audible」もおすすめ
本を「聴いて」楽しめる「Audible(オーディブル)」もオススメです。「Audible」はビジネス・自己啓発・小説・洋書・ライトノベルなど約40万冊にも及ぶオーディオブックを販売しており、 書籍の朗読はプロの声優・俳優、または著者本人が担当。
月額1,500円で(30日間の無料トライアル付き)好きな作品1冊と交換できるシステムとなっており、オーディオブックの相場は2,000円~4,000円。高額なものでは1万円を超える本もあり、毎月1冊1,500円で購入できると考えればかなりお得です。
Alexaに対応しているので、Amazon Echoなどを使って移動中や作業中にハンズフリーで本を聴いて(読んで)みるのも面白いですよ。
こちらの記事もおすすめ
女性/30代後半/未婚/パート・アルバイト/福岡県
無料体験を広告で見て加入しました。小説や心理学・ビジネス書籍をよく読んでいます。月に読むのは大体10冊程度。
「Kindle Unlimited」は書籍をダウンロードして読むのですが、この手続きが簡単なためアプリで開いて気軽に読書できるのが魅力だと思っています。
これは本の仕様上、仕方のないことですが、開きの方向が違う書籍がある点には注意です。個人的には、読む方向も最初の段階で教えてくれたらもっと使いやすくなると感じました。