電子書籍の『Kindle(キンドル)本』は、専用のKindle端末・スマホ・タブレット・パソコンなどで読めます。各デバイスで買い方が異なるので、『Kindle本』の購入方法がわからない人も多いのではないでしょうか。
特にiPhoneやiPadでは、Kindleアプリから直接『Kindle本』が買えず、WebブラウザからAmazon.co.jpにアクセスして購入する必要があるため注意が必要です。
本記事ではデバイスごとの買い方と、購入時の注意点を詳しく解説します。『Kindle本』がうまく購入できなかったり、間違って購入したりしても、簡単に対処できるでしょう。

最大10%ポイント還元キャンペーン実施中

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」が、2ヶ月99円で利用できるキャンペーンが実施中です。通常は1ヶ月980円なので、2ヶ月で1,861円もお得になる大チャンス!!
ビジネス書・実用書・小説・マンガなど読み放題のジャンルは多岐にわたるのできっとあなたの読みたい本が見つかると思います!
「あなたへの特別プラン 2ヶ月99円キャンペーン」は公式サイトにて本キャンペーンが表示されたユーザーのみ利用できるので、まずは下のボタンからチェックしてみましょう!
『Kindle本』の買い方は端末ごとに異なる
『Kindle本』の買い方は、iOS端末・Android端末・Kindle端末・PCによって異なります。
例えば、AndroidのKindleアプリ・Kindle端末からは直接『Kindle本』を購入できますが、iPhoneやiPadではKindleアプリから購入できません。
iOS製品はAmazonアプリでも『Kindle本』を購入できないため、ブラウザでAmazon.co.jpにアクセスして買う必要があります。
ホーム画面から購入 | Kindleアプリから購入 | WebブラウザからAmazon.co.jpで購入 | |
---|---|---|---|
Kindle端末 | ○ | - | ○ |
iPhone・iPadアプリ | - | × | ○ |
Android | - | ○ | ○ |
iPhone・iPadでの買い方
iOS製品ではKindleアプリ・Amazonアプリから『Kindle本』が購入できず、『Safari』や『Google Chrome』などのブラウザから、Amazon.co.jpにアクセスして購入できます。
iPhone・iPadでの買い方は以下のとおりです。
もし明確に購入する本が決まっていない人は、「Kindleストア」で探すといいでしょう。今売れている本やあなたの購入履歴などが表示されているので、本屋さん気分で本を探せます。
iPhone版「Kindleアプリ」の使い方はこちらから
Androidでの買い方
Android端末での買い方は、2ステップで買えるのでとても簡単です。
まずは『Kindle』アプリのストアを開き、買いたい本をタップします。次に[注文を確定する]をタップで購入完了です。
『Kindle端末』での買い方
「Kindle端末」の使い方はこちらから
おすすめの「Kindle端末」はこちらから
PCでの買い方
PCでの「Kindle本」の買い方は、通常のお買い物とほぼ同様です。まずはブラウザでAmazon.co.jpのKindleストアへアクセスしましょう。
『Kindle本』購入時の注意点
『Kindle本』購入時の注意点
- 『Kindle本』はワンクリックで買えてしまう
- 「今すぐ買う」で購入したKindle本は即返品可能
- 基本的にはポイントが優先的に使われる
『Kindle本』はワンクリックで買えてしまう
『Kindle本』は商品ページの[今すぐ買う]ボタンを押せば、ワンクリックで購入が完了します。読みたい本をすぐ購入できるのは便利ですが、間違って購入しやすいので注意が必要です。
誤って購入した『Kindle本』は一度も開いていない未読のものに限り、注文日を含めて7日以内であれば返金できる可能性があります。返金についてはAmazonの裁量によって可否が決められるので、確実に返金できる保証はありません。
『Kindle本』の返金は注文時に利用した支払い方法で行われ、3〜5日で完了します。『Kindle本』を返金したい場合は、カスタマーサービスへ問い合わせしましょう。
「今すぐ買う」で購入したKindle本は即返品可能
[今すぐ買う]を間違って押してしまった場合、購入直後ならその場ですぐに返品可能です。
購入完了ページの[注文をキャンセル]をタップし、[はい、注文をキャンセルします]を選択すれば返品完了となります。
詳しい返品方法はこちらから
「欲しいものリスト」の使い方はこちらから
基本的にはポイントが優先的に使われる
『Kindle本』を購入する場合、Amazonポイントを持っていると優先的に消費されます。Amazonポイントを使いたくない人は『Kindle本』の購入ページで[ポイントを利用する]のチェックを外しましょう。
『Kindle端末』とPCの場合はアカウントサービスから行う
Kindle端末とPCで『Kindle本』を購入したときにAmazonポイントを消費したくない場合は、アカウントサービスから設定する必要があります。変更手順は以下のとおりです。
『Kindle本』がうまく買えない原因と対処方法
『Kindle本』がうまく買えない原因と対処方法
- iOSアプリで購入しようとしている
- Kindleアプリや端末がアップデートされてない
- 電子書籍ではなく紙の書籍を購入してしまった
iOSアプリで購入しようとしている
『Kindle本』はiOSアプリからは購入できません。『Kindle本(電子書籍)』を購入したい場合は、ブラウザからAmazon.co.jpにアクセス・ログインして購入しましょう。
一方、『Kindle本』のサンプルのみであれば、iOSのKindleアプリ、Amazonアプリから購入・ダウンロードできるので試し読みはできます。
Kindleアプリや端末がアップデートされていない
KindleアプリやKindle端末が最新の状態にアップデートされていないと、『Kindle本』をダウンロードできない可能性があります。
『Kindle Paperwhite』などのKindle端末は、Wi-Fi接続時に自動でアップデートされます。アップデートが自動で始まらない場合は、Wi-Fiへの再接続・端末の再起動を試してみましょう。
一方、Kindleアプリは『App Store』や『Google Play』で確認できます。アプリに最新のアップデートがきているか定期的に確認しましょう。
電子書籍ではなく紙の書籍を購入してしまった
『Kindle本』がうまく買えない理由として、『Kindle本(電子書籍)』ではなく単行本を購入してしまっている可能性があります。
Amazonの購入画面は『Kindle本』と単行本の切り替えが容易で、価格もあまり変わらない点で間違えやすくなっています。Kindle本を購入できているかは、Amazonの購入履歴から以下の手順で確認可能です。
5.[Kindle版(電子書籍)]をタップし、購入日が上部に表示されていれば、Kindle本を購入済み
▲単行本を購入していた場合、[Kindle版(電子書籍)]をタップしても購入日が上部に表示されず、[単行本(ソフトカバー)]をタップすると購入日が上部に表示される
『Kindle本』の買い方を正しく理解しよう
『Kindle本』は利用する端末によって、買い方が異なります。iPhoneやiPadなどiOS製品は、Amazonアプリで直接『Kindle本』を購入できず、ブラウザでAmazon.co.jpのWebサイトにアクセスして買う必要があるので注意しましょう。
ぜひこの記事を参考に『Kindle本』をスムーズに購入してみてください。
こちらの記事もおすすめ